「未熟なカメラマン さてものひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
圧巻のチューリップ畑 世羅高原農場 広島県世羅町
(2022-05-15 23:46:54 | 花の名所)
訪問日:2022(令和4)年5月5日(木) ... -
やっぱりすごい! 全国のフジが咲き競う日本一の藤公園 岡山県和気町藤野
(2022-05-09 16:03:48 | 花の名所)
訪問日:2022(令和4)4月25日(月) 4... -
矢掛・圀勝寺の落ちツバキ、残念ながら見ごろ過ぎていました。 岡山県矢掛町
(2022-05-07 10:34:48 | 花の名所)
訪問日:令和4(2022)年4月17日(日) ... -
花桃の里を訪ねて 岡山県井原市野上町大谷地区
(2022-05-06 23:11:54 | 花の名所)
訪問日:2022(令和4)年4月7日(木) ... -
佐引のカタクリ群生地 岡山県真庭市別所
(2022-05-02 23:41:38 | 花の名所)
訪問日:令和4年4月7日(木) 醍醐桜に... -
福山市田尻町・海と菜の花畑の絶景と、鞆の浦・医王寺からの眺望
(2022-04-12 23:20:40 | 花の名所)
訪問日:令和4年3月27日(日) コロナ... -
岡山県梅の名所 津山市の梅の里公園と岡山市北区のお気に入りのうどん名店を訪ねて
(2022-03-22 17:04:41 | 花の名所)
訪問日:令和4年3月15日(日)天気 曇... -
国営備北丘陵公園のコスモスを見に行ってきました。広島県庄原市
(2021-10-25 23:30:47 | 花の名所)
訪問日:2021年10月4日 緊急事態宣言が... -
深紅のじゅうたん 圀勝寺の落ちツバキ 岡山県矢掛町東三成
(2021-04-28 23:32:39 | 花の名所)
訪問日:令和3(2021)年4月5日 椿遠... -
梅の名所・丁谷(ようろだに)と古い町並みを歩く 令和3年2月28日 福山市神辺町
(2021-03-24 23:21:25 | 花の名所)
投稿日:令和3年3月24日 地元紙 山陽新... -
観照寺の梅を見に行ってきました。岡山県矢掛町 令和3年2月22日
(2021-03-09 23:48:01 | 花の名所)
投稿日:令和3年3月9日 観照寺は真言宗... -
高山寺のツワブキが見ごろでした! 岡山県井原市高屋町1801
(2020-11-03 21:08:20 | 花の名所)
訪問日 令和2年(2020)10月26日 今... -
西日本有数のひまわり畑・世羅高原農場と、せらワイナリーを訪ねて 広島県世羅町
(2020-08-31 23:36:25 | 花の名所)
訪問日:令和2年(2020)8月16日(日) ... -
岡山県三咲町‘まきばの館’のラベンダー畑を訪ねて 令和2年7月5日(日)
(2020-07-19 14:55:30 | 花の名所)
(まきばの館 岡山県久米郡美咲町北227... -
広島県のアジサイの名所 府中市神宮寺を訪ねて 令和2年6月22日(月)
(2020-07-01 23:14:20 | 花の名所)
神宮寺遠景 手前がスイレンの池 知人... -
岡山県のアジサイの名所 倉敷市・安養寺を訪ねて 令和2年6月15日
(2020-06-28 17:16:41 | 花の名所)
安養寺多宝塔 吉備津神社のあじさい園... -
岡山県のアジサイの名所 吉備津神社あじさい園を訪ねて 令和2年6月15日(月)
(2020-06-25 23:10:37 | 花の名所)
駐車場から回廊を望む 人影がない回... -
イングリッシュローズ 世羅高原花の森を訪ねて 広島県世羅町 令和2年6月9日
(2020-06-19 22:00:22 | 花の名所)
今年も世羅町のそらの花畑・世... -
道の駅・笠岡ベイファームの1000万本のポピーに癒された! 令和2年5月24日(日)
(2020-05-31 22:14:14 | 花の名所)
国の新型コロナウイルス緊急事態宣言... -
“やぶ椿と山桜の里”芳井町共和を訪ねて
(2020-03-28 23:49:02 | 花の名所)
仕事休みのこの日、天気が良かったので...