ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1427       再び夜間救急動物病院

2009-08-10 00:23:48 | Weblog
きょう(9日) はNが伊丹教室で8時半に家を出るが、20分ほど経って電話が入る。
席主のK井さんが来ていないので、今から戻るからカギを持って駐車場で待っていてくれとのこと。
(K井さんに何か・・・・) と不安な気持ちで雨の中待っていると、しばらくしてNがニコニコ顔で戻ってきた。

「K井さん、HIROにおったんやて」

きょうが日曜の教室というのをすっかり忘れ、西北のHIROでノンビリされていたらしい
あ~、なんでもなくて本当によかった

ホッとして家へ戻り、やれやれと新聞を読み始める。
のりピーこと酒井法子が逮捕されたらしい。
ネット上では暴力団云々の件も挙がっており、当分は絶好の週刊誌ネタになるのだろう。
それにしても、泊まりの2人(石川1級、来海3級)がなかなか起きて来ない。
いつもならとっくに起きてる時間だが、きっと連泊で気疲れしているのだろう。
そう思い放っておくと、結局12時前まで寝ていた。

まあ、たまにはこういう日もあるだろう(いつもだとヤバい)

茶そばとオニギリの昼食のあと、急いで競馬の予想。
新潟の関屋記念と札幌の函館2歳Sだが、なんだかトンチンカンな買い方をしてしまった。
テレビの前でハズレの瞬間を確認、スマイルジャックはやっぱり強かった

サーバでNのクスリ(極秘!)を買い、そのあとダイエーへ。
お盆前のせいか、かなりの人出だ。
きょうの夕食は ‘勝ったら鉄板焼き’ の予定だったが、差し入れもあり、 ‘負けても鉄板焼き’ になる。
石川、来海、阪上、Nと5人で ‘負けても鉄板焼き’ をつつく。

久しぶりのお肉に全員大満足。
ほんの少し残ってしまったお肉はチビの晩ご飯だ。
さぞや喜ぶだろうと持っていってやると・・・・・・・・
玄関のドアをあけた瞬間、よろよろと立ち上がったチビがバタリと横倒れに引っくり返る。
びっくりして、チビ! と言いながら駆け寄ると、脚を引きづり、体をよろめかせ、ハアハア言いながらゆっくり起き上がった。
起き上がっても、脚がガックンガックンしてまともに歩けない。
しかも、小屋の前にうっすらと吐いた跡があった。
何事が起こったのかワケが分からずしばらく観察していると、体が右へ右へと倒れがちなのに気付く。
顔を何度正面へ向けても、まるで磁石に吸い付けられるかのように、スーッと右側へ傾いてしまうのだ。
Nは、「なんか食あたりと違うか?」 とトンチンカンなことを言っているが、私は全然そんなのではないと思った。
明らかに平衡感覚がおかしい。
歳が歳なだけに、動脈硬化からくる脳梗塞みたいなものかも知れない。
急いでPCを立ち上げ、「犬」 「傾く」 「ふらつく」 で検索。
すると、内耳、あるいは脳の疾患らしいことが分かった。
ただ、脳の疾患の場合だと症状がもう少しちがうようなので、内耳からの線が強いように思われる。
どちらにせよ、早く病院へ連れて行かなければならない。
時刻は7時半過ぎ。
かかりつけのお医者さんはもう閉まっている。
結局、去年もお世話になった 『北摂夜間救急動物病院』 へ行くことになる。
バスタオルや新聞紙を敷き詰めた後部座席にチビと阪上くんを乗せ、雨の中を出発。
来海3級と石川初段に留守番を頼む。



血液、尿検査などの結果、前庭から起こる内耳疾患の疑い(あるいは突発性)が強いといわれる。
脳からだと、やはりもう少し症状が違うとのこと。
チビの目がクルクルクルクル忙しなく動く。
人間のメニエール病と同じで、寝ても起きてもグルグルめまいが止まらず、かなりキモチ悪くてシンドイとのこと。
診療台の上のチビは、相変わらず右に傾けた首で目をクルクルさせながら、つらそうな表情をしている。
結局この日は10時半までいて、そのあとクルマで連れ帰る。
阪上くんがいてくれるので心強かった(彼は犬のあつかいに慣れている)

雨に濡れながらなんとか帰宅すると、今度は石川初段がダウンしていた。
陀羅尼錠を飲ませ、ひと足先にお風呂へ入れて早めに就寝させる。
チビも玄関前でバタンと倒れて熟睡。
疲労回復には、犬も人間も眠るのが1番なのだ。



おわり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1426     

2009-08-09 14:54:54 | Weblog
本日の予想


☆新潟11R 関屋記念

12番ヒカルオオゾラ⇔2番、3番、5番、8番、10番、15番、17番
             
各ウマ連で。



☆札幌9R 函館2歳S

7番チェリーソウマ→15番キョウエイアシュラ→3、5、11、13、14

15番キョウエイアシュラ→7番チェリーソウマ→同じく5頭へ

3連単フォーメーションで。



どちらか当たれば今夜は鉄板焼き



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1425     2010年  アオバヅクと花火大会2日目

2009-08-09 10:02:30 | Weblog
きのう(8日)は土曜教室。
お盆前で暑い日なのにも係わらず、子ども、おとな共に参加人数多し。

午後からは泊まり組(坪井・来海・石川)と手伝い組(千田・阪上)に任せて外出。
さすがのNもかなりガタがきているようだ。
暑かったが、気分転換に能勢の大けやきを目指す。

着いてすぐ、先日アオバヅクの止まっていた小枝を見上げるが、何も見えない。
運がよければ、巣立ちしたヒナを見られるだろうと期待して来たのだが・・・・ちょっと遅かったかな。
しばらく大けやきの周りをウロウロするが何も見つからない。
仕方なく資料館へ入って係りの女性に聞くと、アオバヅク一家は先月の26日に近くの森へ移ったらしい。
今年は4羽産まれたとのこと。
「去年は2羽で、1羽は巣の中で死んでいたんです」
「壁に今年の写真が貼ってありますよ」
見ると、けやきの梢にズラッと並び、丸い目でこちらを見つめる4羽のヒナと、それを見守る親鳥一家の写真があった。
体つきはほとんど同じなのに、まだウブ毛を残しているヒナがなんとも愛らしい。
話しによると、ヒナが巣の外へ出て4、5日ほどしてから引っ越したとのこと。
「でも、すぐ近くにいるみたいですよ。 鳴き声がよく聞こえてきますから」
これから充分に飛行練習を重ね、体力もつけ、そして秋になれば一家で東南アジアへ渡って行く。
命とひきかえの過酷な旅だ。
そして年が明けて春になれば、親鳥だけが再びこの大けやきへ戻ってきて、また新しい家族を作る。
この単純なくり返しが、親も子も入れ替わりながら一体どれほど続いてきたのだろう。
資料館の前には赤や黄色のダリヤが咲きそろい、小さな池ではたくさんのトノサマガエルがチャポーンチャポーンと水音を立てながら飛び込んでいる。
ペンキでぬったように真っ青な空と真っ白な雲、暑い空気を震わせて鳴くセミの声・・・・。
資料館の人にお礼を言って、夏たけなわの大けやきを後にした。


疲れたので、夜は子どもたちとラーメン桂へ。
久しぶりでオイシかったが、お腹いっぱいの石川1級にNがしつこく勧めるのがイヤだった。
「とにかく腹いっぱい食え!」 が良かったのは、もうひと昔前のこと。
今の子どもたちはそんな欠食児童ではないのだ。

そのあと花火大会を見る(宝塚の花火大会は2日間開催)
Nや子どもたちはもういいと言っていたが、見られるときは見ておいた方がいいのだ。
きのうと同じく図書館うらの土手から見物。
蚊にくわれお尻も痛かったが、雨も降らず2回とも無事に見れてよかった。

家へ戻り、皆で下北沢の13階段を見たあと12時頃までリビングでグーグー。
それから朝のパンを買いに行ったりシャワーを浴びたりちびまる子を読んだりで、寝ついたのは2時過ぎだった。

来海くん、石川くんが泊まり。
夜中から雨。



おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1424    シャワーを浴びずに寝ると熟睡できない

2009-08-07 22:51:42 | Weblog
きょうも大ネボウで、なんと10時前に起床。
昨夜シャワーを浴びずに寝たせいかも知れない。

きょうは有段者棋譜研究会で、泊まり組と合わせて10名の参加。
暑かったが、昼過ぎからトマトの買いだしに出る。

外気温が高いせいか、車内のエアコンを強にしてもなかなか涼しくならない。
シャワーも浴びずじまいだったので、体ベトベトで余計に不快だ。
レストラン大池で大池定食を食べる。

猪名川道の駅に寄り(トマトは売り切れだった)、枝豆を購入。
そのあと屏風岩の横をとおり(あの周辺の古びた観光旅館がいい感じ!)川西の多田銀銅山までドライブ。
‘台所間歩’ ‘青木間歩’ ‘金山彦神社’ ‘甘露寺’など、なつかしい光景が次々と現われるが、汗でベトつく体では何を見てもどこを歩いても楽しくない。
ブ~ブ~ブ~ブ~文句を垂れながら歩く。

帰り、西谷の東部ストアでトマトを2ケース購入。
トマトの時期も、もうそろそろオシマイで寂しい。

きょうは花火大会なので、久しぶりに竜田揚げを作って全員で夕食。
7時半にみんなで家を出て、用事のある藤原初段だけ駅で別れ、その後9人で図書館裏の土手から花火見物。
せっかくキレイな花火が上がっているのに、関係ない話しで盛り上がっている子ども達がNからちょっと怒られる。
まあ当然の成り行きだろう
ひと目だけ見て帰るはずだった石川1級も、結局泊まっていくことになった。
4人連泊だが、静かな修学旅行のようで楽しい。

そのあと2人でHIROへ。
スポーツ紙は、‘押尾事件’ ‘ノリピー失踪事件’ ‘大原麗子孤独死’ の記事でいっぱい。
競馬面では、函館2歳S出走のチェリーソウマの写真が満載。


チェリーソウマ  2度目の登場


おわり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1423      イイデケンシン

2009-08-06 20:43:18 | Weblog
きょうはNも久々のオフ。
先日、田中範雄厩舎でやさしく接してくれたイイデケンシン号の出走レースがあるので、一緒に応援に行くことになった。

2Rから参加。
カーッと照りつける日ではないが、じっとりと、まとわりつくような暑さだ。
パドックでは砂漠のラクダ、ホワイトルームではシロクマと化して予想に励む。

4R開始前に腹ごしらえをする。
屋外の園田食堂(暑いと思っていたがエアコン完備で非常に快適)で、オデンと中華そばを注文。
競馬場内の食堂のオバサン達は、みんな親切でやさしい。

きょうはパドックそば、大○社の予想屋さんの予想紙を買う。
ここのオジサンはいつも本当に熱心に解説をされており、いつも買おう買おうと思いながらも、なかなか買えずにいたのだ。
予想紙と一緒にアメチャンやカキピーも頂く。

9Rに 「ケコレモン」 というカワイイ名前の馬がいた(牝馬3歳)
ピンクの耳あて(?)をして、ちょっとイレこみ気味。
応援で複勝を買うがブービーで負け。
次回はがんばって下さい、ケコレモン。


そしてメインの10R(夕刊フジ杯)のパドックへ。
ダントツ1番人気のイイデケンシンが現われると、みんな目を皿にして注目だ。
しかしきょうのケンシン君は先日厩舎でさわらせて貰ったときの優しいケンシン君とは大違い!
恐ろしいほどに目が据わり、素人目にもかなりイレ込んでいるのが分かる。
まあ前回のキクノアロー同様、他の馬とは格が違うのだろうが、それでもこの様子ではキケンな気もする。
でも、新聞の厩舎コメント、逃げ脚質、対抗(ユーガットテースト)の斤量増も考慮し、ケンシンからの馬連総流しに決定。
やさしくして貰ったからには、人間としても義理を果たさなければならない。
シンガリ負けだってかまわない。
がんばれケンシン、頼みますキムタケ様



結果・・・・・・・・

イイデケンシン号が2着馬を2馬身半突き放しての逃げ切り。
しかも、人気薄のコパケンサンバを連れてきてくれたおかげで、3000円以上の馬連配当となった。



ありがとう、ケンシン。
よくやったぞ、ケンシン(オ~イオイオイ






しかし、園田3連チャン、さすがに疲れる。


きょうは奨励会だったので、現在6名が棋譜並べ。
来海3級、石川1級、上田3級、坪井3級が泊まり。


おわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1422      園田2連チャン

2009-08-06 08:56:48 | Weblog
きのう(5日)のブログ。

午前中、南口の病院へ。
来週がお盆休みのせいか、かなり混んでいた。
診察のあと調剤薬局に入ると、どこからか聴いたことのあるフレーズが。
頭を上げると、部屋の隅のテレビに、小藪千豊さんと亡くなったお母さんが映っている。
プリンだ。

プリン

ひとりでシュンとしながら聴き入る。
何度聴いても共感できるし、すなおな曲だなぁと思う。

そのあと南口のホームから西北行きホームの階段を上がるが、どこかで見た風景と思っていると
今年の桜花賞の晩、酔った夢人さんが落ちそうになった階段だった。
あの時は本当にあぶなかった・・・


3R開始と同時に園田へ到着。
連チャンだが、きょうはNが詰め将棋の集まりなので、仕方なく(?)出かけたのだ。
5Rの3連複を取ったあとSTさんが登場。
4連単導入の是否など、競馬界の未来について話し合う。
でも、STさんがてん川へ行ったという話しには驚いた。
ナスカレーうどんを注文されたらしいが、「いやあ・・・それにしてもあそこのウドンどーなってるんですかね~。 食べても食べても最後まで熱くて・・・・ぜんぜん冷めないじゃないですか
言われてみれば確かにそうだ。
雲南省の過橋米線(カキョウミーシン)なみかも知れない。
あと、STさんのお嬢さん方によれば、てん川はイケメンが多いらしい。
ジャニーズ系の 「嵐」 というグループみたいな子が揃っているとの事。
あんまり趣味ではないが、今度行ったときはチェックしておこう。


途中から雨が降りだし、あっという間に重の馬場に変わった。
そのせいか、あとは鳴かず飛ばず。
ドンヨリとオケラバスに揺られて帰る。


夜は久しぶりでKちゃんのレッスン。
この曲、意外に苦戦しているようだ。

ベートーヴェンピアノソナタ第7番



おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1421    西田三段がウマに似ていた

2009-08-04 09:09:37 | Weblog
※ きょうの出走馬中、1番の美人だったトウカイタイクーン(騸馬だが)
  「アンタ、見ない顔ねえ」 という目つき。
   クリック♪


朝、ネットでコレを注文する。

なんてんばり

計算ニガテな私でも、これならOK♪
「これは便利だ! 2つ買って誰かにプレゼントしようかなあ」 と言うと、
「そんなん誰も喜ばへんからヤメとき。 カツウラオサムなんかが聞いたら怒るで」

(注) 勝浦修九段=泣く子も黙るカミソリ流。
  「徐(しずか)に急げ」 というカッコイイ座右銘を持っており、且つ、すばらしい計算能力の持ち主でもある。



きょうも1日受験者研究会なので、部外者の私はひとりで園田へ。
1Rのパドックから見るが暑い暑い。
いきなり3連複を取るが、なんと200円台のトリガミ。
あまりのショックに、その後のレースも次々と外す。
きょうは赤ペンも双眼鏡も家へ置き忘れてきたし、なんだか悪い流れの予感がする。

と思っていたところへSTさん登場。
ウマの話しをいっぱいいっぱい聞くうち気分もほぐれる。
きょう1番オモシロかったのは、馬もエアコン大好きというエピソード。
先日見せて頂いたT厩舎の馬達は、万全な空調設備の中で快適極まりない生活を過ごしているのだが
「涼しいとウマも気持ちよく眠れるらしくてね、最近は厩務員が朝起こしに行ってもグッスリ眠って起きないらしいですよ」

あまりに快適過ぎても、馬が皆ルンルン化しそうでアブナイ。


そのあとホワイトルーム前の阪急食堂でザルソバセットを食べ午後のレースに備えるが、次から次にハズレ。
まあハズれるのはいつもの事で仕方ないのだが、問題は同室の大声女性。
テンション高めで楽しくやっているのだが、とにかく声が大きい。
「いけーっ いけーっ ホリ行けぇぇぇ!!」
「マナブちゃん、ガンバレ~ガンバレ~
「3番かわせっ! かわせっ!  よっしゃー、取った取ったあ!!!」
御主人と来ているようだったが、それはそれは賑やかなのだ。
まあ、私もそこそこ取っていれば、それほど気にはならなかったのだろうが・・・・ハッキリ言ってきょうはちょっとキツかった
大声夫婦の園田版だろうか(大声夫人は超アルトで園田夫人はメゾソプラノ)

まあ姫路には姫路の拡声器オッチャンが居るし・・・・・・・人生、色々ある方が楽しいんだろうな。


暑さと金欠病とソプラノ攻撃でヘトヘトになって帰宅のあと、手伝いの西田三段と3人でバーミ○ンへ。
早食い早バテの我々と違い、ゆっくりジックリ長期戦で黙々と消化していく西田三段は、典型的な野間俊克タイプである。
そしてきょう初めて気付いたのだが、彼の顔はウマにそっくり!!
西田くん、ウマに似てるねー♪と言うと、「そんなこと言われても全然うれしくないですよ」
ま、そりゃそうだ。

西田三段を売布(めふ)で降ろしたあとHIROへ。
お腹がダブダブで、紅茶が半分しか飲めなかった。
ダイエット、いつになったら出来るのだろう・・・・・・・・・


おわり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1420     掃除で汗を流す

2009-08-03 12:44:08 | Weblog
※ 能勢の高灯籠にて。
  黒田節人形の前を走る巡礼列車。
  クリック♪


受験者研究会でHi君、F君、Y君、Fu君、T君、Ho君、それに室谷さん。
応援手伝いの千田初段と上田3級が加わり、パチパチとにぎやか。
手伝いの子達にのみ昼のまかない食を出す。
森家では悪名高いソーメンチャンプルだが、きょうはめずらしく好評だった。
上田3級など、「これはダシはなんですか?」 など、自らも作ってみようという前向きな姿勢で頼もしい(?)

天気もいいし、洗い終わった洗濯物でも干そうとルンルン気分で洗濯機のふたを開けると、久しぶりにティッシュの屑まみれになっていた
根性でむしり取り、なんとか干し終わったあとは全身汗だく。
犯人は誰だ

そのあとは浴室と洗面所のそうじで、クイッ○ルワイパーのペーパーを買いにミニコープへひとっ走り。
カビキ○ーを吹きつけ、ふだん手の届かない浴室の天井付近をこするが、あまりキレイにならずにガッカリ。
やはり普段からの手入れが肝心だ。


夜は泊まりのHi君、Fu君、Yo君、それにHo君も入り、差し入れのヒレカツで夕食。
私は父が持ってきた太平閣のブタマンを2つも食べてしまったので、Nと太鼓亭へ行ってザル蕎麦を御相伴。
そのあと整形へ寄ってからHIROへ。
駐車場でクルマを降りると、ちょうど大声夫婦のクルマが出て行くところだった。

残念・・・・・・・・(でもNはニコニコ)


夜は泊まり組3人がジャンケンして、ひとりだけ2階のピアノの部屋で寝る(Fu君に決定)
ちょっと不安そうだった。


コント55号の ‘なんでそうなるの’ を観て就寝。




おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1419     明け方の停電

2009-08-02 15:17:42 | Weblog
※ 月の名所、桂浜。
  キメの荒い砂なので、素足だとちょっと痛そうだ。
  波打ち際へ近づくと、「高波がキケンです」 のアナウンスが流れる。
  クリック♪


きのうのNの ‘日々あれこれ日記’ と写真を見ると、まちがいばっかりだ。

「ロバ」 が 「ポニー」 となってるし、「チンパンジー」 は 「オランウータン」 と書いてある。
連日のアイスの食べすぎで腹痛も起こしているし・・・・ちょっと冴えないぞ。


明け方、ひどい雨の音で目覚めると同時に停電が起こった。
クーラーと扇風機が止まり、廊下の電気が消える。
枕元の時計を見ると4時40分。
落雷かなと思いつつ耳を済ませるが、聞こえるのは、ザザーンザザーンと波のように激しく打ちつける雨の音ばかり。
辺りはまだ薄暗く、きのう寝しなに見ていた稲川淳二の動画がチラッと頭に浮かぶ。
思わずとなりのNを振り返ると、おなか丸出しでグーグー。
間もなくピッと小さな音と同時に止まっていた扇風機がまわりだし、廊下から明かりが漏れる。
この瞬間もドキッとしてきもち悪い。

朝になって気づいたのだが、クーラーだけが切れたまんまだった。
扇風機も廊下の電気も電話の子機も、一旦切れたあとは通常運転に戻っていたのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  



そんなひどい雨も起きだす頃にはすっかり上がり、9時半過ぎから日曜教室の子どもたちが集まりだす。
きょうは竹内三段と阪上初段が手伝い。
お昼ごはんはオーソドックスに、ハムステーキ&めだまやき。
みんな安心して食べていた。



夜はTSUTAYAへ。
今から稲川淳二のビデオを観ます


おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1418     小倉記念

2009-08-02 12:40:39 | Weblog
本日の小倉記念購入馬券。


12番コスモプラチナ⇔7番 マストビートゥルー
           15番 アンノルーチェ
           18番 ダイシンプラン  馬連で。


あと、ドリームフライトの大逃げを期待して複勝を100円。


なかなかオモシロそうなレースです。 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする