戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

伸ばす

2020年03月11日 | 住居

たいした写真ではないのですが……

ジョイントの器具を買ってきて繋いだら巧くいったので、ちょっと嬉しくて撮ってしまいました。

庭の後ろの崖に清水が湧いている箇所があります。

そこから常時水が流れているためか、先人がホースを差し込み庭に流していました。

そのため、写真の右下の方が黒くなっていますが、そこにちょっとした池が出来ていたのです。

黒いホースの先にポリタンクを入れて、水を溜めていたようですが、当然のことながら溢れ出ていました。

庭の一箇所が常に水浸しになっているため、排水溝へ流そうと、ホースを買ってきて繋いだのです。

現在は、直に排水溝へと流れていっています。

作業するため、ポリタンクを外し、一杯になった水を捨てたら、なんと、沢蟹が5匹出てきました。

ポリタンクの中に棲んでいたのです。

あっという間にいなくなりましたが、それだけ、崖から浸み出ている水がきれいだったということだと、理解してます。

一年中出ているのかどうかは、これから分るわけですが。

さて、プロ野球も開幕が延期になりましたが、予定されていた試合を練習試合として行うか、検討されているようです。

3月20日から、三週間ほど、練習試合、もしくはオープン戦を行うわけなのですね。

それでいいと思います。

試合日程がタイトになるわけですから、クライマックスシリーズなど行わなくて良いのですし、日本シリーズは11月ぐらいに行えば良いんですよ。

ドラゴンズは今が一番調子が悪いですから、開幕が延びて、良かったのです。

 

この記事についてブログを書く
« 声を聴く | トップ | 見込み »

住居」カテゴリの最新記事