ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

7月30日(火)爺ヶ岳2,670m日帰り

2019年07月31日 | 山歩き
  関東甲信越も梅雨明け宣言が出た。

 加賀白山の疲れがほぼ取れたかなと思ったので、Ozakiさんさんの休みに合わせて出かけた。
 振り返ってみると、ほぼコースタイムで歩いているが、下山道ではひどく疲れていた。

  5:00 松本発~ 6:00 扇沢駐車場着~ 6:25 柏原新道登山口登り始め~
  10:05 種山山荘(早飯し)10:50爺へ岳~11:50中峰~12:50種池山荘13:00下山開始~
  15:30扇沢駐車場~大町温泉郷・薬師之湯で入湯

同行者の希望は、爺ヶ岳から正面に見える剣岳と立山をみること。


 5時半ころ、下界からみる爺ヶ岳(左)と鹿島槍ヶ岳


 
 同じく蓮華岳


 6時半、登山口では係員に促されて登山届を提出 ここの標高1,350m

 柏原新道のはじまり







 この上の登山道脇でモウセンゴケを発見!
 この登山道では初見 いつも登るのは7月初めだからかもしれない。
 


 花の蕾を撮ったつもりだが・・白い小さな蕾



 この赤い実は・・アリドウーシかしら


 このケルンという場所にここから”3時間半”と表示されているが、もうここまで1時間余り登っている・・
 ここで、例の68番を内服・・
          右大腿部が攣りそうになった。やっぱり筋肉疲労が貯まっているみたいだ


 向こうの雪渓は岩小屋沢山の下部かな



 この辺りから稜線までシャクナゲが楽しませてくれた
  


 「アカモノ」が種池山荘までの道脇に続いた。ツツジ・シラタマノキの仲間
 


 ゴザンタチバナその脇に紅葉したイワカガミの葉っぱ
   


 オオバミゾホウズキ



 アラシグサ ユキノシタ科 葉や茎に腺毛があるのでそれと分かった
                     尾瀬や北海道・十勝岳でもみた地味な草



 ガラ場の雪渓


     


 Ozakiが渡る

     


 鉄砲坂という急坂 下りてきた男性から声がかかる「もう直ぐ5分か10分で山荘だよ~」
  "ありがとう~?!きっと私たちバテた顔をしてたかも


 種池山荘が近ずく

 コバイケイソウとチングルマの見ごろになっていた
                 この辺り、7月初めは雪田

コバイケイソウは白山でも、この山でも「当たり年」ですね









    








このランはテガタチドリ?と思ったが・・ノビネチドリかもしれない

 谷向こうの蓮華岳を背景に
  


 これから行こうとしている爺ヶ岳~鹿島槍ケ岳にガスがかかっている

 今は、10時で昼食には早いけど、早飯しにして様子をみようということで



 先日のお土産、白山麓ジビエカレー・カレーうどんをつくります。美味しかったネ!
        


 


 お腹を満たしてた後、さあて、お爺さんへ GO 

 黒部の谷から強い風が吹き、時折 最高峰の中峰(左奥)~南峰を見せてくれる

  

 ハクサンシャクナゲ
    


 南峰と中峰の分かれ道、私は南峰を回避。
                Ozakiははじめての山だから登たっらいいよ~

 その後、雷鳥のつがいの砂浴びに出会う


   



   



    



 いつもの場所にコマクサが・・グリーンロープの中に


   



    





 中峰に登る

  イワギキョウ・・花冠に毛があるから
    


 ミヤマダイコンソウも揺れている


 爺ヶ岳の最高峰2670m (残念ながら300名山のうちに入っていない・・)


      



 
 隣の百名山・鹿島槍ケ岳 今日は南峰を少しだけ
             でも、ここから眺める冷池から山頂への眺めがいい!

 Ozakiが期待した立山~剣はガス・ガス・ガスでほとんど見えなかった
 また、次の機会にね。今回、道を覚えたからお友達とくればいいね。

 
 下り始めよう













 このツツジの花は?


     




 ツマトリソウ



 イワヒゲに花?
  



 ミヤマアキノキリンソウも咲き始めて


 アオノツガザクラ


 花をつけたガンコウラン
  




 雪が溶けたばかりのところにはチングルマの蕾
   

 13時 下山開始


   



   



 
 ガラ沢の雪渓を渡って


 15:30 扇沢

 その後、薬師之湯でゆっくり入湯・・同行のOzakiさんと「疲れたねえ・・}松本へ


 今日に歩数;28,142歩 速歩93分 消費カロリ1,013㎉
       
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月下旬・白山の山歩き、花め... | トップ | 8月初め、猛暑に咲く花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yoshiko)
2019-07-31 09:06:27
今とばかりに咲いてますね、楽しませて もらいます。
毎日が早いですなぁ〜 7月終わりますね、
梅雨が明け、暑そうですねー、
返信する
おはようございます。 (IKUKO)
2019-07-31 09:39:09
なになに~!!
石川から帰ったばかりなのに日帰りで爺が岳登山なんて~
凄すぎる~まるで疲れ知らずの山女!!
山は夏の花盛り。雷鳥にもあえて良かったね(^^)v
私は扇風機の横でBSで山巡り・・・・(笑)
夏山シーズンのせいか山の番組が多いので暇つぶしにはもってこいです(汗)
返信する
驚いて、言葉が出ません。 (tk雪割草)
2019-07-31 13:18:06
休みなく夏山巡り。見せて頂くのは嬉しいですが、大丈夫?と、心配になってきました。悲鳴を上げているところはありませんか?下界は暑いですから、涼しい山で、少しゆっくりされたら如何ですか?心配性の年寄りのたわごとですが、どうぞ生身の体、無理されませんように!
返信する
yoshikoさんへ (nemobaba)
2019-07-31 16:37:29
ほんとうに暑いです!!
はい、花の山を訪ね歩いてます。
北海道の山にも行きたいなあ・・9月の紅葉の時期になりそうです。
今週末は槍ケ岳の花をたのしみましょうね。
どうか、お天気がいいことを祈ります~
返信する
IKUKOさんへ (nemobaba)
2019-07-31 16:44:37
はい、BSではたのしませてくれますね。
私もコマーシャルのないNHKBS大好きです。
でも、NHKも自分とこの番組をひつっこいほど宣伝してますね・・
私も疲れますが、歩けなくなるのが怖いので、甘やかさないようにしてます。
特に花の山の時期は大忙しです。同じような趣味の仲間を大切にしてます。


返信する
tk雪割草さんへ (nemobaba)
2019-07-31 16:52:57
ご心配いただきありがとぅございます。
今日も病院ボランティアに行ってきました。待っていてくれる人がいますから。

疲れた時は、できるだけ早く疲れをとる方法を工夫してます。
下山後の温泉、毎日のシャワー浴
美味しいものを食べること、最近は自前のトマトに塩をかけて食べるとその美味しいこと!!ササゲの酢味噌和えも。
梅ジャムをつけたトーストパンや南瓜料理などなど
そしてインターバルwalkingをつづけることなどです。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事