シンプルに漬けこんだら、とても美味しくできた
わざと太く切った胡瓜を添えて.................
◆すなぎも(1パック)
・下処理し、薄切りにする(1個を5枚くらいに)
・水に浸し笊にあげる
・湯を沸かし、サッと茹でる(うす赤いくらいでOK)
・笊にあげ、しっかりとペーパーで「水分を拭きとる」
◆ねぶか葱(太いの1本ぶん)
・紙のように薄切りし、ガーゼなどに包んで水に浸け
・水の中でかるく揉んでから、ギュッと絞る
◆しょうが
・なるべく薄く切って、ごく細繊切りにする
◆紹興酒(小匙1~2くらい)
◆こいくち醤油
・よく混ぜ合せ、かるく重石をかけて数時間ほど漬ける
◆ごま(お好み)
◆胡瓜
・皮をむいて、太い棒切りにして添える
これだけなんだけど、すごく美味しくできた
たぶん、「たっぷりの葱と紹興酒」が良かったんじゃないかと思う