お客様からピストンを提供いただいた。
もっとも大きな傷があるので使いないピストンなのだが、非常に不思議な傷の入り方をしている?

オーナーさんがあるショップに尋ねたところ、組み立てる際に燃焼室内に石のようなものが入り
込んで、エンジン始動で燃焼室内を暴れ周り最終的にピストンヘッドの角を壊したのではないか
との回答だったようだ。

確かにヘッド面も荒れているし、ヘッドの角も不思議な欠けかたをしている。
欠けているのは掃気ポートの位置だし、欠け方も替わっているのはわかるのだが・・・
燃焼室内でヘッド面を一様に荒らすように、異物が暴れまわるだろうか?

一番気になるのは、この傷!
なんとなくガクッと落ち込んで見えた。

ルーペでもはっきりわからなかったのだが、デジタルカメラのマクロ撮影で拡大すると・・・
確かに「滑落」しているように見える。
しかもクサビ型になっている。
ちなみに滑落した部分に押されているのか、リングは抜けなくなっている。
シリンダも見せてもらったのだが、掃気ポートの下部に欠けたような跡を発見した。
写真は撮らなかったが、もしかしたら掃気ポートの角が欠けて掃気ポート経由で燃焼室内へ
入ったのか?
それでも、荒れたヘッド面の謎は残るなぁ
このピストンは、資料としてモトプランニングのピストン展示棚に保管することにした。
(ラヂオの上だが・・・)
もっとも大きな傷があるので使いないピストンなのだが、非常に不思議な傷の入り方をしている?

オーナーさんがあるショップに尋ねたところ、組み立てる際に燃焼室内に石のようなものが入り
込んで、エンジン始動で燃焼室内を暴れ周り最終的にピストンヘッドの角を壊したのではないか
との回答だったようだ。

確かにヘッド面も荒れているし、ヘッドの角も不思議な欠けかたをしている。
欠けているのは掃気ポートの位置だし、欠け方も替わっているのはわかるのだが・・・
燃焼室内でヘッド面を一様に荒らすように、異物が暴れまわるだろうか?

一番気になるのは、この傷!
なんとなくガクッと落ち込んで見えた。

ルーペでもはっきりわからなかったのだが、デジタルカメラのマクロ撮影で拡大すると・・・
確かに「滑落」しているように見える。
しかもクサビ型になっている。
ちなみに滑落した部分に押されているのか、リングは抜けなくなっている。
シリンダも見せてもらったのだが、掃気ポートの下部に欠けたような跡を発見した。
写真は撮らなかったが、もしかしたら掃気ポートの角が欠けて掃気ポート経由で燃焼室内へ
入ったのか?
それでも、荒れたヘッド面の謎は残るなぁ
このピストンは、資料としてモトプランニングのピストン展示棚に保管することにした。
(ラヂオの上だが・・・)
