築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

一気に品薄(><)

2018-02-10 08:16:51 | Weblog
昨日は選べるほどあった天然物の本マグロも、今日は一気に品薄に(泣)
セリ場も日本海、太平洋岸は銚子と塩釜の物が合わせても数本だけ・・・

昨日に引き続き、今日も近海の天然本マグロがほしかった私。。。
失敗しました~(T0T)
昨日、私が仕入れた山口県の萩の定置網、もう1本あってセリ残っており
『もう1本、もらっちゃおうかなぁ~』
と思っていたのですが、まぁそんなに!?安いものでもなく、
また売り切れる自信もちょっと無かった??ので諦めてしまったのですが・・・・

今日こんなならもらっとけばよかった~(T0T)

生のマグロを仕入れていると、たびたびこういう場面に遭遇します。。
買っといて正解の時もあれば、仕入れて残してしまって最後、投げ売りの憂い目にあったり・・・
前の日仕入れておかなくて、翌日に同じような魚が倍近い値段になったり(汗)

まぁそこがまた、マグロ屋の面白さでもあるのですが(笑)


今日は天然物だけでなく養殖本マグロも少なく、メバチだけは多少ありましたが・・・


という事で今日は打って変わって・・こんなです(T0T)





マカジキも小さめが2本だけとか。。
マカジキは良い塩釜産を2本、在庫しておりまっしたので、
カジキに関しては安心だったんですけどね~



という事で休み明け、買わないとなんもありません(大汗)
魚が多いことを祈るのみです・・・・・(^^;;)