ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3621   奥村土牛

2013-01-11 08:47:59 | Weblog
寒いせいか五十肩のせいか、早朝から何度も目が覚める。

1月11日(金)

寒いせいか五十肩のせいか、早朝から何度も目が覚める。

きょうは対局だが、出がけにケータイがないとNが騒ぐ。
またかと思いつつ家の電話からかけると、和室からショパンの革命が鳴りだした。
マナーモードになってなくて本当によかった。


園田ではないけれど・・・

ちょっと訳あって、奥村土牛の息子という人の本を読む。
高額な美術品を相続するというのは、世間の思惑とは大違いで、実は大変なことのようである。
大家の絵が、死後何十年と経ったあと、ひょんなところから見つかるニュースというのが少し理解できた。


6時ちょっと過ぎ Nから勝ったよコール。
急いで愛媛母に報告(Nには内緒)すると、「それはおめでとうございます」 とうれしそうだった。
それから走って山崎医院へ駆け込みセーフ。
血圧高いよーと言われるが、仕方ない。
帰りにミニコープでリンゴとバナナとハッピーターンを買って帰宅。

この数日、金太郎からのべつまくなし 「トビオー、トビオー」 と呼ばれ続けられてシンドい。



1月12日(土)

午前中レッスン。
4月予定の、おさらい会用連弾譜をボチボチ渡し始める。
後半はpさんとのレッスンで 『♪戦メリ』 中心だったが
アレンジのせいか、はたまた私のミスタッチのせいか、なんだか妙に暗い調べだ。

将棋教室のお昼ごはんは、朝方揚げておいたトンカツをチンして丼に盛り、ウスターソースとケチャップをジャバジャバかけて急いで出す。
雑い・・・。
千田三段と阪上二段が、なんとも言えない表情で食べていた。

夕食は、ミニコープで買ってきたカレーうどんの素で夕食。
自分で作るカレーうどんよりよっぽど美味しくてビックリした。
そのあと、中山寺のモ●バーガーにて、明日の日経新春杯の予想。
マク●よりも静かで落ちつけるのがいい。

帰宅後はNが子ども大会の準備で(私はコタツにもぐってQVC)1時半就寝。


おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3620   ●嶋くんとゴロゴロ先生

2013-01-09 12:35:58 | Weblog
※ テーマ 「さわやかな出逢い」
  クリック♪

1月9日(水)

午前中、特に体がだるい。
寝転がってテレビをつけると、ちょうどタンンホイザーをやっていた。
オペラはわりと好きなのだが、ソプラノの高音が響くと、となりの部屋でNがクスクス笑うのがイヤだ(まあ、気持ちはわかるけど・・)

10時ちょっと過ぎ、対局カード用紙を買いにケーズデンキへ。
シンドくてシンドくてたまらない。
やっと見つけてレジに並ぶと、突如せきが出始めた。
カラ咳で苦しいのだが、レジ打ちの女性がニッコリ微笑みながら 「大丈夫ですか?」 と聞いてくる。
(これが大丈夫なわけないやろ~~) と心の中で叫ぶが、実際は涙目でエヘヘと笑いつつハイと答える。
そのあと列から離れ、ひとりでむせ返っていた
家でおとなしくタンホイザー聴いてるべきだったなぁ。


N、アドバイザー棋士で11時半から連盟へ。


カゼ薬を飲んでコタツでウトウト。
途中、将棋教室の問い合わせtelがあったが、
ボンヤリしていたせいか、きちっと対応が出来なく、あとでメイワクがかかってしまった。
これ以上生活に支障をきたさぬよう、早めに体調を戻さないと、そろそろまずい。


N、5時半に帰宅。
それから●嶋くんが来宅。
キヨへ行って就活や馬や神社の話しなどするが、なんでもきちんと受けごたえ出来てビックリする。(小さい頃はあぶなっかしい子だったのになあ)
答えられなかったのは、出雲大社のしめ縄の重さぐらい。
これは約5トンが正解なのだが、私がいらんこと 「1トンが300キロだから、かなりの重さだよね」 などと付け加え、ヘンな顔をされる
最後に金太郎を出すと、止まり木の木をかじったり、加湿器のフタを投げたり、ハンガー落としをしたり
かなり一生けん命にサービスしていた。


寝しな、グーグルマップのストリートビューで淡路島をドライブ。
最後には目がチカチカして気分が悪くなってダウン。
もう2度とすまい。



1月10日(木)

体調、少し持ち直したので久々に実家へ。
玄関を出ると、これが届いていた。

これ


昼前に家へ戻ると、ちょうどゴロゴロ先生がいらっしゃる。
きょうも桃太郎のように元気いっぱいで、金太郎がオミヤゲの落花生をもらっていた。
コワがりで用心深い金太郎は、普段ならなかなか人の手からエサなど貰わないのだが
きょうは、なんの躊躇もなく受け取ってパリパリ。
たしか去年もまったく同じ現象でビックリしたのだが、やはりこれはゴロゴロ先生の気迫によるものだろうか?(あるいは仲間のニオイを感じとっている?)

ちょうどお昼だったので、きのうと同じくキヨへ。
Nのみ定食で、ゴロゴロ先生と私は単品のお好み焼きを注文。
2日連続だったけど、やっぱりオイシイ


そのあと1時からM新聞の取材だったので、ゴロゴロ先生と二人、となり(喫茶)のキヨで過ごす(ドキドキ
高校バスケット部体罰問題、ハズレ馬券脱税問題、チビ・源さん・ハッチポッチ、SL関連、etc etc。
ノロウィルスが土の中にいるという話しもコワかった。

帰宅後、金太郎がパタパタやボヨヨン、「キーン、ウォウ」 をお披露目。
それから3時半になり、Nとゴロゴロ先生はピピアの入門へ(お手伝いして下さったらしい
ゴロゴロ先生、きょうは遠路はるばるありがとうございました。
また、成長した金太郎を見に来て下さいねー


私は4時から初レッスン、久しぶりの子ども達は平和で可愛いかった。


夜はカニ雑炊。
なんかメチャクチャ美味しいのだが、ちっともダイエットできないのが悩みの種である。





おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3619   寝しなは歌のフルコース

2013-01-07 18:17:07 | Weblog
※ 猪木のイラストがかわいいテントだが
  店はまだ開いていない。
  清荒神参道にて。
  クリック♪

1月7日(月)

レッスン(ピアノ)が無いので、曜日の感覚がまったく無し。

昼は七草がゆ(おかゆでなく雑炊だが)
自分でも意外と、こういったチマチマした季節の行事が好きである。
というか、まあヒマなのだろう。

夕食は3日目のオデン。
Nの分のコンニャクに、白い気持ちわるいブツブツがいっぱい出ていて
さすがに捨ててもらう。
そのあとのものは、ちょっと悩んだ末、点検したりニオイを嗅いだりしながら普通に食べた。
食後は、ボートレースを見ながらコタツでウトウト。

3時過ぎから○イエー、T整形、 関西スーパー(楽譜のコピー) と周るが、どうにもお腹が空いてたまらず(私は体調が悪いと異常にお腹が空く)かっぱ寿司へ。
何を食べてもオイシ過ぎて困る。
きょうの〆はおイナリさん。

Nの希望で、久しぶりに宝乃湯へ。
私はめんどくさいので、Nが図書館で借りていた浅田次郎の 『サイマー!』 を読みながら待つ。
すでに知っているエピソードも多いが、やっぱりこの人の文章はオモシロい。
Nが戻ったあと、ストロベリーのアイスを取り合いながら食べたり、血圧を測ったり。
コンビニで大スポとサッ●ロポテトバーベキュー味を買って帰宅。

夜、頂いた年賀状を見ていると
「老いたから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから老いるのだ。(バーナード・ショー)」 を見てハッとする。
まさにそのとおりかも知れない。



1月8日(水)

最近は、金太郎とずいぶん高度なレベルで遊んでいる。
例えば

金「キンチャンキンチャン チッチキチー♪」
ル「ボヨヨ~ン」
金「キンチャン、ボヨヨンテイッタネェ」 「ジョーズヤナァ」

伝え方がむずかしいが、こんな調子でどんどんコミニュケーションしているのだ。


午前中、パパッとブリのアラ炊きを作ったあと、将棋大会の景品を買いにソックへ(本当はもうSSOKでは無いのだが)
なかなか頃合の物が見つからず、疲れて、5階の食堂へ行く。
ここはとっても安くて、私が食べたドミグラスソースたっぷりのオムライスが、サラダとスープ付きで450円。
カレーライスは400円で、やっぱりスープとサラダ付き。
Nのにしんそばも400円だ。
安けりゃいいというもんでもないけど、やっぱり助かる
エネルギー補給のあとは再びガンバって景品探し。
一生けん命探したので、もらった子はよろこんで下さい(ショボイなあとか決して言わないように

帰りは●イエーに寄って、コーヒーとドーナツで一服のあと帰宅。
最近は2人ともすぐ疲れる。
性能の悪いエンジンみたいだ

ショップチャンネルを見ながらコタツで居眠り。

6時からT整形へ(子どもが多く混んでいる)
先日からこれを読んで時間つぶし。
けっこうオモシロい。

コレ


※ この数日、寝しなの金太郎から歌の催促がすごい。
 「トビオー」 「コッチヨ~」 「コッチコッチ」 「オイデオイデー」 と、私が行くまで呼び続ける。
 そして、お気に入りの歌を全部歌ってやらないと気がすまないのだ。
 
 「ゲッゲッ ゲッゲゲーのゲ~・・・」
 「ポッポッポー ポッポッポー・・・(トトロのさんぽ)」
 「キーンチャーンガ マースクーシタ・・・(コンコンクシャン)
 「ヨーム、ヨーム、オヤドハドコダ・・・」
 「キンチャンキンチャン チッチッキチー・・・」
 「ワンツースリーフォー! ナーナナナナ~・・・(ダンス天国)」
 「ワ~ラ~ニィ マミレテヨォ・・・」
 「サンデー サンデー サンデェサンデェサンデー ホックッセッツッサンデェ~・・・」
 「トットロー トットーロッ・・・」
 「キンタロー、ラッラッラ キンタロオ~~。 ドッカーン」
 「キンチャン イッショニ アソビマショ~」

これ全部、ゲホゲホ咳き込みながらフルコーラス(振り付き)で歌ってやるのだが、けっこうシンドい。
でも、悪い気もしない


また明日遊ぼうね、金太郎



おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3618   お正月も終わり

2013-01-07 09:28:25 | Weblog
※ こういうの、わりと好きなのだが
  ジッと見ているとすぐに接客されるので、なかなか立ち止まれない。
  清荒神参道にて。
  クリック♪
 

1月5日(土)

今年最初のT整形。
どれだけ混んでるのだろうと覚悟していくが、あまりにガラガラでびっくり。
「どうせ混んでるだろうから」 と、みんな避けたのだろう。
競馬も、こういう読みが大切である。

久々に外食をしたくなり 「てん川」 へ行くが、満車で入れず。
結局、帰り道にあるフ○ンドリーでランチバイキングにするが、Nは最初からカレーライスやうどんをパクパク。
こういう客ばかりだと店側も助かるだろうなあ
そのあとコーナンでスズメの餌、秘密のネコのえさを買って帰宅。

オデンを作りながら、たまたま中継していた海外の自転車レースを見る。
以前、連盟のOさんから聞いて以来、ちょっと興味があったのだ。
障害や上り坂も、自転車のまま駆け上がる人や、降りてかつぐ人など、それぞれ自由なのがおもしろい。
基本的にはダートコースで、しかも、ところどころに水たまりの残る、見るからに足場の悪そうな土みちだ。
どういう場所だかよく分からないが、まるで林の中のような雰囲気。
アップダウンだらけの曲がりくねった細道では、ブレーキの踏み方がまずいとツルッと滑って落車する。
轍のあとを走るのがコツらしい。
1番印象深かったのは、十数段ある石段を、軽々と自転車をかついで駆け上がるシーンだった。


夜、コンビニで コレ を買う。

失敗だった・・・・・・・・・・・。



1月6日(日)

N、仕事始めで伊丹へ。
駐車場まで付いていって、フロントガラスにお湯をかける。
私はクシャミと肩こりがひどく、気分も浮かない。
以前なら、「早く冬が終わって暖かくなれ~」 と思っていたが、今は夏の方がシンドイしなぁ・・・・。

1時から今年初の特訓でiさんとfくん。
私は発表会の曲決めやシンザン記念観戦(負け)、コタツで居眠りなど。
夕方からもダラダラと巨人の星を観る。
飛雄馬が巨人へ入団して間もなくの頃のようだが、全てがいちいち大げさで笑いが出てしまう(花形なんかバッターボックスで泣きだすし)


きょうは今年最初の奨励会で、三段陣の成績が良いようだった。
みんな、今年こそはガンバって良い結果が出ますように。


夜、ネコが気になってコンビニへ行くが、きょうはいなかった。
寒い間だけは、行けるときには行きたいと思う。




おわり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回シンザン記念予想

2013-01-06 15:34:09 | Weblog

6番 ネオウィズダム単勝


いーわたっ!!   いーわたっ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3617   初園田

2013-01-05 08:47:33 | Weblog
※ 年が明け、めでたく28歳(人間でいうと完全に100歳越している)になった誘導馬マコーリー。
  今年もノンビリゆっくり、お仕事こなして下さい。
  クリック♪

1月3日(木)

この日は園田の新春賞でゼヒとも行きたかったのだが、体調が今ひとつで諦める。
まだオオエライジンショックを引きずっているのかも知れない。

昼にお節を食べたあと、腹ごなしがてら歩いて宝塚へ。
今まではセブンイレブン、川面神社まで降り、それから176沿いに歩いていたのだが
きょうは、スイミングスクールからJRの踏切を渡り、そのままラウンドワンまで歩く。
この方がずっと近道だった。
それでも寒くて、阪急へ着く頃は耳が痛くてたまらなかった。
(今気がついたけど、寒いとなんで耳が痛くなるんだろう? ブログを書き終わったあと調べてみよう)

愛媛母へドーナツを送るが、係りの女性が、なんかやたらドンくさかった。
いや、ただドンくさいだけなら私の方がずっと上なのだが・・・。
なんというのだろう、あわてるフシが無いというか、空気が読めてないというか・・・妙にマイペースなのだ。
そのうえ、「それでは、到着はあさってということでよろしいですね?」 とか、「5箱ともそれぞれ包装して一括発送ということですね?」 とか
同じことを何度も何度も 「はい」 「はい」 と返事させられるのにも参った。
最初はなるべく明るく振舞っていたのだが、徐々に (うぬ! いい加減にせえよ~) となってくる。
が、小心者の私がブッスリとした態度をとれるはずもなく、結局ずっとふつうの感じで、
最後には、「じゃあ、よろしくお願いしまーす」 と、笑顔まで見せて去る自分が情けなかった。
(今ちょうどこれを書いている時に、愛媛母からドーナツ着いたよコール)

そのあとパンを買って階下の本屋さんへ寄り、再び徒歩で帰宅。


新春賞はニシノイーグル(川原)勝ち。
2着がダイナミックグロウ(木村)
私は3着タガノバロット(坂本)が買えず、初春3連単は獲れなかった。



1月4日(金)

体調も持ち直したので、今年最初の園田へ。
まずはキンキ売りのおじさんに年頭のアイサツをして入場。
4日は仕事始めの人も多く、新春賞も終わって閑散としているのではと心配だったが
そんな予想はみごと大外れ。
パドック周辺は子ども連れのファミリーや馬仲間であふれ、さながら尼崎動物園といった雰囲気。
寒いけれど、みんな元気いっぱいだ。

お腹が空いていたので、ちょっと早めの園田屋さんへ。
新年のアイサツをのあと(Pさん御夫妻、きのうお見えになったけど、満席で申しわけありませんでしたとのこと)、天プラそばを注文。
このところの卵とじうどんと違い、一瞬、不意打ちを食らった様子のマスターだった。
Nは親子どんぶりで、こちらもオイシそう。
が、syuちゃんヤキトリも注文したため、また鶏&鶏になってしまい、ちょっとしまったな~という表情のNだった(以前もこのパターンをやっていた。学習能力低すぎ)

それにしても、この日のレースは本当にむずかしかった。
というか、寒くなるにつれ、どんどん当たらなくなってくる。
「かすりもしない」 ばかりの連続だと、寒風の中、さすがにふっと、(・・・私、ここで一体なにやってんだろう・・・・) と遠い目になるが
「当たらずとも遠からず」 「一頭抜け」 なら、再びファイトも湧き上がる。

9レース後、めずらしい場内アナウンスが流れる。
「迷彩柄のジャンパーに、赤いいズボンをお召になられた2,3歳くらいの女の子をお預かりしております(注: 安全上、内容は多少変えております)」
ついつい、子ども(あるいは孫)そっちのけでオッズモニターに見入る馬券オヤジが頭に浮かぶ。
アナウンスはその後もう1度流れたが、ちゃんと無事に逢えたのだろうか?

10レース(楽天競馬賞)で山田に差されたのを見届け、ボーズのまま帰宅。



最近、金太郎が寝る直前、「トビオ、トビオ」 「コッチオイデ! トビオ」 と、私のことを呼びつける。
小さい子が、寝る前に本読みや子守唄をねだるのと同じ心境だろうか。
日中はエサをばらまいたり噛んだり悪いことも多い金太郎だが、こういう時はなんだか愛しく思える。


おわり


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年  金杯予想

2013-01-05 00:04:09 | Weblog
まずは中山金杯

ジャスタイウェイ(ウチパク)と迷った末、輸送のラクなタッチミーノット(横山典)の単勝で。


京都金杯は

信頼度ではナンバーワン、 1番ダノンシャーク(ルメール)
初距離も、去年から流行中(?)のステイゴールド産駒、 6番エクスペディション(浜中)
とにかく鞍上がコワイ! 7番ネオヴァンドーム(川田)
あのオルフェーヴルを体当たりで怯ませた女傑ジェンティルドンナに、コンマ5秒差まで迫った
11番サウンドオブハート(松岡)

以上4頭の馬連ボックスで。


年頭の園田でスッテンテンになってしまった身としては、どうにか当たって欲しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3616   汚い初夢と、うすのろバカマヌケ

2013-01-03 10:44:36 | Weblog
※ すごろくで、大人も子どもも盛り上がる。
  今年はクーも参加だった。
  クリック♪

1月1日(火)

寒さも緩み、おだやかな元日。
心配事は年越しとなってしまったが、いくら悩んでも体を悪くするだけなので
できるだけ考えないように努める。


朝、8時起床。
お節詰め、お雑煮の準備に手間取るうち、約束の9時半になって両親や妹一家が集合。
大いに慌て、結局、白菜無しのお雑煮になってしまった。
しかも、お煮しめに入れるため、今年思いきって買った手まり麸がどうしても見つからず(朝1番にはあったのに)
これも非常に残念なことであった。
それでも、まあなんとか準備が整い、父のモゴモゴした年頭のアイサツもそこそこに新年会の開始。
今年はお煮しめの評判がよかった。

食後はトランプ。
第1弾はババ抜きで、なんとベベタで負けてしまった。
あーあ、今年もやっぱりこんな負け年なのだろうか(トホホ)
それから、ジジ抜き、大富豪、ウノ、ジェンガなど。

途中、すごく喉が乾いてきて、次のゲームで負けた者がコーラを買いに行こうと提案したのだが
結局自分が負けてしまい、ビニール袋とサイフを持ってトボトボ表へ出る。
時刻は12時を回った頃だろうか。
空は明るく、そう寒くもない。 いい元旦だ。
駅の方からは、「参道はただいま、下りの一方通行となっております」 のアナウンスが響いてくる。

後半は、新聞に入っていたスゴロク。
sさんから頂いたお年賀用のお菓子に入っていた七福神をコマに盛り上がる。
終盤間近で 「スタートへ戻る」 になってしまった妹が哀れだった。
最後に 「うすのろバカマヌケ」
これはもうほとんど乱闘で、ご近所さんはずい分うるさかったことと思う (スミマセン・・)
絶叫につぐ絶叫、トランプは折れ曲がり、手の皮は破け、血がにじみ、
終わった頃は全員、息も絶えだえだった。
私は完全に体力の限界で、これをもってお開きとなす。
用意していたオミヤゲを渡して解散。
Nもお疲れさまでした。


まだ3時過ぎだったので、そのあと2人で初詣へ出かける。
参道はまだ通行規制なので、中山寺までノンビリ歩くことにした。
しかし着いてみると、本堂へ続く石段が人で埋まっている。
仕方ないので、塔頭でお線香をあげたあと、小さなみくじ販売機に100円入れて今年の運勢を見る。
Nも私も 「吉」 で、まあまあホッとした。


夕食はお雑煮とお節。
あ~、ラクだラクだ♪
それにしても、あの手まり麸はどこへいったのだろう??




1月2日(水)

引き続き、おだやかな天気。

せっかく宝船の絵を枕の下へ敷いたのに、すっごくヘンな初夢を見る。
ちょっと汚いけど、誰かが壁いっぱいに吐き散らした汚物を、私が一生けん命ホースで洗い流している夢だ。
これはちょっと気になるので調べてみよう。

朝ごはんを食べず、9時ちょっと過ぎに家を出て荒神さんの参道を登る。
さすがに規制はかかっていないが、露店も大方が開いており、上り下りの参拝者もけっこういた。
20分足らずで境内に到着。
ここも本堂までは上がらず、手前の拝殿でお賽銭をあげ手を合わす。
Nのみオミクジを引くが、ちょっと驚くような結果が出て、少しホッとする。
帰りの参道で荒神せんべいや鯖寿司を買い、六軒茶屋横のギャラリーをのぞいて帰宅。

夕方、借りていたDVD『緑茶』 を観る。
終盤近くまではなかなか面白かったが、ラストが安易過ぎてガッカリ。
でも、とてもキレイな女優さんだった。


夜はTBSの渡鬼シリーズを見る。
葉子がタキさんの息子(青山)と結婚寸前のところで破談。
愛と城代の交際に、理由もなく猛反対する勇など。
明日もあるのかなあ。
でも、これを見始めると、あと何も出来なくなってしまうのがちょっと辛い。

また少し風邪気味のようだ。
そしてきょうも手まり麸は見つからず。


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、オオエライジン

2013-01-02 00:50:57 | Weblog
元旦の夜、ショックなニュースを知る。

兵庫の雄オオエライジンが大井移籍へ2013年1月1日

 兵庫県競馬をけん引してきたオオエライジン(牡馬5・橋本忠男厩舎)が12月31日、同県競馬組合に退厩届けを提出した。同馬は、同県の大浦牧場(加古川市)に輸送。1月初旬に大井競馬へ移籍予定。

(デイリーニュースより)



年末の園田GTへ行かなかったことが心底悔やまれる。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3615   2013年 元旦

2013-01-01 22:39:10 | Weblog

新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


きのう大晦日は、おせち数品を作り、正月用品を出して拭いて、あとは特に何もせず。
結局、大そうじは出来なかった(しなかった)。

午後は、野菜の型抜きを買いにあちこち回るが、どこも売り切れ状態。
売布のコープで、やっとプラスティックのものを見つける。
ヘトヘトになってしまったので、お鍋だったはずの夕食は、どんべいに変更(Nはサトウのご飯とサンマの蒲焼缶)

7時15分からコタツにもぐりこんで紅白。
今回の紅白は、曲も演出も、楽しめる内容のものが多かった。
特に良かったのは

倖田來未『Go to the top』
由紀さおり『夜明けのスキャット』
きゃりーぱみゅぱみゅ『紅白2012きゃりーぱみゅぱみゅメドレー』
斉藤和義 『やさしくなりたい』
館ひろし『嵐を呼ぶ男』
五木ひろし『夜明けのブルース』
それに、ゲスト出演(?)の矢沢永吉。

AKBもいいけど、ちょっとあれこれ出過ぎだったかな?(人文字は、さすがだったが)
森進一は老けた。
郷ひろみは、若さは保っているものの、年相応の魅力が感じられない。
しかし、なんといっても最高だったのは、『ヨイトマケの唄』 の美輪明宏。
じんわりと涙が込み上げる(Nも泣いていたようだ)
これはゼヒ毎年やって頂くべきものだろう。

紅白の後は、ゆく年くる年。
大分の耶馬溪がちょっとブキミだった。

1時ちょっと前に就寝。


おわり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする