行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

ムカタンクイズ

2013-03-04 22:44:11 | Weblog

先日ラジオを聞いていたら体に関することを放送していました。 エェッ! そんな数字ですか? と言いたくなるような値でした。 3択問題です。(fuka)

 

問題1  : 人間の心臓が1日に送り出す血液量はおおよそ何リットルでしょうか?

         ①4,000 リットル   ②6,000リットル  ③8,000リットル

 

問題2  : 人間の毛細血管の長さを合わせるとおおよそ何メートル位になるでしょうか?

        ①50,000m    ②100,000m   ③150,000m

 

問題と写真とは全く関係ありません。 写真は伊豆の天城湯ヶ島にあるトイレの神様「明徳寺」の奇石。 草の位置がよろしいようで。

 


家庭菜園シリーズ(春編1)

2013-03-04 11:29:43 | Weblog

30坪の家庭菜園ですが、農薬を使わなくてすむ作物のみを作っています。

1、空飛ぶ玉ねぎ

  空飛ぶ玉ねぎを一部収穫しました。

  苗は、隣の畑で空飛ぶ玉ねぎを作っている農家から約80本貰ったものです。

  品種はトップゴールドです。

  ↓ 生育状況です。

  ↓ 収穫した空飛ぶ玉ねぎです。

    大きくなった玉ねぎのみを収穫したかったので、茎の大きいのを選んで畑から抜きましたが、かなり大きさに大小がありました。

  苗をくれた農家も収穫作業をしていたので、見物させてもらいました。

  大きな空飛ぶ玉ねぎの選別方法は、茎の大きさではなく、マルチシートを押して大きさを判別するそうです。

  茎が倒れたら、それ以上成長しないので、そこが収穫時期のタイムリミットだそうです。

  その農家から一番大きそうな空飛ぶ玉ねぎを5個頂きました。家に帰って、茎を落として、量りに載せたらなんと

  390グラムありました。

↓ 流石にプロが育てた玉ねぎは大きいです。

  左の2個が我が家の菜園、右の4個が農家からもらったっものです。

↓  農協で販売している空飛ぶ玉ねぎ専用のドレシングと一緒に、郵便局から子供たちに送りました。

2、その他の生育状況

 ↓ 普通の玉ねぎです。

   茎が枯れたら収穫のタイミングだそうです。初めてなのでわかりませんが、6月頃収穫でしょうか?

  ↓ 春菊です。

    鍋のシーズンに特に美味しくなります。

 ↓ わけぎです。

  来年の種球を残して、それ以外は間引きしながら収穫しています。 4月頃まで収穫できるそうです。その後は、茎が枯れて

  球根だけが残ります。その球根を日陰に保管して、7月植えると来年度も収穫できるようです。

  料理法

  ネギ代わりでは、もったいないので、ゆがいて酢味噌で食べています。勿論酒の肴です。

 

↓ エシャロットです。

  暖かくなり、葉が伸びて来ました。もう少ししたら間引きしながら収穫出来そうです。

  ワケギと同じく種球を残せば、夏頃植える種球を買わなくてすみます。

  料理法

  生食です。もろ味噌で食べると酒の肴に最高です。

↓ ジャガイモです。

  今年は「きたあかり」のみです。

  芽はまだまだ出て来ません。

これからも農薬を使わなくてすむ作物のみを作っていきます。

春から秋は、カラスが畑に常駐していますので、今年の課題はカラス対策です。

また報告します。(sakarun)