築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日のはちっさ(^^;)

2024-06-10 09:17:10 | Weblog
もともと明けには少ないと聞いておりました境港の旋網漁の天然本マグロ。
休みが明けての今日は80-90キロ台の小さめ中心で数もそれほど多くはありませんでした。
まぁそれも見越して、休み前に仕入れておいたのですがそれでもまたいつ、前のような
めちゃくちゃ高い相場に戻ってしまうかわかりませんので(戻ることは確実)できるだけ、
できる範囲で買えるときに買っておこうと・・・・思ったんですが~

今日は幾分上がりましたね。。

ここが難しいところで、いったん相場が下がったときの感覚になってしまうと
自分の値段の感覚が分かりづらくなり、ちょっとでも上がってしまうと
「高い・・・」と判断して買えなくなってしあうんですよね~
今日はまさにその感覚で、終わってみれば「そんなに高くはなかったな~」と(^^;)

それでも単価で500円ちかく上がってはいるのですが、今までが今までだったかな??
まぁそれが「マグロの相場」です(笑)





休み前に仕入れた境港、よく出ております!!


今日は境港よりも沖縄の延縄漁が多かったですね。
ただ沖縄のマグロ・・・最近の品物は脂はありそうなんですが色がボケているのもかなり混じっており
けっこうギャンブル感が半端ないですね(^^;)
魚体が大きいだけにヤラれたときのことを考えると容易には仕入れられませんが・・・


6月に入りもう大西洋のボストンでも漁が始まっていると思われますが今の旋網漁があるこの現状と
今年の円相場のレートを考えると日本には持ってきづらいでしょうね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。