ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

グリーンサラダ

2007-04-16 | ルーマニアのご馳走


ルーマニアの野菜は自然の中で育ち、どれもみな美味しいです。最近我が家の食卓でよくいただくのがグリーンサラダ。シンプルなサラダ菜・青ねぎ・ラディッシュを刻んで、ドレッシングをかけていただきます。

青ねぎは日本のものよりも香りが穏やかなのでそのままサラダで食べることが出来ます。ラディッシュは丸かじりもグー。



市場ではこんな感じでお店に並んでいます。小さなブースを陣取った個人商店がいっぱい並んでいるのがピアッツァ(=市場)です。青ねぎにしろサラダ菜にしろ、日本のものとほとんど同じです。

サラダ菜は1個50円くらい、青ねぎは一束25円くらいです。ほかに、日本のものとはかなり異なる感じの野菜も多く見かけます。
 
我が家のドレッシングは簡単に家庭で手作りします。オリーブオイル・お酢・塩コショウと水少々を混ぜて出来上がり。わたしはルーマニアで買った醤油(中国製)・お酢と塩コショウで手作りしています。

日本でもポン酢をかけてサラダをいただくのが好きで、こちらではお料理に使う油の量が多いのでオイル摂り過ぎを警戒、シンプルに和風味を心がけています。


thank you for your one click


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アイロンマン)
2007-04-18 20:33:10
サラダ大好き!
実家では食べ放題、一人でサラダボール一杯食べることも。
塩味やポン酢で食べたり、何もかけなくても美味しいよ。
返信する
サラダ一杯 (マドモワゼル・ヒロコ)
2007-04-18 21:55:12
うぉ~、マイダーリンもボール一杯サラダを食べています。ダーリンはオリーブオイルのドレッシング派なので、ちょっとオイル摂り過ぎかなあ?体重を気にしている割には食べたいものを食べたいだけ食べ、「トレーニングスレバ良イノサ。」と楽観的。ラテン人ですからねえ~。

アイロンマンさんのランナー体型はやはり、ポン酢嗜好からですね!私も見習います~。
返信する
走っているけど、普通の人 (dosanneko)
2007-04-20 16:19:06
食べたいものを食べたいだけ食べているから、ランナーの端くれには見られない私です。

でも、サラダや菜っ葉は大好き!
体質上、酸性になりやすい傾向があるので、野菜はモリモリ食べます。
何にもかけない派です。

あ~あ、甘いものさえ止められたらナ~
返信する
ランナーの端くれになろう! (マドモワゼル・ヒロコ)
2007-04-20 22:25:07
甘いものをやめるコツ!まず、買ってこないこと!
こちらのお宅ではいつも甘いものを家においていることはなく、食べたくなったら食べたくなった人がそのつど買いに行きます。たいてい私かダーリン。

スーパーでは、心を鬼にして、甘いものの売り場を通らないこと!

でも、お姑さんが時々作ってくださるんだよね~それもいつも大量に。バター・砂糖たっぷり、美味しいんだよね~。

で、結局止められないの!ちょっと増量気味・・・。
返信する

post a comment