CDI化することで電装系も12Vになるのでバルブ類の交換作業

配線の確認もやっていたんだけどヘッドライトスイッチ内の接点が劣化している感じ

抵抗値が許せない範囲だったので・・・

ハンドルスイッチを分解して接点のクリーニング

汚れは酷かったけど接点自体の劣化は少なかった

無事に作業終了

ニュートラル系用も接続

バッテリーケースの陰で見えないけどバッテリーレス仕様なのでコンデンサーも取り付けた

スロットルワイヤーも取り付けて

バルブ交換を始めたら問題発生
問題と言うほどではないけどバルブが固着して抜けない
どうせ交換するんだから破壊して交換することもあり?
なんとか外れたけど他のウインカーにも不安が・・・

今度はレンズ固定のボルトが外れない
これは無理やり外すとレンズが割れるもんなぁ
YF0005