不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

1月21日 御津の新庄原区総会 & 駅前女性の会の新年の集まり & 「立憲民主党を応援する会」の設立総会 & 「一文字うどん石臼製粉20周年記念」企画

2018-01-21 | おにき日記

 御津の新庄原区総会そして駅前女性の会の新年の集まりへ。どちらもワイワイと皆さんの賑やかな声が聞こえて元気が出ました。御津の五城村朝市にもお寄りし、新年のご挨拶。大好きな山菜おこわなどをゲットして帰りました。
 御津では、獅子舞保存に力を入れてほしいと言われました。岡山駅前はこれから再開発が始まります。暮らしている方の思いを聞いていきたいです。

 午後からは、「立憲民主党を応援する会」の設立総会があり、来賓として参加をしました。夕べも、朝も、昼も、ご相談が入ります。貧困と人権にまつわることです。連携をして、安倍政治・平和憲法の改憲にストップをかけたいです。

* * * * *



  「一文字うどん石臼製粉20周年記念」企画に行きました。備前福岡一文字うどんの大倉秀千代さんに「20周年、おめでとうございます」とひと言お伝えしたくて伺いました。大倉さんは私に楽しい食の輪を広げてくださいました。
 本当は第1部のタルマーリーの渡邉格さんと大倉さんのお話、「地域内循環と暮らし」を聞きたかったのですが、残念ながら参加できず、第2部の交流会からです。一文字さんの地元産小麦石臼挽きウドンを久しぶりにいただいて、美味しさに感謝です。そして、お話は聞けなかったけど、渡邉さんに出会えました(3人写真の真ん中)。ステキな方です。ゆかりさんもいらっしゃって、嬉しさ倍増。新しい出会いもあり、来てよかったです。
 タルマーリーの名前の由来をお聞きしました。私のメルアドの”hopequal"に近いです。タルマーリーにも行きたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日 女性・地域ユニオン新年会 & ホームレス支援きずな臨時総会 & BAR RINRINSHA

2018-01-20 | おにき日記


 朝、プライベートな用事で普段着で家を出たら、次々と用事が入り、結局帰ったのは夜遅くになりました。女性・地域ユニオン新年会、ホームレス支援きずな臨時総会、また、新しい文化・芸術施設へのご提案など、新年に向けての気合いをしっかりといただきました。

* * * * *
 今年初めて「BAR RINRINSHA」に行きました。入ると、「お帰りなさい」と声がかかり、ほっとします。
 今宵、参加したかった「BAR RINRINSHA」での新年会にごいっしょすることができず、用事が終わってから10時過ぎにやってきての晩御飯。よほど新年会に参加したかったのだな、と。そんな友達やお店があるのは幸せです。
 宿題もいただき、心と頭がいっぱいいっぱいなとき、こうしてクールダウンできる場所があるので、ありがたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日 ウガンダからワトトの子どもたちがやってきます

2018-01-19 | おにき日記


 皆さんへのプレゼント&お願いです。
 2月3日(土)15時~、ウガンダからワトトの子どもたちが岡山武道館にやってきます。親を戦争やAIDSで亡くした子どもたちからの願いをこめた歌は、私たちに希望と元気を届けてくれます。
 岡山にやってくるのは5年ぶり。ワトトの子どもたちのまっすぐな眼差しとメッセージ、躍動感たっぷりの歌とダンス、感動の舞台が心に甦ります。多くの皆さんに、とりわけ子どもたちに出会ってほしいです。

 すばらしい舞台なのですが、広報が遅れています。過去2回、横田さんと一緒に一生懸命取り組んだ企画で、成功させたいです。どうぞ、チラシ配布、チケット販売、シェアなど、よろしくお願いします。お声かけください。


You can Decide~あなたは決断することができる~
~アフリカのワトト(子どもたち)による歌とダンスとお話

 日時:2018年2月3日(土) 15:00(開場14:30)
 会場:岡山武道館(岡山市北区いずみ町2-1-8)
 入場料:大人1,000円、中学生以下800円→100円
 ※小さなお子さまで膝の上に座られる場合、チケットは必要ありません。
 問合せ:チャイルドサポートおかやま実行委員会 
 TEL:086-251-0040(平日10~18時)


 今日も市民の皆さんからのお問い合わせへの職員の方からのヒアリング、ワトト広報に勤しんでいました。
 夜には、岡山県総合グラウンドにある「ひょうたん池」とその周りを良好な状態で持続的に保ちたいという関係者の皆さんとの話し合いの場に参加をしました。こちらも横田さんが取り組んでいたことの引き継ぎです。2016年度、岡大の学生さんが調査をされ、思いのほか、いい環境であることが明らかになりました。動物や植物の指標をさだめ、地域の皆さんで見守っていってはという方向性が検討されました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日 津島栄養教室、今月は郷土料理のフナ飯と健康体操 & 学童保育と人権

2018-01-18 | おにき日記




 昼はフナ飯(鮒飯)を、津島栄養教室でいただきました。今月は健康体操の月で、講師はRSKの石尾さんです。お話も体操のご指導も素晴らしく、たくさん笑って心もポカポカです。
 あらためて、津島の皆さんは元気だなぁと感じました。食事と合わせて体を動かしてくださいねと、暮らしのなかでできることを教えてくださいました。
 フナ飯は、1月27日(土)の京山地区ESDフェスティバルのお昼に、京山A級グルメで食べることができます(要予約、300円、086-253-8302)。岡山県南の郷土料理なんですね。美味しいですよ。

 フナに続いて、夜にはイノシシの鉄板焼きをいただきました。岡山解放研究所研究会と懇親会です。
 研究会の問題提起者は、理事長の楠木裕樹さんで、テーマは「学童保育と人権」です。発達障がいの児童への作業療法士による支援、そして貧困対応です。全国の自治体の8割が利用料が減免になっていると聞きました。岡山市もがんばらないといけません。

 朝9時からは、市民の皆さんからのお問い合わせについてのヒアリングを、空いている時間にそれぞれの担当課にお願いをしていました。ていねいにありがとうございます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日 瀬戸町の江西幼稚園視察 & 岡山市役所OU会総会

2018-01-17 | おにき日記



 市民ネットの勉強、今日は瀬戸町の市立江西幼稚園です。この4月から、私立かたせ桜保育園と統合して、私立幼保連携型認定こども園としてオープンします。
 子ども園への移行ですが、幼稚園としては民営化となり、はじめてのパターンです。どのように、そして、子どもに負担がない形で進んでいるのだろうかと、園長先生(私の隣)にお話を聞きに行きました。行くと市の子ども園推進課の皆さんもおられました(笑)。
 この1月から保育園の先生が幼稚園に一人来られて、4月に向けて子どもたちと馴染んでいくことを考えておられ、園長もそこで必要なことを伝えていきたいと言われていました。足を運ぶと気づきが色々とあります。今後につなげたいです。
 幼稚園の横では、定員250人の新しい子ども園園舎が工事中です。2階建で大きいです。ほぼ形ができていました。現江西幼稚園は倒されて、園庭と駐車場になりますが、こちらもゆったりしていました。

* * * * *


 岡山大学・槇野学長と大森市長と一緒に。岡山市役所OU会です。岡大出身職員の皆さん有志の会(現468人)で、議員もメンバーです。楽しい時間を過ごしました。
 槇野学長は、SDGs活動推進は岡山大学の最重点課題だと話され、SDGsのピンバッチをつけておられました。連携して盛り上げていきたいですね。
 ビンゴゲームでは、宝クジ10枚をゲットしました。帰宅して5分間ほど夢を見ました。そして、6等(下2桁)の小吉が当たりました。

岡山大学×SDGs
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/okayama-sdgs.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする