goo blog サービス終了のお知らせ 

修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

広島平和記念公園を歩く

2017-12-25 20:29:33 | 散歩道

  広島市内での所用を終えた後、少しばかり時間があったので冬の好天下の平和記念公園を散策しました。公園内の馴染みのスポットを一巡するだけで予定時間は埋まってしまいました。冬の平日ながらも園内には多くの観光客の姿がありました。外国からのお客様も相変わらず沢山おられました。〔12月22日(金)〕

改修中の平和記念資料館本館前の祈りの泉の噴水には虹が懸っていました。

 原爆ドーム、原爆死没者慰霊碑が直線状に並んだ平和記念公園です。沢山の観光客が慰霊碑を訪ねておられました。

 原爆死没者慰霊碑に暫し参拝しました。原爆ドームが慰霊碑の中にきれいに納まっていました。

 青い空に向かって健気に背伸びした原爆の子の像です。

折り鶴の子の像に捧げられた折り鶴です。折り鶴台が設けられて捧げられた折り鶴が沢山収納されています。

 元安川に面して建つ原爆ドーム。平和公園と宮島の二つの世界遺産を繋ぐ連絡船がドーム前を通過中でした。

 クスノキに囲まれた原爆ドームです。原爆ドーム前の元安川河岸はいつも沢山の内外の観光客で溢れています。

 冬の原爆ドームは枯れ木越しに正面からもよく見ることが出来ます。