畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

砕米=食品ロス?

2016-10-21 18:12:07 | 農作業

10月21日(金)  ときどき 

ソラマメ育苗の準備。苗床にする場所の片づけ。ポットを置く場所つくり。培土作り。ポット土入れ。240ポットに土を入れたところで、時間切れ、後日に。

コイン精米所で、精米するときに、まず石抜きをする。比重選で振動しながら、玄米を精米してゆくのだが、最後に、医師と一緒に少量の玄米は石抜き機に残る。その石交じりの玄米は廃棄される。また、精米の過程で、砕けた砕米も破棄される。その玄米と砕米が、精米所にたまってしまうわけだが、それを時々、処分してともってきてくれる。我が家で鶏を刈っているから、その餌にということだが、その量たるや、尋常でない。今日も、コメ袋に16体搬入された。それも、若い人たちがやるから、目いっぱい入っていて、重量は30kgは軽く超えているはず。老体にはとても持つ気にならない重さだ。だから、空袋を用意して、小分けして、ある程度軽くしてから運ぶことになる。

砕米は、すでに有り余るほどの在庫を抱えているので、たい肥場に運ぶ。何かもったいなく、考えさせられるが、在庫を抱えても、貯蔵害虫の餌にするだけ。致し方ない。玄米だけは、クズ米置き場に運び、餌米とする。時間もかかるし、疲れる人仕事だった。