昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

福寿草

2013-04-24 17:28:22 | じゃこしか爺さんの見て歩る記
 
 一昨日の突然の雪がまるで嘘のように、今日は朝から良く晴れたうえに、この時期には珍しいほどの暖かさで、3センチほど積もった名残りの雪は、あっと言う間に跡形も無く消えてしまいました。
 そして午後には、この地域での平年気温を上回る14度を超えました。これは六月上旬の暖かさで、めったに無いほどの暖かさを記録したのです。
 せっかくの記録破りの好天のもとで、家の中での自転車漕ぎでも無いだろうと、早速く身支度して家を出ました。
 先日は買物帰りの歩きでしたが、今日は今年初めての本格的的な外歩きなので、きっと好いことに出合いそうな気がしました。

 初めは先日買物帰りに立ち寄った自転車道路と思ったのですが、この上天気ならきっと人出が多いだろうし、それにこちらは気紛らしの外歩きなので、家からも近いうえに歩いている人が少ない新釧路川支流(仁々志別川)の土手へ向ました。
 自転車道路ならば住宅街の庭などが身近に眺められるのですが、ここ堤防道路沿いには見るべきものは何も在りません。
 ただただ茶色に枯れた光景が先に続くばかりでしたから、ひたすら歩きに専念する他はありませんでした。
 少しがっかりした矢先、何気なく眼を向けた土手に黄色い物を見つけて近寄って見ると、それは福寿草でした。それもたったの三輪だけがひっそりと咲いていたのでした。
 季節外れの昨夜の雪に埋もれながらも夜を越し、めげる事無く今日ここに立派に花を咲かせていたのです。その輝くばかりの黄金色には、愛おしさを覚え心から感動しました。

 それ以後は、気分爽快足取りも軽く、予定を超えて歩き続け、満足して家に戻りました。

新釧路川支流の仁々志別川

川の土手にひっそりと咲いていた福寿草





最新の画像もっと見る

コメントを投稿