手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

北大へ薬を戴きに行ってきた

2012-04-17 18:36:02 | 身辺雑記
 もう何回か書いたと思うけれど、肺気腫の薬が今治験薬「オンブレス」となっていて、治験中は一カ月分を出すことができないのだそうです。それで、二週間に一度薬を戴くだけで出かけなければなりません。車で30分かかります。処方を戴き会計をして薬局で薬を戴くのに結構な時間がかかるのです。今日は8時40分日に家を出て帰宅したら10時40分だった。二時間かかったことになる。

 出かけるときから雨がぽつぽつ降り出していた。午後から福祉センターの詩吟なので、心配でした。でも本当のぽっぽつ降りで、本降りになっていないから、まずまずだと思って出かけました。21名の参加でしたから言うことなしです。

 5月20日の交歓吟詠会には14名参加してくれそうです。独吟は11名、合吟だけに出てくれる方が3名です。

 来賓の返事もほぼ帰ってきました。あと大口が一つ残っています。何人いらっしゃるのか、昨年より総人数は多くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする