築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

再びスペイン!

2012-04-20 10:25:35 | Weblog
今日は昨日とうって代わり、今までに戻ってしまいました(T_T)
伊豆の下田もほんの僅かにありましたが、型もそこそこ良く、値段はいうまでもなく…ニュージーランド産の天然インドに至っては値が離れすぎていてケンカにもならず(*_*;と言った感じ。。
ニュージーインド、魚はそこそこ良く出ているようですが、インドは部土まわりが悪いことも加味するとやはり相当『面白くない!』魚になってしまうと言わざるを得ません。


やっぱりこうなるとスペインの養殖が頼りになってしまうんですよね~(^^;;
また今年の地中海スペイン養殖は質が良いものですから、どうしても今の天然と比べてお客様にとってどちらがお得か…を考えると『スペイン』との結論に達してしまいます。。

それぐらい今年のスペイン産がスバらしいという事ですね♪


しかしそのスペインもこれからの季節はちょっと時期が外れてきてしまいます。
天然がもっと出てきてくれれば良いのですが…今年は遅いですねぇ…


バチ・キハダも相変わらず南方系が中心。近海は少ないですね。。



明日もニュージーランド産の天然インドはあるみたいですが…今日みたいな相場だと買えないなぁ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。