即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

今日もまた線路内人立ち入りに関するやるせないもやもや

2012年06月11日 17時23分18秒 | 「線路内人立ち入り」研究
毎日のように都会では起きているようです。
おとといもそうだけど、その度に当ブログのアクセスが急増します。
これだけうんざりするほどに起こっているし、いつもそうだけどそのために1時間も電車が動かなくなったりとか、大混乱に陥ることもないので、皆もう食傷気味かなと思っているのだけど、あにはからんや、いつまでたっても『線路内人立ち入り』に関する興味、関心は下降する様子はありません。

線路内人立ち入り研究アーカイブ

乗っている電車がそのために遅れたりする、または約束した人がそのために来ない、などのことがあると、皆、思わずググってしまう。
線路内に人が立ち入るって、いったいどういうことなんだよ、どんな奴なんだい、その人騒がせなやつは?ってことで、気になって気になって検索する。
スマホが普及してることもあり、何でもわからないこと、不審に思うことなどあれば即検索する習慣が顕著になってるのでしょうか?

でも、検索したって、その答えは基本的に出てないです。
何時頃どこでってことくらいはわかるけど、JRや鉄道会社は基本的に、その辺の情報に関しては開示しないです。
最近はしてないのでわからないけど、過去何度か電話、メールでしつこく問い合わせました。
しかし、JRは僕ら一般市民ほど、線路内人立ち入りに関して、それほど不可思議なイメージを持ってないですし、逆に迷惑蒙ってるのだから文句や質問などは面倒だぜ、って感じです。
この辺のことは過去記事に詳しく書いてあるので興味ある人はご覧ください。

どういう人がどういう理由で立ち入ったのか、どの辺が多いのか、時間帯や曜日はどうなのか、って統計データでも見せてくれたらこちらの探究心は満足するのだけど、どうも頑ななお役所風な姿勢が大きな壁となって立ちはだかってます。
何度聞いてもどこに聞いても平行線だし闇の中。

こっちだって時々は迷惑蒙ってるんだし、ざっくりしたことくらい教えてくれたっていいじゃん、とか思うのだけど、どうもその辺の意識のギャップが大きいらしく、警察まかせ、とか個人情報うんぬんってところに逃げられてしまう。

いや別にその個人がどうこうってことでなく、犯罪とかも関係なく、立ち入る理由が知りたいだけなのにねえ。
痴漢なら痴漢でいいし、全体の中の45%が痴漢で、駅から線路に逃げたんです、って言ってくれればおおよその理解、納得がいく。
酔っぱらいとか、中国人とか、痴呆老人とか、高校生のいたずらとかとも言われるし、そもそも線路内ってどこ?ってこともある。
駅構内のホームも線路内なのか?
つまり帽子とか財布を落として拾いに降りたのも正式な線路内人立ち入り行為なのか?
その辺の考え方や立場を明確にしてほしい。

と、まだまだ今後の研究分野としては原発に次いで大きな課題になっているのだけど、実は今日もありました。
山手線に乗っていたら、電車が止まって、かなり緊迫感に漲った車内放送がありました。

『お客様にお知らせです。
ただいま、渋谷・恵比寿間において、線路内に人が立ち入った模様です。
現場には車掌、警察官が立ち入った人の確保に向かっております。
この線路内人立ち入りの影響で山手線は上下線とも運転を見合わせております。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、いましばらくお待ちいただくようお願い申し上げます。』

それを聞いた車内の空気は、
「またかよー、よくあるなあ、なんだよそれ、腑に落ちないよなあ。」

結構大きな声で緊急って感じの放送だったから、
「なんだよー?えっ?線路内人立ち入り?」
またそれかい、って白けたような、あきれたような、もう勘弁してーな、って感じの空気を感じました。

そして数分後。
『ただいま、立ち入った人が敷地外に出たことが確認されました。
順次運転を再開します。ご迷惑をおかけしました。』

いつもこうなんですね。
どんな人が何のために立ち入ったのだろうか、といろいろと想像、妄想を膨らまさせておいて、結果は一切情報がありません。

まあ電車動くのだからええやないかい、って言われても納得しない。
常に原因を検証して、次にできるだけ起こらないような予防措置を講じるってことをしているのかしてないのか。
そこがわからないからこっちは消化不良のまま。
取り残されてもやもやが残る。

このもやもやをどうしてくれるんだい。
もやもやが講じて大きなストレスになり、病気になったらどうしてくれるわけ?
電車が遅れたことをつべこべ文句言うつもりは一切ないけど、このもやもやに対して、慰謝料とか損害賠償とか請求しちゃうぞ。

とまあ、熱心な線路内人立ち入り研究者としては、梅雨入りのようなこの精神状態をどこにどうぶつければいいのか、以下、サトウハチローさんの歌詞です。

このやるせな~い~もやもやを~
だれ~か~にい告げようかぁ~

この限りな~い~むなしさの~
救~いはぁないだろうかぁ~

このもえたぎ~る~苦しさはぁ
あし~たも~続くのかぁ~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名人戦の行方 | トップ | 常識の崩壊 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これって (Guten Tag)
2012-06-11 20:59:05
フォークルでしたっけ?(懐)
いえ、リアルタイムでは知りません。
懐メロです。
返信する
ひぇ~ (nanapon)
2012-06-12 09:46:58
ぐーちゃん、そうなんですか。
悲しくてやりきれないのメロディーや歌詞はずっと忘れられない曲のひとつです。
発売自粛となった【イムジン河】の代わりに急遽できた曲といういわくつきでもあります。
返信する

コメントを投稿

「線路内人立ち入り」研究」カテゴリの最新記事