即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

最近気になること

2014年01月25日 15時29分49秒 | あいつ
ここのところ気になることと言えばいろいろある。

選挙権ないので関係ないけど都知事選はなんだかジジイばかりだなあと思ってたら、こっちも負けちゃいない、さらなるジジイたちが料亭に集まって勝手に進めている。
東京五輪:組織委発足 「オールドジャパン」映し出す船出

ジジイたちがこれからの日本の未来をどんどん牛耳っていくこの有様はどう見たって不可思議そのもの。
若い人たちの意見をしっかり入れていかないと、気になることだらけの日本になっていくのは目に見えている。

気になることその1.
年が明けてからというもの、やたら忙しくて参ってる、と先日の記事で書いたのだけど、昼よりも夜の予定が立て込んでいてそのせいでズボンがきつくなってきている。
絶対にきつくなったとか、はけなくなったからということで買い替えることだけは信念としてやりたくないと思っている。
てなことで購入。テレビを見ながら昇降ステップをしているのだけど、なかなかのしろもの。
場所も取らないし10分もやると結構息が荒くなってくる。

頑張って改善しよう。

気になることその2.
この時期になるといつも憂鬱になるのだけど、その原因は青色申告。
その都度毎にきちんと整理しておけばよかったのに、といつも後悔する。
去年、大分理解してこれならもう大丈夫ってくらいのレベルに達したのに、1年経つとすっかり忘れてる。
当然そうなるだろうと予測して、そのために、段取り、注意点その他できる限り詳細にメモしておいたのだけど、読み返してみると、何のことやら曖昧、うやむや、ハテナマークが飛び交う。
ハナからこういうの苦手、嫌いって意識があるからどうしてもそうなっちゃうんだろう。
あー、仕事って楽しいな、って思うのは1月、2月、3月前半以外の時期だ。
観念して少しずつ思い出しながらやるっきゃないか。

気になることその3.
「気になるあいつ」シリーズのことです。
前回までの記事をご覧ください。
その1その2その3その4その5

今日のことなのだけど、あいつの家はこんな状況でした。
事件です。やばいです。

二匹に完全に乗っ取られてます。両サイドを固めて占拠されてます。
あいつはこいつらに追い出されちゃったのだろうか?

この威嚇するような目。



そして勝ち誇ったようにほくそ笑む目。

あいつのことが心配で気になってます。

まだまだいろいろ気になることはあるのだけど、とりあえず今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離

2014年01月19日 15時45分48秒 | 雑感
年が明け、いよいよ2014年が本格稼働して、仕事もどんどん立て込んできている。
都知事選も今週告示、ソチオリンピックもあと10数日と迫ってきているし、新年度の消費税アップ、ブラジルワールドカップもそろそろ視野に入ってきている。
そんな今年の具体的な自分のペースをどう作っていくかが問われている今日この頃。

どうやら他にも忙しくて忙しくてまいっちゃってる人がいるようだけど、僕も結構忙しい毎日になってしまってこのブログもさぼりがちになってしまっている。

書きたいことは山積みだし、下書きまで書いてそのままになってるのも含め、意欲は旺盛なのだけど、形にする時間やパワーが追いついていない現状。

ブログだけでなく、要は、どう自分の限られた時間の優先順位をつけていくのか。

貴重な持ち時間の使い方。
効率的、かつ、自分で納得がいく使い方。

仕事をどこまでどうやっていこうとするのか。
頑張ってさらにアグレッシブにやっていくのか。
それともほどほどにしておくのか。

仕事以外の時間、趣味、人間関係も含め、どこまでどう手なりで展開していくのか。
今までの路線の継続なのか、新たなことにチャレンジするのか、一気に様相を一変させていくのか。

何であれ、どう広げるのか、とか、こんなことを始めたら楽しいかも、とかを考えていくのは得意なのだけど、何からどう断って(たって)行くのかを考えたり実践するのがどうにも苦手だ。

ずいぶん前にやらないことを決めるという記事を書いたのだけど、ずっとこの同じような悩み(?)に苛まれてるふしがある。

やらないことを増やす、新たに作る、ことをしないで、新たな隙間は生まれやしない。
睡眠時間が減るだけになってしまう。
断捨離ですね。

要は自分の中で何を大切にするのか。
自分らしさの実現、存在対効果の最大化のために、どういう方針で取捨選択をしていくのか。
何をしている時がどれだけ楽しいのか、どれだけ充実しているのか。

「あたしと仕事と一体どっちが大事なの?」って冷や汗もののシーンが思い浮かぶけど、そういうことではない。
例えば、テレビは1日1時間と決めたら何を見るのか?
運動は1種と決めたなら、ゴルフとテニスとどっちを取るのか?
とか、そんな風には決められないし決める必要もない。
すべては僕というものの要素を形成しているのだし、相互関連しているのだし、喩えて言えば生態系のような感じ。

年賀状のやりとりで、ずいぶん会ってない人に今年は絶対に会いたい、と思ったし、ずっと前から行きたかったところに今年は絶対に行ってみたい、とも思っている。

そのうち会おうとか、そのうち行きたいではなくて、いつなの?今でしょ!としないと結局は来年の今頃になって、あー、結局だめだったな、の繰り返しになる。

そういう意味では思い切った決断をしないと事態は変わらない、動かないはず。

今年掲げたテーマに沿って、仕事を、生活を、どんなペース配分にして具体的にこの一年をどれだけ自分らしいものにしていけるのか、そんなことを考えながら過ごしているここ数日です。

まっ、お互い、元気で明るく前向きに乗り切っていきましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の日々

2014年01月11日 17時48分05秒 | 日記とニュース
年が明けてからというもの、例年よりはるかにあわただしい日々が続いている。

元旦は恒例の実家での親戚の集まり。
毎年20人集まっているけど、今回は16人。

10年ほど前は子供たちが走り回っていて大変な騒ぎだったのに、今回よく見たら未成年は一人だけ。
ゆっくり飲んで食べて3世代で落ち着いて大人同士の会話を交わしている。
いや、時の移り変わりは早い。

2日は義妹一家がうちに来る。



おせちとお好み焼きという取り合わせで、その日の朝にポルトガル旅行から帰ったばかりの甥っ子の話が中心。
リスボンだけでなく、かなりローカルな町までいろいろ回ってきたみたいで写真見ながら皆で興味深く聞いた。

3日はこれも恒例で高校の友人たちとの会。
今回は上野で11人が集合。
いわゆる谷根千散歩を楽しんで、根津神社に初詣して、また上野に戻ってもんじゃバトルで締めるというコース。
桜木の有名なオーギョーチの店に入る。

わけわからず餃子を頼んだ奴がいた。(笑)

谷中銀座はかなりの人出。

お饅頭を買う。お煎餅やお菓子も買ったし、金太郎飴まで買い食いした。

根津神社は大行列。

不忍池に戻ってきた頃はすっかり夜の帳。

2チームでこっちの方が作り方がうまい、いや、この方が美味しい、と子供みたいに大騒ぎ。


やっと地元で恒例の初詣に行けたのは5日。


 


ここ何年かは猿回しが恒例に。

トルコ料理のこんな屋台まで出てる。
グローバル化はここまで進んでいるのか。


今週から仕事が始まったけど、いろいろ一気に押し寄せる。
大学の同級生の訃報が届いてショックを受ける。
二人とも知ってる友人たちがつきあっていたのだけど、やっと入籍の知らせが舞い込んでほんわり嬉しい気持ちになる。
羽生三冠が久保九段に勝ってA級順位戦快進撃を続けているが、谷川九段がまさかの陥落でちょっと動揺する。明日からはいよいよ渡辺vs.羽生の王将戦が始まるし、いよいよ春の陣も賑やかになってくる。
今日もまだ来ている年賀状もちゃんと整理して、住所録も更新しないといけない。
そろそろ徐々に青色申告の準備もしないといけない。
TODOリストがやたらと増殖していく。

とりあえず風邪もひかずに飲み会もこなしつつ元気なだけがとりえ。
しっかりと、ブレない、ボケない、バテないで頑張っていこうと思う。
日々、少しずつでもパーソナルベストの日々を目指す。
まわりのいろいろな人たちに感謝の気持ちを倍返しできるよう、今年も静かに一歩ずつ進んでいきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2014

2014年01月02日 17時57分16秒 | 日記とニュース
ちょっと間が空いたうちに年が変わってしまいました。
この人と同じように年末は嵐のように過ぎ去ってしまって気がついたら新年です。
ほんとに、月日の経つのは早いですねえ(苦笑)。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。


一年の計を立てるにあたり、過去何年かの自分の目標をブログの記事で振り返ってみました。
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年

毎年一応書いてるけど、もうすっかり忘れてますね。
えっ、オレ、こんなこと書いてたの?
なかなかと思う記事もあるし、なんだこれっていうのもある。
それに、こうしよう、こうしたい、これはがんばるなんて書いてるけどそれがどこまで達成できたかの検証も反省もしてない。
ダメじゃん、オレ。

年末ギリギリに出した年賀状にはこう書きました。
今年のテーマ:
1.何よりも健康第一。
2.静かなる熱狂。
3.学びは楽し。
4.ブレない、ボケない、バテない。
笑顔あふれる充実の2014年にしていきたいです。


1.については寄る年波ということもあり、健康の大切さが年々大きくなる。
参考:健康と幸せのバランス体力向上への道
そして大滝詠一もそうだけど、まわりで亡くなる方や病気になる方の比率が高まってくる。
参考:A先生の思い出
ということで何はともあれこれが最重要課題。

2.は静かなる闘志で書いたようなことだけど、熱く燃える部分、情熱がたぎる部分をしっかりと持ちつつも、見るからにギラギラとはせず、穏やかだけど毅然としているたたずまいを目指したいということ。

3.は最近学校の仕事をしていて、教育関係の本を読んだりしているのだけど、改めて学ぶと言うことについてよく考えています。
自分はどんな勉強をしてきたのか、勉強がどう役に立っているのか、どんな勉強の仕方がいいのか、など考えていくうちに、オレってもうちょっとちゃんと勉強しないといけないかも、と思っています。
それは仕事に関することもそうだけど、日常のことも、これからの日本に関することも、テーマは山積みです。少しでも自分で考えて自分なりの意見を積み上げていかねばとマジに思っています。
ということでもっと学んだり考えたりする時間を増やして、それをブログに反映できたらと考えています。

そして4.は言葉の通り。

ということでブログの更新はどこまでできるかわからないけど(将棋のことも書きたいのだけど)、僕としては結構しっかりやっていきたいと思っている今年のお正月です。
今年も楽しいお付き合いをどうぞよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする