goo blog サービス終了のお知らせ 

手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

地震・雷・火事・・・・ 大変なことだ!!!

2011-03-11 19:28:14 | 無題
 手稲第二教場の詩吟、今日の最後、新人の稽古をしている時、何かからだが揺れる感じが来た、一瞬、体調がおかしくなったかと思ったけれど、あぁ地震だと気がつき、稽古をとめた。手稲区民センターの三階、鉄筋コンクリートの丈夫な建物だから、少々のことでは倒れることもないのだし、直ぐ収まると思ったらなんと随分長いゆれだった。窓越しに眺めると少しはなれたところのビルに建てられている携帯の電波アンテナがゆらゆらゆれている。

 収まって、間もなく稽古も終了。一階に降りたら、テレビの前は人だかりになっていた。帰宅してテレビを入れた。大津波警報が出ている。震度8、8という大地震なのだという。間もなく岩手の津波の映像が出てきた。すさましいものだ。北海道の太平洋岸の港に寄せる津波も次々報道される。これは、大変なことだ。地震の本当の怖さは津波に有るのだ。今回は日本列島の太平洋岸総てが津波警報地域になっている。

 手稲であれだけ感じる長い揺れ、これが引き起こす津波は半端じゃない。大変な被害だと思う。限られた地域だけでなく日本列島の半分を覆う地震になってしまった。

 本当に恐ろしい。災害にあわれた方には心からお見舞いを申し上げます。