即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

ファンの気持ち

2009年03月07日 14時53分35秒 | 将棋
一般論です。普通のビジネス社会の常識的な話です。

自分のところの話であれば、好きなように段取りつければいい。

気に入らない社員は法に照らし合わせて辞めさせればいい。
まあ、社長や経営陣は、好きなように運営すればいい。

野球でもJリーグでも、フロントを批判した選手、監督のやり方に不満を言った選手が、干されたり、処分されたりもした。

まあ、それはその組織の中の話なので、いろいろあるだろうけどそれはそれ。

しかし、自分のところでなく、協力(関連)会社が使っているスタッフを、
気に食わないから辞めさせろ、とか、変えて欲しい、とは普通は言えないです。
多少関係があるからとはいえ、人の決めたことに、つべこべなんか道義上言えるはずがない。

法律的なことはよく知らないけど、下請け保護法とか、うるさいんじゃないだろうか。

いや、これは下請けの会社に圧力をかけたんじゃない。

お金をもらっているスポンサーに、大事なお客様に対して圧力をかけたんですね。

すごいことするなあ。普通はできない。

そういう無理筋が通用するような力関係なんですかね。

無謀な要望でも飲まざるを得ないのですね。

お互い、協力し合って、困った時は助け合って、という素敵な信頼関係なんですかね。

その責任の所在はどうなんでしょうか。

何度も言うけれど、そのスタッフを使うことが、その聞き手を起用する事が、

ファンに対してどうなのか、という視点、重要だと思います。

スタッフや聞き手を変えたことが、ファンにとっていいことだったわけですね。
それだけの覚悟や信念があったわけですね。

よりファンに喜んでもらえる、支持してもらえるには、どうするのか、どうしたらいいのか、ということを第一義に考えていくこと。

他にも楽しみは数々あるわけで、そこを真摯に、真剣に取り組んでいかないと、ファンにとっての将棋の魅力、価値は低減していくことになる。

ファンの目線、ファン心理、ファンの要望。

そこを経営、運営の一番の拠り所にすることが、とても大事なことだと思うし、そういう姿勢が感じられれば、僕らファンももっともっと応援したいという気持ちになると思います。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片上五段観戦記 | トップ | 自分のことは棚に上げて »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宮ちゃんさんへ。 (nanapon)
2009-03-22 17:04:20
宮ちゃんさん、こんばんは。

>自分の将棋同様、抜けが多くて困ったモノです。

はは。わかりました。わざわざありがとうございました。

>こちらころ、今後ともよろしくお願い致します。今日は何か良いことがありそうです。
ブログ、いつも楽しみにしています。

はい、いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
名前を入れていませんでした (宮ちゃん)
2009-03-21 09:18:52
名前を入れていませんでした。
このごろ少しボケが入っています。
自分の将棋同様、抜けが多くて困ったモノです。
こちらころ、今後ともよろしくお願い致します。
今日は何か良いことがありそうです。
ブログ、いつも楽しみにしています。
返信する
今後ともよろしく。 (nanapon)
2009-03-20 21:34:37
Unknownさん、こんばんは。
って、もしかして、宮ちゃんさんですか?

>そして、将棋には無限の夢があります。
何か安心しました。

はい、僕はいろいろあっても、後ろ向きにならず、意見も言うけど、楽しんでいきたいと思っています。

>棋王戦も最終局決戦となりました。
楽しみ+ワクワクですね。

はい、王将戦も棋王戦も最終局ですね。
本当にワクワクです。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-03-20 19:57:22
>僕らファンにとって、より楽しめる将棋界であってほしい。

本当にそうですね。
そして、将棋には無限の夢があります。
何か安心しました。

棋王戦も最終局決戦となりました。
楽しみ+ワクワクですね。

丁寧なご返事、恐縮です。
有り難うございました。
返信する
是々非々。 (nanapon)
2009-03-19 21:22:26
☆宮ちゃんさん、こんばんは。

>米長会長には、将棋界を永遠に発展させる礎を作ろうという、熱意と強い意志を感じます。

いや、仕事に対する情熱や、人脈、交渉力など、今、誰か代わりができるかと言ってもいないのかもしれないと思います。

>私は将棋の大ファンですが、この件で将棋を嫌いになったりしません。
公益法人になって、永遠に発展していって欲しいです。

僕もそうなのですけど、そういう意味では同じ業界内で敵対せず、一致協力体制を進めていって欲しいと思っています。

☆訳知りスズメさん、こんばんは。

>わたしは、米長会長さんは人間として好きにはなれません。

はい、仕事における上に書いた件とは別に、ファンの気持ちを無視して、嫌味を言ったり、見苦しいことを書いたり、というのはやめてほしいです。

☆宮ちゃんさん、再びこんばんは。

>そうなんですか。心が痛いです。
米長会長随筆の将棋以外の本を2冊持っています。結構ファンでした。

僕は全部読みましたし、本の内容には心酔しています。

>訳知りスズメさん、私などに心遣いしてくれて、申し訳ないです。
この件で将棋を嫌いにならないで下さいね。何か気が重いです。

支持する人もしない人ももちろんいると思います。

僕は、人間全部ではなく、やっていることを支持したり、しなかったり、という感じです。
是々非々、が僕の信条です。

どちらにしても、僕らファンにとって、より楽しめる将棋界であってほしいですね。
返信する
混乱して間違えました (宮ちゃん)
2009-03-18 09:54:15
かなり混乱して間違えました。
王位戦じゃなく王将戦ですね。
随筆よりも執筆のほうがいいですね。
羽生4冠、深浦王位、森内九段、ワクワクします。やはり将棋は面白い。
返信する
そうですか (宮ちゃん)
2009-03-17 21:16:43
そうなんですか。心が痛いです。
米長会長随筆の将棋以外の本を2冊持っています。結構ファンでした。
訳知りスズメさん、私などに心遣いしてくれて、申し訳ないです。
この件で将棋を嫌いにならないで下さいね。何か気が重いです。
NHK杯の決勝戦と、王位戦最終局の大決戦を夢見ながら寝ることにします。
それからもう一つ、有吉、内藤、加藤九段頑張れ。
少し気が晴れました。
返信する
宮ちゃんさん、ゴメンなさい (訳知りスズメ)
2009-03-17 03:30:41
わたしは、米長会長さんは人間として好きにはなれません。
返信する
私は米長会長を支持します。 (宮ちゃん)
2009-03-15 12:30:34
米長会長には、将棋界を永遠に発展させる礎を作ろうという、熱意と強い意志を感じます。
私利私欲では、病身の身で、あえて泥をかぶってまで、大変な会長職の仕事など出来ないと思います。
私は将棋の大ファンですが、この件で将棋を嫌いになったりしません。
公益法人になって、永遠に発展していって欲しいです。
お二人とも相当の頑固者ですが、将棋界のために何とか歩み寄って欲しいです。
返信する
不思議な世界 (nanapon)
2009-03-14 18:31:47
☆まんたさん、こんばんは。

>全くおっしゃる通りだと思います。
本当に当たり前の事なんですけどね・・・。

ありがとうございます。
文句を言いたいとかより、ほんと、不思議なんですよ。なんでかなって。僕の方がおかしいのかなって。

>しかし、当たり前の事が当たり前になされない棋界はやはり歪な感じがします。

棋界全体がそう思ってるのではないと信じています。

☆猫さん、こんばんは。

>パイの奪い合いをしている間に、パイはどんどん減っていくんですよね。奪おうとして、地面に落ちて、食べられないところが大量に出るんですよね。

嫌気がさして遠ざかるようになっているファンもいるわけで、その辺をどう思うのか、謙虚な気持ちで書いてもいいと思うんですけどね。
お返事まだあ?なんてことばかりでなく。

☆くろわっさんさん、こんばんは。

>ファンのことなんか全く眼中にないんですよ。
あるのは私利私欲。

ファンの気持ちがわからなかったら、普及も、黒字化も何もないと思うんだけど、違うでしょうか?

>こんな団体が公益法人を目指している?

公益ってことは、多くの人が喜ぶ、支持するってことにならないと、無理ですよね。
どうして、そこの視点が欠けてしまうのか、不思議で仕方ないんです。
返信する
同感 (くろわっさん)
2009-03-07 23:23:07
ファンのことなんか全く眼中にないんですよ。
あるのは私利私欲。

こんな団体が公益法人を目指している?
ちゃんちゃらおかしいですね。
返信する
あくまで一般論ですが ()
2009-03-07 17:07:55
パイの奪い合いをしている間に、パイはどんどん減っていくんですよね。奪おうとして、地面に落ちて、食べられないところが大量に出るんですよね。

あんまりパイを落とすもんだから、パティシエが頭に来て、翌年に焼き上げられたパイは、いつもよりさらに小さくなってました。

------

そして後ろでは、毎年たくさんのパイを食べてきた人たちが、同じだけ食べさせろと騒いでいます。

自分で材料を調達してパイを焼いたりはしないのでしょうか。パティシエに、パイのおいしさを伝えて、もっと大きいパイを焼いてくれるようお願いしたりしないのでしょうか。

------

いい歳こいたおっさん達が、見にくいパイの奪い合いをしているのを見て、そのパイを食べたいという他のお客さんは増えるのかな。常連さんしか来なくなるんじゃないかな。常連さんも呆れるかもね。

そうなったら、パティシエさんはどう考えるんでしょうかね。あの人達にパイをあげても逆効果?じゃあ、もうあげない?
返信する
至極当然 (まんた)
2009-03-07 15:14:26
全くおっしゃる通りだと思います。
本当に当たり前の事なんですけどね・・・。
しかし、当たり前の事が当たり前になされない棋界はやはり歪な感じがします。
いい加減目を覚まして欲しいものです。
返信する

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事