ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

11月23日(勤労感謝の日) 漬物作業

2015年11月23日 | 信州
 赤蕪漬けとすんき漬けに昨日~今日と精を出した。
去年は12月始めにしたのだが・・
今年はいつまでも暖かく雨も多かったせいか、赤蕪が大きくなった。
このままにしておくと蕪にス・鬆が入ってしまうのだ。

 先に大ぶりの蕪を抜く
 
     ちょっと顔を拭いて見ましょう・・どう、美人でしょ?
     

 葉を落とし、蕪を洗って2時間ほど干した。
 (葉っぱは別にしておき、夜「すんき」漬けにした)
 

 大きすぎる蕪を2つに割った・・鬆がはいっていなくてきれい!
 
 注;蕪の皮を剥かなでこのまま漬け込むいこと

そして、大振りの蕪と普通の蕪を2つの桶に分けて、塩漬けにして重石をした。
(「その写真は撮ってなかったデスネ・・)塩の割合は5%位

これからは
〇2~3日で水が上がってきたら、塩水を捨てる。
〇たっぷりの甘酢につける(砂糖・・蕪1kgに500g、酢・・Ikgにカップ2,5杯)

3週間くらいで漬けあがり、冬中美味しく食べられます。



 <付録>
 蕪を干している横に見えるプランタの中身について

 実はこれは・・・「リシリヒナゲシ」です。
北海道江別の友人Mさんが種をたくさん送ってくれたので、6個のプランタに蒔いたところ、しっかり芽を出してくれました。
Mさん、報告遅れましたがこのとおりです。サンキュ!でした。
来年はいい場所を作って庭に移してみます。

 

   



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月21日(土)木曽;御嶽山... | トップ | 11月24日(火)今日の常念岳... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nemobabaさま (hiro)
2015-11-23 19:24:28
赤蕪の早漬け美味しくいただいています。
本漬けも楽しみです。美味しくな~れ!
返信する
hiroさんへ (nemobaba)
2015-11-23 19:56:05
浅漬けはちょっと塩っぱ過ぎたので、今回の甘酢づけは塩を控えました。でも控えすぎると春まで持たないので難しいです。正月までには出来上るので、おたのしみに~
返信する
立派な蕪が。 (t-k)
2015-11-24 10:36:59
出来ましたね!落ち葉の堆肥が良い肥料になって、nemo家の畑はいい土になっているみたい。根も葉も漬物になって、赤カブは良いですね。白い蕪を作りましたが、今年は出来がよくありませんが、柔らかで、美味しいです。
返信する
kitaさんへ (nemobaba)
2015-11-24 17:30:24
はい、いい蕪ができました。
白い蕪も美味しくてよかったですね。葉っぱも美味しいと思いますから浅漬やみそ汁に活用しましょう。
返信する

コメントを投稿

信州」カテゴリの最新記事