手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

稲苑大学13期一泊旅行 南幌温泉

2008-06-19 19:26:31 | 身辺雑記

 昨日から1泊で南幌温泉ハートSハートに行ってきた。

 13期の仲間も27名に減り、今回の旅行は17名だった。

 昨日13時区役所前を出発、1時間で到着。直ちにパークゴルフ。旅館のすぐ前がPJBの36Hコース。割引があり600円でプレーが出来た。芝がとても素晴らしい。雑草1本も生えていないくらい。

 コースは大きな起伏はなく、直線的に伸びている。ただ、片斜面みたいなところが多く、グリーンのピンの位置が大抵グリーンの傾斜したところに設定されていた。初めてだと距離感がわからず、私は打ちすぎて失敗することが多かった。でも気持ちよくプレーが出来た。

 宴会は18時から、2次会は女性の幹事さんの部屋。全員参加で楽しんだ。

 今日は、パークの予定がなく、10時にバスが出ることになっていた。それまでの時間の長いこと、私は、近所を歩いて写真を少し撮ってきたけれど、それでも時間をもてあました。パークゴルフをやれば時間をもてあますことも無いのだけれど、1時間くらいに800円もかけるのはもったいないので、ごろごろして時間をつぶしたのだ。

 11時過ぎに帰宅。昨日の疲れがたまっていました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのススキノ・・・思いがけず神輿を見た

2008-06-17 20:55:13 | 身辺雑記

 福岡から、小川先生がいらっしゃったということで、一番親しくされている且井先生が一席設け、私も案内を受けていてススキノの居酒屋富士に出かけた。

 たまたま、父の日の贈り物で、娘から札幌ドームのロッテ戦のチケットをもらったのだが、一番いい席だけれど、トイレに行くのに階段を随分上らなければならない。肺気腫の私には一寸大変な席なのだ。やっぱりドームでの野球観戦で、ビールを飲まないでいるわけにゆかない。ビールを飲んでの階段のぼりは一寸無理な話なので、出口に近い席に変更してもらうことにして、4プラに寄ってからススキノに行くことにした。

 地下鉄から4プラに上ったら、丁度、三越前のスクランブル交差点の真ん中で神輿担ぎがやられていた。後祭りの、将に最後の神輿担ぎに出会ったのだ。4プラからススキノに向かって歩いてゆくと、今度は狸小路を3丁目から4丁目に別の神輿が渡るところに行き会った。あの狭い狸小路を大きな掛け声をかけながら練っていくのは壮観だった。

 思いがけない、何かとても儲け物でもした感じで居酒屋富士に向かう。

 私が一番のりでした。時間の一寸前に皆様到着。ご一緒にどこかで待ち合わせでもしたようにいらっしゃった。最初に覗いた顔が誰かわからない。今日くることになつている人の名前も顔も良くわかっているつもりだった。それが判らない、こんなに変わるものかと戸惑っていた。永岡さんのはずの方が、永岡さんの顔でないのだ。しばらくして判った、永岡でなく、菅岡だったのだ。私は、菅岡さんとはそれほど親しくなかったこともあり、電話で名前を聞いたとき、永岡と早合点していたのだ。

 集まった中で管理職にならなかったのは私だけなのだ。やはり、管理職になった人たちにはそれなりの話題があるし、その話には私は入りきれない。

 2時間は忽ち過ぎて、2次会を予定していたようだけれど、北広島から出て来た尾崎さんが、一次会で失礼するというので、私も二次会は遠慮した。

 20時30分ころ、「いの平」に到着。丁度入り口で常連の高橋さんに会う。「混んでいるかい」と聞くと「先生の席は取ってある」という。入り口で中の様子を探ると何か静かなのだ。何と、珍しいことに誰も先客なし。一時間ほどおしゃべりしながら焼酎の水割りを飲んでいたら、常連の山本さんが来る、続いてさっき入り口で会った高橋さんが又やってきた。結局22時15分までいて帰宅した。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑用をこなし、パークにも出かける

2008-06-15 19:18:44 | 身辺雑記
 
 まず、伝統芸能祭の来賓案内の封書を作り上げ、全道競吟大会の出場予備調査の報告書を作成する。この文書の発送方々支部長宅に29日の室蘭大会のブログラムを受け取りに行く。室蘭大会、私の会はマイクロバスを利用し、会員は全員懇親会に出さずに帰っていただくことにしてあり、私だけが残って懇親会に出席し、汽車で帰る予定をしていたのですが、支部長の会もマイクロで行くが、皆様懇親会に出る予定で、席に余裕があるから帰り乗りなさいとお誘いを頂いた。

 プログラム帰ってすぐ見てみました。80番目になっていて、私の会の出演者の名前が二人間違えられている。大変な作業だから仕方がないのでしょう。

 昼食前に、トマトと胡瓜の苗の手当てをする。

 昼食後、札幌ハーフマラソンをテレビで観戦。終ってからパークに出かける。
原田さん、工藤さん、小西さんたちと会う。

 明日は、且井先生のセットした宴会、久しぶりに薄野に行く事になる。二次会は出ないで、「いの平」で、酔い覚ましをするつもり・・・。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PG月例会そして平和教場の教室

2008-06-14 20:46:59 | 身辺雑記

 昨日たまたまPGに出かけ、今日が月例会だったことを知る。ほとんど稽古をしていないから、参加することに意義があるという感じの参加になった。

 今日は13人くらいの参加だった。扇原さんがマーカーで、外の二人は私の知らない人でした。

 コオロギの3番からのスタート。前回の交流大会も、3番のスタートで、散々なめに遭ったのだ。でも何とかコオロギまあまあのところで上がり、キリギリスに移る。1番で珍しくイーグルを取る。3番もバーディ、いい調子かと思った。そして4番、強く打ってラフを越えさせようと思ったのが、ラフ越えノコースでなく走った。でも金網に当たって出ているだろうと思ったのだが何と金網の側が長い芝でOBになっている。結局、キリギリス28でホールアウト。バツタに入って、1,3,4,5、とバーデーを取ったのに、6,7をバーデイにできなかったので、8番力んだのだ。2打目が出すのにやつと、更に3打目無理して打ちすぎ、結局5打にしてしまった。9番のロング、何とかバーディで、30でホールアウト。コオロギの残りを打って計算したら、4人の中では私が一番よくて、でも85じゃ話にならない。

 ただ収穫は、先日佐賀先生に指南していただいた効果が特にショットで生きていたと思う。

 午後から平和教場の教室。手稲区伝統芸能祭のプログラムを皆様にお渡しして、300円の券買っていただける人を募ったら8枚ほど買っていただけた。嬉しいことです。わざわざ手稲まで見学に来てくれるのです。

 全道大会の構成吟の稽古、皆様頑張って呉れています。絶対成功させたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにパークゴルフ山口に出かけてきた

2008-06-13 20:21:18 | パークゴルフ・野球

 朝、家内が北大の歯科に行くのを、駅きで送った。ぱらぱらと雨が来ていた。

 これで、午前中仕事が出来ると思っていた。9時15分ころ地域振興課に伝統芸能のポスターが出来ていると連絡を受けていたので取りに行く。

 出来ていたが、お願いしたデザイン(写真)と違うのが作らていた。私の説明が悪かったみたい。もう一度作り直していただくことにして、午前中パークに行くことにした。一度雨がぱらついたから、あまり来ていないかと思ったのだけれど、随分沢山の方が来ていた。バッタコースに芝刈りが入っている。そういえば今日は金曜日、芝刈りの日なのだ。キリギリスコースに入ると、工藤さんが一人でいらっしゃる。丁度、6番に、平向さんたち、いわば工藤さんの仲間の方がいらっしゃった。工藤さんが、平向さんを呼んで、結局、3人となってキリギリスとコオロギを回って、私は帰宅した。私の勘違いだった。明日が月例会だったのだ。だから皆様いらっしゃっていたのだ。

 今日行かなければ明日の例会忘れたまま、欠席になるところでした。参加しても今回はろくな成績にならないだろう。でも、遊びです。楽しめればいいのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目ですね!!! 何度同じ失敗を繰り返すのか・・

2008-06-12 21:26:15 | 思い出 1 生い立ち、

 昨夜は、ブログも書かずに後始末をしていた。

 伝統芸能祭のプログラム印刷を昨日の午前中にやった。原稿、完璧だと思っていた。何時もどこかでミスがある、今年はないと思っていた。だが、ミスがありました。こんな思いをするから念を入れればいいのに、自分を過信しているのだ。

 途中何度も確認しながら作ってきたはずで、間違いが無いと思っていた。

 でも、有ったのだ。自分が作ったミスです。仕方ないから訂正カードを作ってプログラムに挟み込んだのです。すでに配布の終っている会へは電話で、連絡をすることにしました。

 おまけに、北詩連からは、要するに支部内に私から周知して参加者を報告して欲しいというような文書が来た。結局30通ほどの封書を作って今日発送した。

 そんなこんなで、暇なし。地域振興課にお願いしておいた、伝統芸能祭のポスターできたと連絡があった。明日頂いて、貼り出しの手配をしなければならない。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間 心電図検査をすることになり、器具装着しています

2008-06-10 20:02:08 | 身辺雑記

 午前中パークに出かけ、帰宅したころから心臓がパクパクして、嫌な感じが出てきた。先日来、脈拍が100を越えたりしていて、一寸気にしかけていた。

 昼からは、福祉センターの詩吟、今日は26人も来ている。詩吟を始めると動悸が止まる。力を入れて声を出しても何も影響が無い。詩吟を終らすとまた動悸が始まる。

 明日は伝統芸能祭のプログラム印刷なので、コミセンに印刷機の使用と作業に会議室を借りるお願いに、福祉センターから真っ直ぐコミセンに行く。館長としばらく話をして帰宅。

 やっぱり動悸が止まらない。電子辞書で脈拍の高い症状について調べてみたが当てはまりそうなのも無い。でも気持ちが悪い。3年ほど前に開業した循環器専門の病院があるので、一応見てもらうことにして出かけた。

 先ず、心電図がとられた。その上で先生の前に呼ばれる。心電図を見せてくれながら、ただ脈拍が速いというだけです。薬何を飲んでいますかと尋ねられ、肺気腫で使っている薬を告げると、この薬のせいかもしれませんね。といって薬の写真のついた印刷物を見せてくれて、そこに書かれている記号を示しながらこの記号のある薬は脈拍を高める作用のある薬なのですという。

 そして、念のため心臓エコーを取ります。外に血液検査、尿検査、そして、24時間心電図検査をやりましょうという。

 断るわけに行きません。結局、諸検査代を入れて3800円かかりました。

 夕食を終えても、動悸は止まらなかったけれど、PCに向かったら収まっている。是はやはり薬のせいだったのだろう。治療の必要の無い病気だった可能性が高い。でも、一度心臓の検査したほうがいいと思っていたところだから、よかったかもしれない。あの薬勝手だけれど、今日からしばらく止めてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな一日でした

2008-06-09 21:52:02 | 身辺雑記

 朝食後、水再生処理場へパークゴルフに出かける。先日教えていただいた技術を少しでも身につけたい、そして、今度の連町の大会で、あまり惨めにならないようにしたいと思って・・。結局、部分的にいい感じのところもあった。でも、そんなに簡単に自分のものになるわけは無くて、結局部分的に修正しながら行くしかないのだ。

 午後は第一教場の詩吟。15時に終了。

 帰宅後、伝統芸能祭のプログラム用紙を購入に出かけた。A3のカラー用紙なので手稲には扱っている店が無い。今までは中央区まで出かけていた。今日もその心算で出かけた。帰りに行きつけの耳鼻咽喉科にも寄る予定で出かけた。

 中央区の目指す店までは車で30分ほどかかるのです。それが、15分くらい走って、信号で停車した時、ふと右側を見ると書店があって、横に大きく事務用品と広告が出されている。ひょっとしてと寄ったら何と、素晴らしい事務用品が専門の店でしっかり必要な分を購入できた。いいところが判りこれからは便利になります。

 予定通り耳鼻咽喉科に寄る。診療まで50分くらいかかるということだったけれど、待つて薬を頂いてきた。

 夕食後、伝統芸能祭のポスター一応完成させた。誰かに一度見てもらわなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北詩連西支部 前期 資格審査会終る

2008-06-08 20:28:28 | 詩吟関係

 本年度最初の資格審査会、今日、教育文化会館で開催された。

 昨年から西支部の審査委員に任命され、これで3度目の役目になる。今回は集計係ということで、比較的楽をさせていただいた。

 100名の受審者、珍しく15時過ぎに終了した。

 私の会からは14名受審した。みんな頑張つて予定の資格を無事頂くことが出来た。この審査会では、短縮合格というのが、いわば名誉で、あわよくば短縮をとみんなが狙っているのです。3段までは、かなり緩やかな審査ですが、準4段からは容易でなくなるのです。

 準4段から10段までで、4名の短縮合格が出ていました。その中の二人が私の会の会員でした。準四段で短縮になった加藤さんは、最初の審査から連続短縮してきて、今回で6回目、是はちょっとした記録かもしれない。準9段で短縮になった福田さん、この位置で短縮はかなりの吟力と評価されるのでしょう。

 緩やかな3段までに3人受審していたけれど、3人とも残念な結果となりました。

 とにかく、高段位で短縮を取って呉れたことは、とても嬉しいことです。自分の指導にも確信がもてる結果といえます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統芸能祭プログラム完成

2008-06-07 22:00:14 | 手稲文化協会関係

 去年のプログラムを利用して作りかえる作業をしたけれど、意外な落とし穴があって結構苦労した。

 PCに堪能な人には笑われる。罫線枠を消した後の処理がうまく出来ず、いろいろやっているうちに折角作った部分まで、飛ばしちゃったりして、苦労したけれど何とか完成した。

 18日に印刷予定にしていたのだけれど、一週間早めることが出来そうです。

 手稲区伝統芸能祭を立ち上げて、今年は9年目になります。手稲文化協会は手稲町の時代から文化祭をを開催してきていて、もう59年になるのですが、50周年のあと、更に事業を増やしたいということで、手稲区の後援を頂いて「手稲区伝統芸能祭」を開催することにしました。文化祭と一味違うものをということで、特に日舞は指導者が出演して、古典物を中心に発表してきています。ほかの参加団体も、文化祭とは出演の態度もそれなりに気を使って、より充実したものにする努力をしてきています。

 今年は7月6日に開催するのですが、それなりのものにしなければなりません。
マンネリ化は避けなければなず、頑張らなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする