修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

初夏の三段峡、爽やかウォーキング

2019-05-23 07:17:17 | 山歩き

 初夏の三段峡で見逃していたものが気に懸かっていました。5月の渓谷で小さな花を付けるユウシュンランとそれと一緒の頃に咲くキシツツジがそれです。とは言え5月ももう下旬となり、更に高温の好天気続きとあってはそれらの花々の花期はもう終わっている頃!それでも、何とかそれらの片鱗でも残ってはいまいかと出掛けてみると、目的の花々の姿はなかったものの初夏の爽やかな渓谷散策が楽しめました。〔5月22日(火)〕

 ↓ 好天の三段峡入口の旅館土産物店街
 

 ↓ 三段峡入口の長渕ではカヤック教室が開かれているようでした!

 ↓ 遊歩道からカヤック教室の様子を俯瞰しました。

 ↓ 渓流沿いの遊歩道に入って直ぐのところにある石垣にはイワタバコ(イワタバコ科イワタバコ属)の葉がビッシリ!

 ↓ 遊歩道沿いの斜面はシライトソウ(シュロソウ科シライトソウ属)が花盛りを迎えていました。

 ↓ 碧い淵に落ちる姉妹滝

 ↓ 龍の口の激流は気持ち良し!

 ↓ ユウシュンランの姿を見付けることは出来ませんでした。兎に角、渓流沿いはシライトソウの世界でした!

 ↓ シライトソウと共に渓谷の遊歩道沿いを飾るもう一つの主役はコガクウツギ(ユキノシタ科アジサイ属)でした!

↓ ミズタビラコ(ムラサキ科キュウリグサ属)の姿もありました。

 ↓ コチャルメルソウ(ユキノシタ科チャルメルソウ属)の花です!

 ↓ ナツトウダイ(トウダイグサ科トウダイグサ属)

 ↓ 黒淵の対岸の遊歩道の高みから柴木川上流方向を俯瞰しました!

 ↓ 黒淵を行く渡船を遊歩道の高みから俯瞰!

 ↓ フタリシズカ(センリョウ科チャラン属)

 ↓ 渓流の急斜面にコケイラン(ラン科コケイラン属)が咲いていました。

 ↓ ウラシマソウ(サトイモ科テンナンショウ属)はもう最晩期を迎えていました。

 ↓ タニギキョウ(キキョウ科タニギキョウ属)が群落をなして咲き始めていました。

 ↓ 一昨年の5月13日に三段峡で出会ったユウシュンラン(ラン科キンラン属)です。今年も見たかったものの、もう花期を終えたようです。

↓ 一昨年5月13日に出会った、三段峡の渓流を彩るキシツツジ(ツツジ科ツツジ属)です。

 ↓ 三段峡入口の長淵橋下の岩壁にもキシツツジが張り付いていました。(2017年5月13日撮影)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする