岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

1月27日 京山ESDフェスティバル1日目 「フレンドリーアジア」

2018-01-27 | おにき日記




 京山ESDフェスティバルの「フレンドリー・アジア」。
 第一部は、「文化を楽しむ」。踊りもドレスも愛らしいベトナム、ハンドベルのような竹楽器アンクロン演奏のインドネシア、締めくくりは見事としかいいようのない太極拳披露の中国。みなさん、ありがとうございました。



 第二部は、外国人への「観光サイン・案内サインについて語り合う」。
 岡山商大・研究グループの松浦先生を中心にクイズを織り交ぜてわかりやすくプレゼン。日本語ばかりの看板が多い中、言葉がわからなくても伝わるピクトグラムの大切さについて教えてくださいました。
 参加者みんなでの分かち合いの時間には、留学生の皆さんから、日頃わかりにくかった交通標識の意味についていろいろと出されました。住みやすい地域にしていくためには、お互いへの思いやり、そして、積極的に知り合うこと、と。
 名司会の小西さんありがとうございました。アオザイがよくお似合いでした。同時通訳対応が、英語、インドネシア語で行われました。わかるだけで、7カ国からの参加。
 終わってから、フレンドリー京山の手づくりケーキとお茶で、いつまでも親睦が続いていました。出会い多き時間になりました。やっぱり、京山は豊かで元気がでます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日 京山地区ESDフェスティバル、明日から!

2018-01-27 | おにき日記


 いよいよ明日の10時から、京山地区ESDフェスティバルがスタートします。
 公民館は準備万端。大人気のリユースコーナーは、今回もステキな食器が並んでいますよ。




 楽しみ、学び、食べて、遊んで、語りあって。保育園の子どもたちから人生の大先輩まで、未来にむかって、みんなでお待ちしています。1階の京山ミュージアムは28日の14時、2階の京山サミットは16時45分までです。

京山地区ESDフェスティバル
  日時:2018年1月27日(土)10時~18時半
           28日(日)9時半~17時
  会場:京山公民館
     (北区伊島町、TEL: 086-253-8302)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日 「フレンドリー・アジア」のご案内

2018-01-24 | おにき日記


 第13回京山地区ESDフェスティバルの多文化共生タイムに行われる「フレンドリー・アジア」のご案内です。

 「フレンドリー・アジア」には、 10カ国近い外国人が多数参加します。私自身が楽しみにしている企画です。

日時:2018年1月27日(土)午後5時~6時30分
場所:京山公民館2階(086-253-8302)
*参加費無料

●文化を楽しむ
・ベトナム、インドネシアの歌とダンス
・中国の太極拳

●観光サイン・案内サインについて語り合う
・外国人が日本に滞在・訪問をしたときに、困るのが「言葉」です。観光サイン・案内サインの多言語対応は安心して楽しく過ごすための命綱ですが、はたしてキチンと伝わっているのかな? 十分なのかな? 誰もが安心して暮らす・過ごすために、みんなで語り合います。
・ゲストは、宮 偉さん(岡山商科大学教員)

 「フレンドリー・アジア」は上記2部構成。ハングル、中国語、英語対応をします。外国人も日本人も、どうぞご参加ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日 市民ネット市政報告会 & 県政・市政お話し会のご案内

2018-01-23 | おにき日記


 市民ネット市政報告会を、1月30日(火)18時30分から、北公民館(北区津島東)で行います。市民ネット3人の議員が報告します。
 皆さんからのご意見をお聞きしたいです。来年度の予算を決めるボリュームの大きな2月議会が控えています。ご参加をよろしくお願いします。

 大塚愛さんと私の「県政・市政お話し会」も2月に行います。
  ・2月8日(火)15時~17時,表町あすなろ
  ・2月17日(土)10時~12時,岡西公民館



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日 保健福祉委員会勉強会 & 平成30年度予算についての意見交換会

2018-01-22 | おにき日記



 保健福祉委員会勉強会があり、がん患者・家族岡山市連絡協議会、岡山市精神障害者家族会連合会、岡山市聴覚障害者協会から、お話を伺いました。
 議会としては継続して問題意識を持っているものの、当事者としては切実だけど、恥ずかしながら知らなかったご指摘など、市政にとって大切なことをいただきました。

 岡山市聴覚障害者協会からは、「岡山市の手話言語条例制定の推進にむけて」。冒頭に、全日本ろうあ連盟の倉野直紀さんからのご講演をいただきました。
 倉野さんをはじめ皆さんから、「手話は言語である」という、その意味を深く教えていただきました。岡山市としては条例策定に向かって検討を進めています。皆さんの思いが反映される実行力があるものをと思います。

* * * * *
 岡山市が平成30年度(2018年度)当初予算要求の概要を発表し、大森市長が各会派と意見交換会を行いました。市民ネットは今日でした。
 人数が少ないためか20分という短い時間でしたが、当局サイドから概要説明を受け、私たちも6点の意見を言いました。
 基本的には意見を言う場でしたので、具体的な論議はこれからになります。岡山市政の4月からの税金の使い方で、私たちの暮らしと不可分のものです。皆さんからのご意見もお待ちしています。
 自分が気になっている予算がどうなっているのか。まず、見てしまいますね。


平成30年度予算(岡山市HP)
http://www.city.okayama.jp/zaisei/zaisei/zaisei_00113.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする