goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

謎のピストン???

2008年10月18日 | オートバイ
お客様からピストンを提供いただいた。

もっとも大きな傷があるので使いないピストンなのだが、非常に不思議な傷の入り方をしている?


オーナーさんがあるショップに尋ねたところ、組み立てる際に燃焼室内に石のようなものが入り
込んで、エンジン始動で燃焼室内を暴れ周り最終的にピストンヘッドの角を壊したのではないか
との回答だったようだ。


確かにヘッド面も荒れているし、ヘッドの角も不思議な欠けかたをしている。
欠けているのは掃気ポートの位置だし、欠け方も替わっているのはわかるのだが・・・
燃焼室内でヘッド面を一様に荒らすように、異物が暴れまわるだろうか?


一番気になるのは、この傷!
なんとなくガクッと落ち込んで見えた。


ルーペでもはっきりわからなかったのだが、デジタルカメラのマクロ撮影で拡大すると・・・
確かに「滑落」しているように見える。
しかもクサビ型になっている。

ちなみに滑落した部分に押されているのか、リングは抜けなくなっている。

シリンダも見せてもらったのだが、掃気ポートの下部に欠けたような跡を発見した。
写真は撮らなかったが、もしかしたら掃気ポートの角が欠けて掃気ポート経由で燃焼室内へ
入ったのか?

それでも、荒れたヘッド面の謎は残るなぁ

このピストンは、資料としてモトプランニングのピストン展示棚に保管することにした。
(ラヂオの上だが・・・)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを買ったので・・・

2008年10月18日 | 徒然なるままに・・・

カメラの機能に白黒(セピアカラー)モードがあった。
何とはなしに店内を撮影したのだが、昭和を感じさせる品揃えが白黒とマッチングしている気がする。

改めて見ると、うちって平成を感じるものがない店だなぁ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを買った!

2008年10月18日 | 徒然なるままに・・・
デジタルカメラを買った!


今まで使っていたのが400万画素なので、一挙に3倍の解像度にグレードアップ!
もちろん画素数だけが増えても、無意味なことはわかっているが、拡大時に詳細の情報を確認
できるメリットは大きいと思う。

しかも!久しぶりの新品購入!

もちろん一眼レフではないのだが、それなりにマニュアル操作も出来る機種なので、少しカメラの
基本を思い出さないとね。


と言っても、昨日の今日でさして撮影したい被写体も思いつかず、いつもの撮影ポイントで
HS1君にモデルをやってもらった。


せっかくなので、モデルさんを探しに出かけたのだが・・・いたいた!
この頃と比べると、冬毛か単に肥えたのか?


あまり歓迎されていないのは、今回も同じみたい。
せっかくの眠りを妨げられ、ちょっとばかり不服そう?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする