手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

新年交礼会 プログラム印刷終了

2012-01-31 19:14:48 | 身辺雑記
 昨日発送した支部便り、今日改めて見たらやっぱり失敗があった。一度作ったのを紙面の関係で作り直し、切ったり張り付けたりしていたら、大震災の震災が消えちゃっていた。他にいらない文字を入れたままになっていた。まあ、意味不通とはならないでしょうから勘弁してもらいます。

 今日は文教堂まで出かけて、B4の用紙を購入し、文化協会新年交礼会のプログラムをコミセンで印刷してきた。
 昨年購入したプリンター、付属されていたインクが切れていたので、スペアを購入してきた。びっくりした。想像はしていたけれど高いのです。この機種のインク、カラーが三色を一つにまとめて一本にしたもので、単色で別々に買うことが出来ないのです。ブラックとカラー両方を買いました。大容量とは書かれているが、ブラックだと前のブリンターのブラックの二本半くらいの値段です。カラーは三色が一本にまとまったものだがどれだけ使えるのかわからない。今まではそんなにインク代を気にしていなかったけれど、これからは少し大事にしなければならない。
まだ前のプリンター使えるのでしばらくそれを使うことにします。

 午後は休養に当てました。まだ右足、歩くとずきずき痛みが走ります。車のバックで体を捩じると肋骨のあたりが痛くなる。これも筋肉の硬直現象でしょう。歳なのだから動かさないとどんどん退化するのが当たり前です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする