岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月28日 「プラスチック資源分別回収の説明会」に参加をしました

2023-08-28 | おにき日記
 
 
 8.28に、「プラスチック資源分別回収の説明会」に参加をしました@さん太ホール。
 2024年3月から、「プラスチック資源(プラ資源)」の分別回収が始まります。
 これまで、可燃ごみとして出していたプラスチックを資源として分別回収するものです。
 どんなものが出せるの?
 出せないの?
 出すときには、
 中の見える透明もしくは半透明の袋で。
 汚れを落として。
 20ℓ袋に入る大きさまでカットして。
 回収は週に1回。
 回収場所は「可燃ごみ・不燃ごみ」と同じです。
 何曜日に出せるのかは、
 次の収集曜日一覧表から。
:::
 説明会では、
 プラ資源回収について、
 わかりやすく説明してくださいました。
 説明会は、区ごとに2回しています。
 これからあるのは、
 8月31日(木)15時〜、19時〜@中区・岡山ふれあいセンター
 お出かけくださいね。
:::
 とはいえ、私が参加をした説明会。
 ホールに10人ほどの参加者だけでした。
 なので、とても丁寧に具体的に質問もできましたが、広報という意味では、工夫が必要だと思います。
 資源化物回収が始まったとき。私は、津島福居公会堂に説明を聞きに行きました。とても丁寧です。有料化のときは、津島小学校体育館です。小学校区ごとです。
 ゴミは市民みんなに関わることです。
 少なくとも身近な小学校区単位でできていたら、よかったのになぁと思います。
 これからも市民の広場などでも広報があります。
 わかりやすいパネルや動画ができていました。
 アチコチで活用が必要ですね。
 も利用をしていますが、
 「ごみ分別アプリ」も便利です。→
 
【中が見えるよう、透明もしくは半透明の袋に入れる。】
 
【プラスチックまな板。しなる厚みならいいけど、出せる目安は5ミリ。靴底などゴムが多い。ゴムはダメ。】
 
【ロープ。プラスチックでも、丸めたら小さくても、50センチを超えているので、出せない。50センチ以内に切ってなら、出せる。】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月25日 バタバタの大遠征。... | トップ | 8月29日 自治体間調整問題調... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おにき日記」カテゴリの最新記事