毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

チャ~ムっ

2010-06-15 21:34:34 | パワーアップな日々 2010





札幌に帰ってきました。
いつまでも居たいけど、夫が出張から今日戻ってくる。
こりゃ私も戻らなきゃね…


といいつつ。いつものようにしょっぼ~~~ん。はぁぁぁぁぁ。


娘ネタで。



先週の金曜日に娘のところに入ったのですが。
『ベッドの上に買っといたTシャツ置いとくから着てなさい』との指令を受けておりまして。


留守のお部屋の娘のベッドの上。


おっ。あるあるっ。


なんだか夢のようならぶりぃなTシャツが置いてあるぞぇ。


こ、これはおばさんには禁断のロゴじゃないのかい??


といいつつ、嬉しくて自撮りっ。








   


見よっ、燦然と輝くその文字はまさに『CHARM』、ちゃーむっ!!
こんなの恥ずかしくって買ったり着たりできないって。


娘よ、
どうしてこんな大胆かつ情け容赦ないTシャツを買ったんだぃ?



ところがどすこいっ。







 

負けずに娘も『CHARM』ちゃ~むで攻めてきたっ(爆)。お揃よ、お揃でWチャームかよ(笑)。



なんでも。
お買い物でイオンに行ったらなんだかとっても安かったそうな。
それもLOWRYS FARM 。
思わずみどりにも買ってあげようと思ったそうな。
さすが持つべきものは稼ぎのいい愛する娘よね。


ただし、
『SWEET』は痛すぎるから『CHARM』をチョイスしたそうな。
す、鋭い選択だわ…



『CHARM』なロゴTを着てるなんて考えたらすんごく恥ずかしくなっちゃうんですけどね、
ご覧のようにあまり目立たない色だし、
ちょいと嬉しいじゃないですか、天下無敵のチャームよチャームっ(爆)。




道でCHARMでキーンで食料調達おばさんを見かけても指差して笑わないでくださいね(笑)。




ワンエイツ 美瑛を5.274キロ走る

2010-06-14 22:32:30 | パワーアップな日々 2010


予定変更、まだ娘のところに滞在中です。
編集&クマスタンプ手作りですのでわやですから(笑)。



さて。


昨日参加したびえいヘルシーマラソン。


で、でででら暑くてね、何よこれっていうぐらい暑くてね、熱いなのよ、焦げるのよ。
どしゃ降りも勘弁だけど、アスファルト灼熱地獄も勘弁なんですけど。
ひ弱なヤワなおばさんと娘ですから…



いざ、出発っ。










去年の美瑛は緊張緊張ド緊張のエアブレーキで横に座ってましたけど、
今回はまぁわりと落ち着いて座ってられたかも(笑)。



でね、
去年の美瑛は迷いに迷った迷丘だったのですが。
その迷いが今回の教訓にいかされまして。


つまり、
混雑している237号を走らずに丘の道を抜けて大会会場付近まで行ける道があることを学んでおりまして(笑)。













去年ここで迷ったよね~、ここ走ったよね~とバカ笑いっ。
同じような農道と景色にすっかりわからんちんになりまして。
ナビをセットすると丘の道案内もらくらく楽勝だったことも知りませんでして。


一年後のこの進化っ。
道はわかるし、ナビは使いこなせるし、おまけにこれから二人はマラソンランナーさんだしっ。
これは強烈な進歩なのかもしれないっ。









きた~、見えた~、ケンメリの木~っ。
去年は迷ってなぜか2周も見てしまったし(爆)。
そうよね、あんなに2度も周回?したんだもの、今年は忘れてないってね(笑)。



駐車場到着。


一歩外に出ただけで、でら暑い…







         

仕事が忙しくてまるっきり練習できなかった娘と、          日々練習に燃えた母みどり。首のタオルが心意気よっ。


…余談ですけどこの日娘の履いてきたサンダルが金色でして。
ギラギラ金ピカじゃなくて、光を殺し抑えた色の金なんですけど金は金。
この服装、この色合わせ、金のサンダルにポンパドールのでこ出しポニーテール。
なんだかキャバっぽいというか、ドンキというか、京本政樹?仕事人?必殺かよっと。
かなりウケたんですけど、私。













祝完走、完走、完走証。


あれ…?あれれのれ…??
気がつきました?立場が逆になっているっ(爆)。



そうなんです(笑)、私のほうがダメになっちゃいまして。



ワンエイツのエントリー数は1337名。
全員参加したのかどうかはわかりませんが、初めからゆっくり行くつもりで後方からスタートしたのです。
…これが走りにくいっ。
小・中生の男子のグループとか父子ってのがどうも張り切りすぎでして。
危ないし邪魔なんです。『お~い、○○~っ』なんて突然あちらの方向に走り出す。
よけるためにいらぬブレーキかけたり、逆にアップして避けたり。

スタートから1キロ地点でやっと周りが落ち着いてきたように思えたら…
今度はバテはじめた人たちが次から次へと現れまして…
もちろん道の端っこを歩くなんて意識はありませんから、
こっちがくねくね左右によけて走らなければならない…


でもね、
あまり心配していなかったんです、私の、自分のことは(笑)。
娘の体力筋力を気にして走っていたのですが。


…一応自信を得るために5・5キロはノンストップで走れるようになっていたんです。
ぎりぎりじゃなくて余裕を持って5・5キロ。
だから本番は多少歩いてもゴールはできるだろうと思っていたのですわ。


がっ。
がががっ。


3キロ近くなりはじめたころから呼吸が苦しくなりまして。
い、息ができないっ。私酸欠??


今までの練習で足がきついとか、カラダがなんだか重たいとかはありましたけど、
ここまで息が苦しくてダメはありませんでして。
まぁ今までといっても大した量ではないんですけど…


ひっどい炎天下でして。照り返しもキツいし。
ウィダーinゼリーは持っていたのですが、冷たい水を飲みたいでして。


3キロ付近の給水所。
同じことを考える人たちであふれかえっておりまして。
水を受け取るのに列ができてる状態でした。
水をパスして走るか、
冷たい水を飲んでリフレッシュするか。


長~く感じました。
私の前に5人並んで水待ちだったのですが、その待ってる止まっている時間がえらく長く感じまして。


水を受け取り(スポーツドリンクね)、こくこくと飲みほしたらガタンと私落ちました。


ダメ、息ガデキマセン。
ワタクシ、ナゼカ走レマセン。


娘に『ムリ。先に行って、後できっと追いつくから』とあなたを守る宣言早くも撤回でして(笑)。
あぁ情けないっ。


給水所から堤防付近まで歩いたり走ったり。
どれくらいかなぁ?距離にすると。
堤防も笑いごとではない灼熱地獄化しておりまして。


いやぁまいったまいった、暑いって(笑)。
私ね、夜とか屋内のォーキングデッキとかを普段走ってましたから。
暑いの、日差しはできるだけ避けて走ってましたから。
強烈でしたっ。


それでも長い堤防の先を走る娘の後ろ姿を見つけまして。
なんだかその細い揺れるピンクの背中に感動しまして(笑)。


助けるはずの娘が走ってるじゃないっ。
こんなところでクタバってる場合ではないってよぅ。
娘の近くに行くぞ、追い付くぞ、心意気はどうしたっ。


まぁ娘には追い付けませんでしたけど、
苦しいながらも多少復活してゴールまで走ることができました。









スタートから1キロまでの混雑、その後の追い抜き、給水後の歩きを考えると、
このタイムは速過ぎたかも。
練習で5キロ33分台後半で走ってましたから、今回の経過を考えると知らず知らずのうちにオーバーペースになっていたのかも。


娘は37:05 155位でした。
ワンエイツ一般女子のエントリー数は335名。よくやったわ娘っ。



いやぁ、なんだかんだ言ってもやっぱり若いとパワーがあるんでしょかね(笑)。
娘はいつからかな?私より早くからジム通いで走ってはいましたけど毎回3キロぐらい。
5月の連休に私と一緒にジムに行ってからは、
真面目に仕事が忙しくて土日の休みは今回がやっととれた状態でして。
連休から一度も走ってない。


ほとんどぶっつけ本番勢いで走るっと言ってたら本当に勢いで完走してしまった(笑)。


それと、これは関係あるかどうかわかりませんが。


娘はそこまで暑くなかったと言ってます。
先月真夏日の神戸・大阪に三日間滞在しておりまして、
一度暑さを体感していたから今回はそれほどまでは暑く感じなかったと。


ただし筋肉痛やバテ度疲労度は私のほうが断然軽い。
今朝ひぃひぃ起き上った娘に対し、私はどこも痛みはなし。むしろいつものトレーニング後のほうが筋肉疲れていたかも。





ゴール後の手続きがわからずに、チップだけ返却してぷらぷらしておりましたら、
なにやらほかの人たちは手に同じ袋と同じペットボトルを持っているっ。
あれってもらえるの??(笑)。
紙(完走証)を持ってる人もいるっ。
あれはもらわなくちゃね(笑)。


初めてというのはなかなかわからないことが山ほどありまして。
一人で参加だったら心細かったろなとお互いに頷きあいまして。









はいっ、気をつけて帰りますっ。
沿道で応援してくた美瑛町の方々、ありがとうございましたっ。


娘の先輩も沿道で応援してくれていてね、
『○○○ーっ!!○○○ーっ!!』と名字呼び捨て連呼コールっ。
嬉しいんですけど横にいる私も同じ名字ですから(笑)。
Wで声援していた?違うってね(笑)。



娘帰り運転できるかどうか心配だったのですけど(笑)。








いい眺め。いいなぁ。









別に標識狙ったわけではないのですが、走る車から写すとこういう意外な仕上がりになったりします。








灼熱モモちゃん。
炎天下に負けないでいつも笑っていられるオンナに私はなりたい。
改名するか?色をチェンジっ。おばさんでモモは気色悪いか…










アイスケーキとビールで祝杯っ。
この組み合わせについてこられます??全然OK??(笑)。










受付時にもらった袋の中と完走証。
ゴール後の袋にはこくまろカレー中辛が入ってましたわ。




さきほど娘と話したんですけど。来年はどうするっ??(笑)。


ワンエイツを好タイムで歩かず全行程走りきるか、
クォーター目指して頑張ってみるか。


なんだかお互い走るのはもういいって感じではありませんでした(笑)。
それと日中の道を走る練習も取り入れなくちゃねと。
職場で歩き方が変と指摘されたそうです(笑)。
あはは~。かなりの筋肉痛なのかな(笑)。


さ、明日こそ札幌に帰らなくちゃね。




心意気

2010-06-13 17:09:09 | パワーアップな日々 2010




親子喧嘩の落とし前といいますか、愛といいますか、まぁオンナの心意気でして。


去年は娘と二人、美瑛の丘を迷いましたけど、
今年は美瑛の町を走ってきました。もちろんブッブ~ではなくmyあんよで。

びえいヘルシーマラソン
親子ペアはさすがに年齢オーバーな母娘、一般女子の部、ワンエイツマラソン5.274キロメートル出場でして。
あ、ワンエイツってね、フルマラソンの8分の1ってことです。知ってるよって?失礼いたしやした。


この話が浮上したのは4月末。


私ね、自慢じゃないですけど長距離を走るって大嫌いなんです。
苦しいじゃない、キツいじゃない、疲れるし、日焼けはするし、過去もこの先も縁がないと思っていたんですけどね(笑)。


で、とりあえずご近所を走ってみたんです。
1キロでダウンしたらエントリーなんてしないぞと。
ところが、なぜか3キロ初回で走れてしまいまして…
これはなんとかなるかもしれないとね、エントリーしちゃいまして...。



心意気よ、心意気っ。
ただ、心意気だけで走れるカラダと年齢ではとっくになくなっておりまして。


エントリーするからにはせめて5.5キロは走れる足とカラダを作ろうと。
それで日々トレーニングを重ねていたのです。
まぁやりすぎ&病気発覚でどたばたしましたけど。
週に12~15キロは走っておりました。
真面目に私はど素人の走るなんて縁のない生活でしたから、これは驚異の世界でして。



で。


本日無事完走してきました。
娘は私より先にゴールっ。


暑くてね、旭川の予想最高気温は30度でした。
実際あの場で何度だったのかはわかりませんが、暑い暑い、日焼け焼け焼け。
この暑い中クォーター、ハーフもあるんだからすごいって。
救急車も鳴ってたし、救護テントで点滴者もいましたわ…


ヒデさんも参加してましてね、
あの大人数と混雑のなかならきっと会えない見つけられないなと思っていたのですが。
あ、見~っつけたっ(笑)。ヒデさんと奥さまに日焼け止め塗りまくった白塗り壁顔でごあいさつ(笑)。


帰りはスーパー銭湯御料の湯でちゃっぽ~ん。
さらにこの炎天下に露天風呂にてすっぽんぽ~ん(笑)。でら焼けるってね。


なんとか終わりました。一区切り。
画像は(さすがにデジカメもって走る根性はありませんでしたが)は札幌に帰ってから。


娘も私も倒れることなく完走できてほっとしたおります。
よかったよかった。



前夜祭 

2010-06-12 22:19:19 | パワーアップな日々 2010



あっは~ぁん、えっへ~ぇん、おっほぉ~~ん


娘と一緒は楽しいなぁ。極みよね、愛の極みっ


なんて書いたら後からヤキいれられちゃうのよね、馬鹿じゃないの、恥ずかしいからやめなさいって。


やめろっと言われても~ どすこい止まらない~っ。


あっは~ん、酔っ払いは楽しいなぁ普段は歳を考慮して(爆)控えている絵文字炸裂だしぃっ(笑)。


今日はぐだぐだしてゲーム(ウイレ)してビールにジンギスカンにドゥーブルフロマージュに越後製菓(笑)の海老しお焼きよ


た、食べ過ぎ~~知らんぞぉ~、泣くのはあなたよ、私よ、おほほほほほぉっ




さてと。


明日は早いっ。しあわせな酔っぱらいは寝ますっ




あ、そうそうっ。




娘のPCデカいのですけどね、
デカいデスクトップでこのブログをみると、えらい私のイメージと違うのよね。こりゃびっくりでして。
左側にせせこましく?かたまっているっ。
あんらぁ、どうしましょ。
私がいつも見て作成しているのと違うって。
そうか。
画面の幅まであまり考えていなかったよな。
デカ画面のかたは幅を狭くしてご覧下さると恐悦至極に存じます。
                                                                       

                                                                                こうやったらどうかしら?((笑)。何を馬鹿なっ(笑)。



明日はね、いいこと書ければいいのですけど。ハート連打炸裂してどうするぅ。陽気なおばはんでしたぁ





大人買いハーフ

2010-06-11 21:31:31 | パワーアップな日々 2010







・・・マヨネーズではないのですが。



GWに娘が持ち帰ったブツ。







すっかりハマっちゃいまして。
もう虜っ。


いえ、真面目に面白いというか泣けるというか。
日曜の朝のTVは数回見たことならあったのですが。


げっ、これは面白いっ。


で。


上の大量コミック本は娘のではないのです。
職場の先輩の大人買いセット。



『あなたも読みなさい』と持ってきたのはいいのですが・・・
もっと最後まで入念に親切キープしてほしかったのですが…
連休オンリー、
持ち帰ってしまった…




早くに、先に言っててくれたらもっとガッツ入れて倍速で読んだのに。
途中でさようならでして…
娘もいつまでも手元に置いておくこともできないし…



となりますと。


欲しくなっちゃうじゃないですか。専用のやつを。



こりゃ全巻大人買いしようと母娘で意見が一致したのですが、いったいそれって誰が買う??



お金の問題というより、
今別々に住んでいるということが問題でして。
どんなに買い揃えても、
どんなに読みたくても、
手元になければ読めないじゃないっ。
かといってWで母娘でそれぞれ大人買いして全巻持っているってのもちょいと不経済だし馬鹿馬鹿ちっく。



…娘はいいのよ。
56巻読破したし、先輩もいる。
私は25巻あたりの途中で奪われ(爆)ましたから…



どうするか。

どうしましょう。

こうしましょう(笑)。







こ、これは…
ダンボール2箱ってことは…
ありゃ、なぜかクロペン編集でいらない線が這っている…








ありゃりゃ~ぁでしょ(笑)、デカくない?









トレーニング帰りに書店で総集編たるものを発見いたしまして。
『お小遣いでコミック本を買えない子供たちのために…』ということなのらしいのですが、
ここにも買えない主婦がおりまして。


確かに安いの。
総集編といっても別に内容カットしているわけではない。









13thまで揃えまして。



そして昨日、







14thが発売。
深夜02時まで読んでました。途中何度泣いたことかっ。


今娘のパソコンで打ってるんですけど、
私の後ろで娘が14thを読んでおります(笑)。
そのうち泣くぞ(笑)、鼻すするぞ(笑)。


私も移動中の高速バスでヤバかったもの(笑)。
だいたいこのいい歳こいたおばはんが分厚いマンガ本、それも少年ジャンプよワンピースよ、
こんな本読んで号泣なんてこりゃ見世物だってね。


コミック本中古で大人買いの半分以下の金額かも。
いやぁ早く15thでないのかしら。
先を読みたいっ。




藤上下

2010-06-10 22:38:38 | パワーアップな日々 2010



す、すみません。
毎日毎日タイトルを考えるのは至難の業でして。
今日のタイトル、
自分でもそりゃないでしょと思うのですが…
だからと言って、
代替もこれ以上のものも考えられない考えたくない脳疲労…



疲れております。
このくそ暑い中←失礼、いくら屋内といえども走るのは煮えます。
走るし漕ぐし筋トレしちゃうし。



でもね、
以前の私とちと違うっ。
えっへっへ。まぁまぁまぁ。



鍛える前に食料調達にでかけまして、
その時に写したお花さんです。










前に出した時はまだ緑色だった山法師。
それっぽくなったでしょ。











アジサイも蕾だわ。









クロフウロ。
いかにもひ弱そうでして。
風に揺れすぎ。イメージ的に虚弱体質系な花に見えます。











同じフウロソウ科でもこちらはしゃきっと元気。









赤花ゲンノショウコと先走り早とちりしてしまったお花。
ピレネーフウロだと思います、はいっ。









ぼよよぉぉぉ~んとでらゴージャス。
昔ね、
なんだろ、ちり紙?←死語か?、そういう紙?←おいおい。、
山折谷折を繰り返し、
半分に畳んで輪ゴムとかテープをつけて、
たたんだ紙をふんわり開くとこんなお花になったじゃないっ。
そうそう、
お誕生会とかでよぅ、やけに作って飾ってね、
スペシャルなイベントのときってこれ登場しませんでした?
今でも学級行事のときって登場してるのかしら…












さて、これは何でしょう?








紙細工みたい。
あ、さっきのちり紙(爆)まだ引きずっている??
紙は紙でもこちらはハリのある硬い紙。

真横からならこの色のグラデがわからなかったかも。








なんだか靴っぽい。
オーバーシューズっぽいかも。
あ、ルピナスね。昇藤(のぼりふじ)。



となるとっ。
もう隠しようがございやせん。










下がり藤。
見ごろですわ。嗅ぎ頃(笑)。



うちのご近所って結構いいお庭があるんですわ。
昔の古いお家の大きな庭。
祠がある庭もある。


…入れてください、見せてくださいとは言えないしね。
と毎年毎年入れて入れてと思って歩いております(笑)。







あっち向いてこっち向いてギンリョウソウ

2010-06-09 22:20:20 | 三角山





きのこじゃないですから。
ギンリョウソウ イチヤクソウ科のお花です。



で。


おっもしろいやつだなぁでして。
好きなんですけどね(笑)。



で。



写していて気がついたのですが。









みな同じ方向を向いている?
前へ倣えしてる?
小さい~前へ倣え~ってのもあったっけ(笑)。









一見単独ギンリョウソウですけど、
後ろのぼかしギンリョウソウもあっち向いているでしょ。












純白集団も一定方向っぽい。
乱れたりしないのかい?









背を向けたりしないっ。
いいやつだ。








でたっ、目玉のオヤジっ。
SFよね、エイリアンよね、レーザービームしゃ~だって。

あ、でも90度違う方向のやつがいるっ。








これも、







これも集団で同じ向き。
何故?
何か決まりごとでもあるの?洗脳?日の出とか関係あるのかしら?








不っ思議なやつだなぁ。










でもたまには違う方向のもいたりして。








180度は?
今度行ったらもう一度向きを見てみましょ。



でもね(笑)。




なかにはやはり大胆というか異端児もおりまして(笑)。




びっくりしますから。










上向いてる~っ。
目と目がばっちんこ。上向くってか~っ。








この手があったかっ。
真上を空を見たかったのか、お前さんはっ。
ナイスなやつだぜっ。その気持ちを大切にねっ。


次回はいつ会えるかな。
頑張れよ。









泥の木の綿毛でしょか。
早いなぁ…








樹はわからないなぁ。
どうやって覚えればいいのでしょね。
覚える以前に正しい名前と識別法。
それ以前に知ろうとする気持ちでしょか。
気持ちだけあっても空回りならどうしようもないですし。



ぁぁ空回りよね、人生は…←おいおい、どうした。
浪花節だったっけ?かつお節?ミスター武士道?違うって。
あ、今の時期ならソーラン節かっ。
あ、ミンドピョ節ってのもあった(笑)。


エンドレスですので強制終了いたします(笑)。



ヤブニンジンをタイトルに持ってきやしょう。

2010-06-08 22:29:29 | 三角山



ビールの美味しい季節になりましたっ。
ビールかぁ。
ビール。
ビール オン ザ ヒル。違うって。



さて。


お花さん。









ミヤマガマズミ?








きたっ。
今年は少しセリ科のメガ盛りなんとかしたいのですけど、
やっぱりちょっと敬遠しちゃうかも。
お花は綺麗なんですけどね、名前を調べるのはでら難しい。









フタリシズカ。あと少し。









大好きなオオアマドコロがたくさん咲いておりました。
時期があったのか、今年は当たり年なのか。
フデリンドウも当たり年だたのかな?


ワニグチソウはボケて没。
お花はまだ先っぽい感じでした。








マラカス玉玉クサノオウ。









これも難しいよな。
いえ、
結局みんな難しいのですが、
この黄色いキク科は区別がつきません。はい。







いじられキャラのオドリコソウ。
今日はいじってないだろって?
今日のいじりは段です。

基本は何段なのかわかりませんが、
これ5段も咲いておりまして。
5段咲き。ぱっと見4段が多かったような。
いちいち数えて歩かないってね(笑)。








こちらはブルーベリーヨーグルト色のオドリコソウ。
もじゃ毛は邪魔ですけど。










ちょいと角度を変えてツインズ。









こちらもツインズなマイヅルソウ。










同じくツインでコケイラン。









ヤマシャクヤク。








綺麗でしょ。











前回より少しはまともに写せたユキザサ。










同じく少しはクリアなヤブニンジン。
本当、地味…
意識して目を凝らして探さないと見落とすって。








お顔がなかなか写せないアオチドリ。







まぁ横顔でも…


背丈が低いのとお日様の位置。
液晶見ても光ってなにがどうなってるのかわからない。
運を託して当てずっぽうで数枚写してくるのですけど。


お花が終わるまでに一枚でもいいやつ写せるでしょか…


明日はなんだか楽しいギンリョウソウでも。










キノコレ・ムシコレ

2010-06-07 21:51:51 | 三角山



きのこはね、わからないんです。
図鑑は買ってあるけれど、
もっぱら観賞用になっちゃってる(笑)。


きのこってなんでしょね、
可愛いおっもしろい美しいの形容詞かと思えば、
キモいとかグロいとかヤバいとかエグいとかもある。
(ウマいクルシい具合悪いは縁遠くいきましょ)




今日は少しヒットでした。









なかなか愛らしいやつでしょ?








斜めってるし。








透け感とヒダ。
後方集団はちょっと怖かった…
きのこは単発でお願いしたい…











和菓子っぽいきのこ。私の中のイメージね(笑)。




で。


叫び声をあげてしまったのがこれ。
もちろん小さく『うぇぇぇ』ですから。








どぅぇぇぇぇぇ。
こんなのゴロンはびっくりするって。



実は私ピーマン・きのこ・ワカメが大好きでして。
ピーマンは前の家では家庭菜園で作っていた(笑)。
きのこはね、お店のしか食べませんけど。









パルメザンチーズかかってるし(笑)。









これなんてちゅるんとおいしそう。
かと思いきや…


帰宅後画像を取り込んでみたら、








うぉぉぉぉっ。
虫よ、虫が無数よっ。ぐぇぇぇぇ。


でもこのきのこはなかなかの質感でしょ?
透明感もあってレベル高いんですけどね、虫がよぅ…




で。



虫といえば。




なんだかね、私虫って苦手だったはずなんですけど(笑)。
慣れよ、慣れ(笑)。免疫よ。



…今日はコワキモざわわ系ブログか??
いえいえ、
受け取り方次第。


さぁ、出でよ虫たち。









こてんっ。
なんだかロボだな、こいつは。








エゾハルゼミが大合唱しておりまして。
前を行く奥様3人組が、
『カエル?カエルが鳴いてる??』と。


違うって、セミなのよ。


って私もお山を歩き始めた頃はカエルの大群だと思っておりました。
こんなにカエルがいるなんてどうしましょうと(笑)。
頭の中でもろカエル大量大発生の図が浮かんでおりまして。
草むらにわっさりうごめくカエルの道を歩く私の想像図。
ぴょいんぴょいん飛び跳ねるっ。
怖かったなぁ、想像するだけで気が遠くなりそうだった…
今ではヘビにも冷静だっ。すごいぞ、私っ。(爆)。










これは何になるの?
アオムシってやつ?








彼は(勝手にメンズか?)毎年一番(蚊は除く)見かけるような。
甲虫っていうの?
虫はちょっと調べるのは…
先日クジャクチョウ写したけど蛾かもしれないと画像削除してしまったし。
そのレベルの知識ですから。








これもよく見るかも。








今回はぼかしが入りませんでした。



虫はここまで。









スイッチ?
なにかなぁ、ニシキギ?マユミにも似てるし。
似たようなのが他にもあるし地味だしわかりませんわ。







エゾニワトコかな?
いつも真っ赤な実がついてから気がつくパターン。
今年はお花を見られたぞっと。






ちょいと気の早いシリーズ数点。








ハクウンボク。
楽しみに待っているんですけど。
好きなんですけど。まだ?お待ちなさいって。









おそらくクワの実。
まずそうだ…渋そうだ…









ウリの木。









ツルアジサイ。


以上、待ちきれないぜでした(笑)。











高い樹に咲いているのを見つけたのはいいけれど、
わからない…


新緑が綺麗でね、
上も意識して歩いてみたのですが、見つけても???が増えるのみ。










クジャクシダ。








コタニワタリ。





お花はまだ編集してないので明日。
選ぶのとサイズ変更に時間がかかります。



時間がかかるってね、
今日は10時前に家を出て帰宅は14時少し前…
才能よね、これも紙一重の。


一応お煎餅持参だったのですが、
(ここまで居座るつもりは今日はなかったので)
お煎餅だけではお腹が持たなくてね、
歩きながら『おうち帰ったら何食べよう』がエコーで繰り返し。


手早く美味しく濃くてずっしり系。


なぁ~んて考えて歩いていたのに、
食べたのは心太(トコロテン)でした(笑)。
インド人もびっくりでしょ。
もちろん他にも食べましたけど。
自分でも『なんでトコロテンなんだ?』でして。



まぁね。
明日は何食べましょう(笑)。




道を歩けば花がある

2010-06-06 22:07:07 | パワーアップな日々 2010





…自分で自分をいじめてる?
自虐的サディスティックみどちゃん??



思うんです。
お花にカメラを向けながらね、
こんなに写したら後が大変よと。
1枚だけ選んでなんてできない性格だし、判断つかないし。
好みの画像と見栄えのいい画像は違うし、
それになんといっても無駄口多すぎだし(爆)。


でも写しちゃうわけですわ…


6月2日と5日に撮ったやつを根性で載せます。
小なまこ山への道とご近所の道。
混ぜ混ぜですから。


まずは樹のお花から。













山法師。
これは気が早いっ。まだ白くないっ。
ハニカム構造ワールドカップっ。←通じない?









ご近所の実が生る樹の花。







同じく蕾。
これ2,3年前から登場してるはず。
なのにいまだに名前もその実も不明なまま。さすが私よね。
この実は何度も見ているけどわからないの。
梨とキウイが混ざったような実がなります。





楽しみにしていたご近所の藤の樹。








棚じゃなくて柵に放置プレイ、なかなかゴージャスなんですけどよぅ…
隣家の工事につき車両が停車中…








反対方向から。
ね、柵一面藤の花なのよ。
車邪魔っ。



なんだかご町内を巡る旅?
町内会広報案内係り?


この藤のお庭のそばに掲示板がありまして…
玲奈ちゃんの新作お習字がっ…



覚えてます?
これです、






にしかぜへんってやつ。←偏西風だって。





新作です。








…。
私この言葉知りません…。
調べてみました、移牧
玲奈ちゃん賢いっ。おばさんは習ったことすら忘れていたぜっ。
…。
役員さんのお孫さんか何か?
次回通った時にも玲奈ちゃんでしょか。
ナイスな言葉を期待しましょう。



さて。
戻りまして。



この掲示板の横のお家。←やっぱり巡る旅ね。








見事な金鎖(キングサリ)。
マメ科も時期よね。ルピナスももうすこしだし。







有毒ですから。「ささぎ~」なんて勘違いして食べないでね。








こんなに見事にたわわなキングサリは初めてです。
金の鎖、金の雨。








いいなっ、町内会(笑)。
あ、
うちの町内会じゃないんですけどね(笑)。←おいおい(笑)。
ご近所です。









ふりふりフリルのツツジ。
これ絶対実物のほうが綺麗。
夢のようなグラデなの。
この濃淡。柔らかな色合い。これはイチオシですな。
…って勝手によそのお庭のお花なんですけど。




同じくツツジ科、







サラサドウダン。
どうしてもサラサウドンと言いたくなる一品。
…皿ウドンじゃないって。
しばらく食べてないなぁ、皿うどん。そういう話題じゃないってね。



で。
このお宅の隣家もサラサドウダンが見事でして。







わんさかでしょ。
こちらの家のほうが色が濃い。







別名フウリンツツジ。ちりりん音が聞こえそうな。







こちらはドウダンツツジ。
今道を歩けば必ず咲いている(笑)。







ライラック。
この質感…







ライラックの品種はわかりませんが、
このもっちりむっちり系が好きです。
1枚1枚のこの重量感。






香りをお届けできないのが残念です。




次はお花さんシリーズ。







わかりません。








同じくわかりません。










これはフウロソウの仲間でしょね。


そう、
今日赤花のゲンノショウコの大群を見つけたのにデジカメ不携帯、携帯不携帯。
く、悔しかったですわ。










クロフウロ。
しゃきっと写らなかったなぁ。









りんりんスズラン。

そういえば狸小路の昔の街灯はスズランだったっけ?


スズランは札幌の花
ライラックは札幌の木

これはくまぼうさんから仕入れたんですけど(笑)。使わせてもらいました。
札幌の鳥って知ってます?
クマゲラかななんて思ったんですけど、
正解はカッコウでした。


札幌の虫とか、
札幌の爬虫類とかはさすがにないか(笑)。


札幌の音。
時計台?地下鉄の近づく音?札幌の音かぁ。大通公園の噴水の音?
あ、なんだか発想が貧しいなぁ。
札幌の味。
…ナガサワのパフェ(笑)。
あ、食べたいぞっと。パフェ祭りしたいですわ(笑)。
パフェ持って恋っ←おにゅ~な表現だわ。



無駄文やめます。終了です。アディオ~スっ。





小なまこ山の藤棚 2010

2010-06-05 22:44:44 | ご近所山



今年で3年目?
小なまこ山の藤棚鑑賞会(笑)。


ちょっと早いような気がするけれど。
過去2回は遅めだった記憶が…曖昧だし調べないし…



さぁ今年はどうだっ。









ジャンプ台放浪記シリーズで何度も名前が登場していた小なまこ山。
今は高級住宅街の一画にぽつんと名前を変えて残っております。








なまこのヘッドとヒップ部分は全て階段。
まだ大なまこ山のほうが山の雰囲気残ってますけど、
小なまこはまさかアーティスティックに変貌するとは思ってもいなかったでしょね。






本郷新氏の彫刻。










石段から木の足場へに変わりますが、長々と階段。
ここにくれば必ず思い出すのが骨挫傷後のリハビリでして(笑)。
一段一段、
真面目にこの段差に足を上げるのが大変だった。
今ならひょいひょい走れるかも(笑)。


で。


自慢じゃありませんけれど、
道端には何もありません、ササばっかり。


何もないので必然的に上を向いて歩こうでして。



あ。
なんか咲いているっ。








これじゃわからないわよね。
本当、木に咲くお花って地味系が多いし、
高さゆえ人目につかない。


トリミング。






…わかりませんわ。
一応樹の図鑑は見てみたのですが…。








オククルマムグラ。
今日は無風&光りでばっちり写せたっ。
これ極小なのよ。
ちら見テンですから。  ・ ・ ・ こんな感じ(笑)。そりゃないってね。








クルマバソウに酷似してますけどお花がでら小さいのと、
平べったいというか、クルマバソウとは明らかに違います。







こちらがクルマバソウ。
ね、漏斗形のお花なのがクルマバソウ。
すっきり十字を切ってる?
やっと違いがわかるようになったかも(笑)。









ナナカマド。
白い小さな花びらが道に散っていたら、
今の時期はナナカマドの花びらでしょね。



そうそう、
確かりんごっぽいお花の樹を去年見ていたことを思い出しまして。


私の記憶ほど曖昧なものはないと思うのですが。


あ、あった。






白いお花がいっぱい咲いてる樹を発見。
ちょいと近づいてみやしょう。







なんの樹かわかりませんが、
実が、小さな実が生りそうな雰囲気ありでしょ?
って去年もそう思ったような。
そしてそのまま忘れて確認もしてないはず。
…今年もか??









カツラの巨木。おそらくカツラ。
これは昔からスキーのメッカだった頃からここに立っていたのでは。
話ができたらね、
いろいろ聞かせてもらうのにね。



このカツラの巨木を過ぎると藤棚なのですが。


どうだ?


今年はどんな感じ?咲いてる?








は、早かったぁ…


うっすら香りはしているけど、
紫藤花はまだ開ききってない。


うっ。


で、でもっ。


紫が早いということは、白がいい感じなのでは?
過去2回?見てきた限りでは、
白と紫が同時に満開ってことはなかった。
白が先に咲いていたじゃない。


どれどれ?










ほら来たどぉぉんっ。



いえね、
ある程度予測はしておりました。
そこまで馬鹿たれではないっ。








ほらぁ、白がもっちり咲いております。







ただここの藤棚の難点は、
お花が垂れてこないこと(爆)。
立派な大きな藤の木と立派な棚なんですけどね、
どうしたどすこい垂れてこないっ。
うまいこといかないのね…
















一応紫も。








おしいでしょ。
あと数日でしょか。
それでも藤のいい香りよ。
あはん、しあわせ鼻孔にいっぱいですわ。







逆方向から。
ね、かなり広いでしょ。
私ここにぶら下がる満開の紫と白の藤見てみたいんですけど。
構造のミスでしょか。
垂れ下がらないって…
もう一回リベンジは…未定です。










先ほどのカツラを裏から。









おそらくここらへんが小なまこのピークかな?
気持ちいいでしょ、この道。
独り占め(笑)。








きたっ。
セリ科のメガ盛りっ。







サインはVっ。集団イェ~ィっ。じゃんけんチョキっ。








こちらは蕾が赤み差しているっ。







なんだろ?セリ科なんでしょけど。










極小。
よく咲いてるの見かけます。
エゾムラサキにとても似ているけど大きさは極小。







???








ヤマブキ。
こちらは満開でした。









普通の水飲み場とはちょいと違ってモダーン化しているのはいいのですが…


こちら側の入り口付近、なんか臭かった…




で。



小なまこの藤棚藤花はあそこだけではないのです。
去年?一昨年?発見いたしまして。










公園に接する民家の藤の木がしっかり伸びてきておりまして。
2度楽しめることになっております。
水飲み場の向いね(笑)。





おまけ。



おっ!!







これは古いぞっ。何?これは何??
昔の消火栓?何?何??
何かを繋いで何かが出るのよね?
ご存知の方いらっしゃいます?教えてください。


もうひとつ。







これは私でもわかりますが、







思わず反応してしまったっ(笑)。



以上、藤棚&道端鑑賞会でした。





ユキザサ・ホウチャクソウの花灯り

2010-06-04 21:49:49 | 三角山

今日も雨でした。


ぽちぽち運動再開。
今日は筋トレマッシーンなんぞやってみた(笑)。
なんだかセミマッチョ?
そう簡単にはならないってね。


どんどん古くなってゆきます。
お花ネタは鮮度が命。
すぐにアップしたいのですが、
何といっても無駄口多くてね、時間とスペースだけがどんどんどんどん…



さぁ出でよお花たちっ。









おそらくオオヤマフスマ。







ミヤマガマズミ。きっと。








スミレは調べません。初めから意欲なし。
だって難しいっ。小さいし。
これはなんだか写す気になったので。
ほとんどスミレは見るだけにしています。




ぐふふっ。
やりますっ。








クルマバソウ。








ツクバネソウ。










クルマバツクバネソウ。


去年もこの言葉遊びやってたよな(笑)。
進歩してないってね。



結構間違いやすいの。

クルマバソウ→クルバナソウ
ツクバネソウ→ツクダネソウ
クルマバツクバネソウ→クルバナツクダネソウ

やりません?私だけ??

うちのオサナゴコロの君はお砂場って言えなくてオスバナ、オスバナって言ってたな。
似たり寄ったり?(笑)。









大倉山の稜線にもエゾタンポポ2株見つけました。
来年はもっともっと増えていればいいのですが。









ユキザサ。
これもユリ科。






前回は1株しか見つけられなかったのに、
意外とあちこち咲いておりました。
薄暗くて綺麗に撮れなかったのが悔しい。
リベンジだな、これは(笑)。
待っててくれよ、咲いててよ。








この薄暗い環境でさらに軟弱そうなひょろりに小さい無数な花を見つけてしまいまして。
ニンジン系ではないかと狙いをつけ探してみましたら、
ヤブニンジンではないかと。
セリ科。トヨタはセリカ。関係ないって。


そうか。
セリ科がやってくるのか…
あの白くてちっちゃくて写らなくて、
それでいてメガ盛りもあって泣かされるセリ科…



でね(笑)。
日陰で薄暗くてピントが合わなくってね。
ホウチャクソウで苦戦してたんです。
もっと光りを。
そうだ、光りだ、LEDっ。









どうしましょ。
でら綺麗に美しくファンタジーに写ってません?
ホウチャクソウの花灯り。








夢のような美しさ。
うん。
二度と撮れないだろな。









二の坂のサイハイラン…
これ何故か道に生えちゃってるの。
踏まれたんでしょね、葉っぱが…
次回穴しかなかったらどうしましょ…
ヤマシャクヤクもそうだし。


ハクウンボクはまだでしょか。
ギンリョウソウは顔を上げたでしょか。
ずぅっとエゾリスくんにも会ってない。
お、こなまこの藤棚そろそろじゃないでしょか。
行ってくるかぁ。
まだちょいと早い気もするけど、白花が咲いてるかも。


明日行ったら咲いていたら期待してね(笑)。







ちょいとびっくり編

2010-06-03 23:45:45 | 三角山





まほ~っとしてたらこんな時間になってしまいました。
手短にっ。ムリだって(笑)。


ヘビヘビ騒いでいたので、
今日は載せないと。口先オンナになってしまう…


ヘビをメインに、ちょいとびっくりしたものをどどどっと。



山の手側入り口、
勝手にゼロの坂石垣。








ヒメフウロ。
うぶ毛が可愛いのはお花と赤ちゃんと若いコだけ?
あ、一発目からひがみ系?
違うって(笑)。
いや、なんとも言えん(爆)。









新緑ツインズにご挨拶。



この日(5月31日)はフデリンドウのピークだったようで。
探さなくてもフデリンドウがいっぱい道を飾っておりました。



で。


通常一株にお花が三つってのを見慣れてますが、







なんだかいっぱいだぞ…
五つ。ぱっと見五つ。



すると。


え?








六つ発見。
ぱっと見六つね。







わんさか大量でしょ?
すっごいなぁと思いきや、








これ七つ?







大密集のてんこ盛り。
大変だなぁ、フデリンドウも。←何が大変なんだい?
あ、
今画像を見直したら八つかも。


フデリンドウってとても小さいんです。
小さいながらもここまで頑張る。すっごいなぁ。










マムシグサののどちんこ。
いえ、なんとなく。



で。


これから本物のへびが出るんですけど。



私、自称ヘビを呼ぶオンナなんて書いたりしてますが、
書くだけあってかなり遭うほうではないかと。
ヘビを呼ぶのか、
ヘビが寄ってくるのか、
視力が良い&花を探して凝視している→ヘビも見つけてしまうなのでしょか。




画像出ます。大丈夫??









これがファーストコンタクト(爆)。
こういう状態で出遭うのが8割ぐらい?
残りは堂々と道の真ん中でお出迎え。←違うって。




ズームでボディ。







この色、この艶、この質感。
お花以外にもこの言葉を使えるなんて…




お顔をズーム。









見てる…



さらにトリミング。










円らな瞳。
アオダイショウかな?


でね。


最初からこのヘビ変だぞと思っていたのですが。
…逃げないのです。
ね、デジカメで何枚も撮影できるぐらい動かない。
動かないというか…私を見ているのよ。


ちゃんと距離はとってありますけど、
逃げずに見つめられるとこりゃまずいかなと。
へびって熱センサー付きですから。
くっきりとアツアツ私の姿が映っているはず。


…膠着状態。


突っ切るにはちょっと道に近いかな…
万が一へびジャンプされたらこれは怖い。
よし、
振動を送って逃げてもらいましょう。


この日はストック不携帯、
足で地面をどすどす踏み鳴らしまして。


これで逃げるはず。
はず…ん…逃げんーっ!


そうか。
既に私の姿を認識しているから逃げないのか。
逃げないどころか、
これって私へびを脅し?威嚇しちゃってる??



ここで引き返すか。
でもまだユウシュンラン見つけてないし、ベンチにも行ってない。


うん、へびにフェイントって有効?
わからないけど、引き返すふりをして数メートル後退してみると。


へびくん動き出しまして移動開始。
フェイント作戦有効かにみえたのですが。


おいっ、おいおい、
そっちじゃない、方向が違うっ。


…ヘビの頭は右手の藪、斜面を向いていたのですが、
何?何故?
Uターンして道を横断し始めまして。









な、長いっ。
ロングなスネーク、へび~なへびっ。
1メートルはいってたわ。
今まで出遭った中で一番長いのでは。
小樽天狗山もデカかったけど。


でね、
このまま横断して左の斜面に逃げるのかと思いきやっ。
これってヘビもフェイント大作戦考えていたのかな(笑)、
道と平行に移動し始めまして。


やめて…


そんなに私と一緒に歩きたいのかい?
これは引き返しましょう、ここまでにしましょう。
帰るフリをしたらへびくん頭を藪に突っ込み始めまして。


頃合を見計らってダッシュしましたわ。
回避成功。
回避して一安心したところにユウシュンランが咲いておりました。









大倉山のベンチ。



見上げると、









ステキな空。ステキな光り。ステキな葉っぱ。









サクラがひらひらはらはら舞っておりました。



…びっくりに戻りましょか。








失敗きのこ。








うぇ~~っ。
これはグロく感じる。小さいのの大群集団密生は苦手です。
じゃあ写すななんですけど、好奇心が…



びっくりは続きます。








特大サイズのエンレイソウの実。









激しいトゲ。
何故部分的にトゲ?
知らずに握ったら…ざわわのぶるる…









叫ぶオドリコ。
いえ、
別にオドリコソウに恨みがあるわけでも喧嘩ふっかけるつもりもないのですが。
オドリコソウはいじられキャラなのか?


そう、
今読み直していて思い出したのですが。
タウシュベツでガイドさんとクマに遭っちゃったらの話をしたのですけど。
その中で出てきたんですけどね、
何かの理由でどうしてもクマが進まなくてはならない先に人がいたら。
それ以外はクマだってトラブルを避けたいはずだと。


さっきのあのヘビ。
進まなくてはならない先に私がいたのかな。
ファーストコンタクトの時点でヘビは瞬間的に回れ右したのかも。
気をつけなくちゃ。


うん。






花の場所 

2010-06-02 23:47:47 | 三角山





…連日連夜、なんだか騒動をおこしております。


今日は?OK(笑)。
パソコン正常化したし(笑)。
真面目に昨日は琴似のネットカフェ検索しましたもの。
打てない変換できない暴走スロット化するでして…


今朝数回起動できなかったことと、
デジカメ取り込みがすんなりいかなかった。
それ以外は快調でしたから、
どうやら最悪の事態は免れたかも…。



さて。
さてさて。



今日は朝から良いことがありました。



お花の場所。お花が咲いている場所。特定の場所。
山菜採り?違うって。近いかもしれないけど。



偶然見つけるのと捜し求めて歩くのではえらい違いがあります。
あまり見かけないお花ならなおさら苦労度アップでして。
広いお山の中の一輪。スペースにしたら10㎝X10㎝ぐらい?


今朝ワニグチソウ情報のメールをいただきまして。
ワニグチソウは見たことがない。
そしてかなり興味のあるお花でして。


ほら、前にも載せましたけど、
オオアマドコロやホウチャクソウにとても似ている花と葉っぱの植物で。


百聞は一見にしかず。
違いのわかるオンナになってきやしょう。


とまぁ…
そんなに奥ではないので、
ワニグチさんだけ見に三角山へ。



場所はすぐわかりました。


あ。
ある。咲いてる。こりゃ地味だ。









???って?。


そうなんです。
緑に緑、どう見ても草でしょ?








曇り空で暗くてね、
暗いし地味だしどう写せばいいのやら。


えへへ。これがワニグチソウなのね。
もう少ししたら中のお花が顔を出すことでしょう。
好きですね、
オオアマドコロもホウチャクソウも、
この色・質感。


なんとかうまく全体を写そうと努力したのですが。








ちょっとわけわからないことになってしまってるかも。


お花の場所を教えてもらうのは本当助かりますし、ありがたいです。
探す見つけ出す楽しみってのも確かにありますけど、
歩き回っているうちに終わっちゃうこともありますから。


ワニグチソウ。
情報ありがとうございました。



そのワニグチソウの上に、








これはツリバナかな?








なんだか鏡に映っているような錯覚に陥りません?私だけ??





で。



これは偶然なんですけど。








コケイラン。
これね、
初めての場所でして。
毎年見ている場所とは全然違うところに、
それもいっぱい咲いておりまして。
確認できただけで11株。
わちゃっと一画に11株も咲いているなんて、こりゃかなり嬉しいって。








暗いの。蚊なの。刺されたの(笑)。
LEDマクロで迫ってもお顔クリアには映せませんでした。
だいたいコケイランってひょろっとして写し難いのよ。
暗いし蚊だしっ。と八つ当たりしてどうするなんですけど。



今日は前回5月31日の三角山~大倉山の合併号?ですが。


何度も会うおじさまがおりまして。
なんだか小別沢とか奥三角山とか、普通に三角山とか、
わりと広範囲で顔を合わせるおじさまがいるのですが。
前回初めて声をかけられまして。


『いい花見つけたかい?』


その時教えてくれたのがこれです。






蕾のヤマシャクヤク。

ヤマシャクヤクは数株咲く場所を知っていますけど、
上の場所は知らなかった。
この他にも数箇所教えてくれまして。
そのほとんどが道沿いではなく斜面奥。
そんな斜面奥まではチェックしてないって…


この日午前中は手稲山(平和の滝コース)を登って、
午後から△~大倉ですって。
歩くのすっごい速いおじさまです。


で、教えていただいたのが、






このヤマシャクヤクなのですが、
今日行ってみたら、







咲いてるっ。八分9分ってとこ?








中が透けて見えてるっ。
もっと光りのある明るい日ならもっと透けたでしょうに。


…すみません。
ロマンもムード?もぶち壊しなのですが、
さっきから『どぉもスイマセン』の林家三平さんに見えてしまうのですが・・・私だけ?




花の場所。


2?3?年前にやはり教えていただいたギンリョウソウ。


今年も時期がやってきました。








うひゃぁ



2,3年前の私。
ギンリョウソウが見てみたくて探し歩いてたのですが。
これがわからなくってね、どこなの?どこに咲いてるのよでして。
場所がわからないから何日も何回も三角山中歩き回りまして。


今も時々お山でお会いするTさんご夫妻に、
ギンリョウソウの場所を教えてもらいまして。
…ん。
もっと日陰の陰湿な場所かと思っておりました。
見当違いもいいところ。


やっとやっと出会えたギンリョウソウは、
もうほぼ終わりの状態で白というよりグレーで溶けた目玉のオヤジになっておりました。
でもあの時は嬉しかったなぁ。



月日は流れ2010年。






ふぐぅっ。
見ているだけで息が詰まる。
頑張れっ。もうすぐで楽な体勢になるからなっ。







集団で揃って礼っ。








一人でも礼っ。
これは白いな、純白だわ。この透明感っ。
ギンリョウソウ、ぽっこぽこでてました。
次回は顔を上げてることでしょう。



この日(5月31日)の狙いはユウシュンランでして。
大倉山方面に咲いていたと過去の記事を見つけておりまして。
得意の目を皿歩き(爆)。


明日載せますけど、
んまぁ長~いへび~なヘビに遭いまして。
これが逃げない避けてくれないでして。
やっとこさっとこあたふたと回避し離れて一安心したら目の前に、
なんだかちっちゃな白いお花さんが。







おそらく、きっとユウシュンラン。
7~8㎝くらい。
やったぁ、ヘビ効果でしょか。
小さいのが4株咲いておりました。







てやっ。
チョップしてるし(笑)。


離れたところに、






ピント合ってませんけど、
これもそうかなぁ。
もう終わってるし背丈が12㎝ぐらい。
これもきっとユウシュンランでしょう。









アオチドリ。
綺麗でしょ?
どぉんと派手な色合いの花より、
この地味の極致のお花に惹かれます。
ミドリニリンソウもそうだけど神秘的で秘めたものがある。
それになんだか小粋だし。







頑張ったのにお顔写ってないってね…
ガチョーン…←やっちまった?
その代わりといってはなんですけど、首見て、首っ。
これってぐ~るぐる回転螺旋の跡が残ってない?
え?何?ねじれてたの?
回転しながら咲いたの?
おっもしろいやつだなぁ(笑)。…単なる模様?


このアオチドリね、
去年初めて見つけたときには既に終わっていて、






これです、この画像が去年の7月9日。
これを見ておそらくアオチドリではと載せたのですが、
アオチドリで正解でした。やったぁ。
それにちゃんと一年前の場所覚えてたしっ。
やれば出来るっ、覚えられるっ(笑)。








イチゴ。
エゾノクサイチゴ??
まぁこの葉っぱはイチゴでしょう。
最近食べてないな…




帰りはちょいと寄り道をして、
久しぶりの斉藤りんご園へ。




うっわぁっ。








咲いてるっ、満開だわ、りんごの花っ。








あ、一部りんご色だ。
なんだかしあわせ連なってるって。
いいなぁ。
今年もおいしいりんごを食べさせてちょ。
頑張れよ、秋に期待してるから。



りんごの樹の下に、







ムラサキケマン。







免疫ができてきた?オオイヌノフグリ。







これはきっと実がたわわに生るはず。
あ、もう膨らんでるのもある。



あら、もうこんな時間っ。
日付越しちゃう。
続きは←まだあるのかいって?
あるのよ、あるあるどこまでも(笑)。
明日にしましょ。





入力不能n 状況です。

2010-06-01 18:32:32 | パワーアップな日々 2010












d 打てる時も。困ってm す。


…追記

先ほどまで a.d.z.e.c.enter,数字が打てませんでした。
使っているうちに良くなったと思ったら、変換が大暴走。
一文字打った途端勝手にくるくる回りだしまして。
いやぁ、焦る焦る…


なかなか頭を使いましたわ。
たとえば「今」と打ちたくてもimaの aが使えないから「こん」で変換したり、
音訓、言い回しを変えてみたり、コピペを使ったり。
(コピペ)も反乱起こしてほぼできなかったけど…


私昨夜パソコンキーボードにお茶を…あぁ・・・がしゃっと。
長年のパソコン使用で初めてよ、
まっさかパソコンにお茶飲ませるとは…


拭いたら即バックアップ。
乾燥剤、扇風機、なんだ?台?収納用の言葉が出ないなぁ、通気のいい折り畳みの棚に乗せ、
今日はその状態で窓も開けさらに風を通し乾燥させ…
あとは祈る拝むでして…


久しぶりにペンタブ握ったけど、
やっぱり前のパソコンのほうが書きやすい。
きったない字で手書き投稿するハメに。
まいったなぁ…
あまりにも汚いのでお花さん描いてみました(笑)。



今はなんだかいい調子になってきているっ。
普通に、
お茶を飲ませる前の感じに戻ってきております。
一晩寝ても戻るなよ。


せっかく今日は昨日の△~大倉山ベンチの画像をへびを載せたかったのに。






鶴の舞いだけ一枚。
マイヅルソウが乱舞しておりました。


あらためて。
ヒデさん、怪文珍文で混乱させてしまいすみませんでした。