知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

地方公共団体は大なたを振る時だ!

2008-07-23 05:59:43 | Weblog
内閣府は22日の経済財政諮問会議(議長・福田康夫首相)に経済財政の中期見通しについての最新の試算を提出した。
景気低迷による税収の下振れを主因に2011年度の国・地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の赤字幅が、
今年1月の試算の名目国内総生産(GDP)比0.1%(7000億円程度)から同0.7%(3兆9000億円程度)に大幅に拡大するとの見通しを示した。
景気の急回復がなければ、政府目標の「2011年度のPB黒字化」を増税無しで実現するのは難しく、
今後、消費税引き上げをめぐる政府・与党内の論議にも影響する。

2011年度のPB赤字幅拡大は、景気の減速で2007年度の国・地方の税収が今年1月時点の見込み額よりも、2兆3000億円下振れし、
2008年度以降も税収の落ち込みが見込まれるため。
試算によれば政府が「骨太の方針06」で決めた歳出削減を最大限(5年間で14.3兆円)行ったうえ、
女性や高齢者の就業率向上など政府の成長力強化策が奏功した場合でも、増税無しでは黒字化できない。
また、歳出削減が最大限行われず、景気低迷が長期化する場合には、赤字幅は最大で名目GDP比1.5%(7兆9000億円)に拡大する懸念があるとしている。

一方、GDPの成長率見通しは、2008年度が実質1.3%、名目0.3%と、今年1月時点の実質2.0%、名目2.1%から大幅に下方修正した。
ただ、米国など海外景気の回復を見込み、2009年度は実質1.6%、名目1.7%程度と予想している。

結論から言えば、地方交付税は減り続けることが明らかであり、地方公共団体はこれを見据えて財政運営を行わなければならない。
給与の削減も視野に入ったといえよう。
だが、その前に住民便益の低い公共事業は辞めるべきだろう。

wonderfuk tonight そんな言葉さえ今は忘れてしまった

2008-07-22 22:46:47 | Weblog
クラプトン御大のバラード

こんな言葉さえ今ではもう忘れてしまいました。

It's late in the evening
She's wondering what clothes to wear
She puts on her make-up
And brushes her long, blonde hair
And then she asks me
"Do I look alright"
And say "Yes,
You look wonderful tonight"

We go to a party
And everyone turns to see
This beautiful lady
Who's walking around with me
And then she asks me
"Do you feel alright"
And I say "Yes,
I feel wonderful tonight"

I feel wonderful
Because I see
The love light in your eyes
And the wonder of it all
Is that you just don't realise
How much I love you

It's time to go home now
And I've got an aching head
So I give her the car keys
And she helps me to bed
And then I tell her
As I turn out the light
I say "My darling
You are wonderful tonight
Oh my darling
You are wonderful tonight

ダブルインカムノーキッズ
それがwonderful tonightの条件かも知れません。


人生のリセット

2008-07-22 05:55:23 | Weblog
去る知り合いが博士課程在籍者が7年目に突入しました。
人生をリセットするという意味合いもあって
仕事を辞めて学生になって44歳になってしまいました。
なかなか人生のリセットって難しいですよね。
博士号取得したからといって
大学等での職が保証されている訳じゃないですしね。
仕事を辞めるって覚悟と勇気が要ります。


人は過ちを繰り返す

2008-07-21 07:37:29 | Weblog
サブプライムローンの問題は
単にローンの証券化によるオフバランスで
金融機関のバランスシートに不透明性が増しただけでなく
やはり住宅バブルの問題だといえるだろう。
日本が犯した土地バブルと似てはいるが
アメリカは土地ではなく住宅だった。
そこには資産効果という資産価値が上昇することで錯覚を起こし
ローンをさらに借り入れてしまうという悪循環が怒った。
貸し付けにはキャッシュフローを重視するアメリカでさえである。
これから中国、インド、ブラジルと
同じ過ちを繰り返していくことだろう。
それが人間である。

1111番目の投稿…そろそろくたびれて

2008-07-20 08:11:13 | Weblog
この投稿は、1111番目になります。
一日一回としても3年かかります。
実に続いているものだと感心しますが
元々は会員向けの掲示板でした。
いつの間にか、目的もなくただ彷徨うだけになりまして…
内心では、あと1ヶ月頑張ったら
場合によってはくたびれてしまうかもと感じています。

毘沙門水飲んできました

2008-07-19 23:47:15 | Weblog
カルシウム含有率が高いらしいのですが
さすがに冷えていないため、
旨いと感じることはありません。
やはり水は、冷たくないと旨くありません。
逆に言えば、水道の水でも冷やせば旨いと言うことです。
まぁ、塩素の臭いがするかしないかの差なんじゃないでしょうか。
最近は、金を払って水を買うようになりましたけど
水道の水も馬鹿にしてはいけないのではないでしょうか?

働かなくても23万円もらえたら…

2008-07-19 06:12:46 | Weblog
最低生活費、月23万円=首都圏の独身男性-民間調査機関調査 
首都圏で独身の若者が自立した最低限の生活を送るには、
月23万2658円(25歳男性モデル)必要-。
民間調査機関の労働運動総合研究所が18日、こんな試算を発表した。
いまのところ、最低生活をどう定義しているのかは分からない。
この生計費を賄うには時給1339円が必要だが、
実際の東京都の最低賃金(2007年度739円)では600円足りない計算らしい。
だからといってこの23万円が生活保護の最低生活をおくるための23万円には直結しないだろうが、
保護費受給者の主張に何らかの根拠を与えることだろう。
最低生活費が23万円だとすれば、現状の賃金システムでは、世の中オール生活保護になる。
それはおかしいのであって、最低生活の基準が誤っているとしか思えない。
この発表を見てそのように感じた。

野茂英雄の引退

2008-07-18 06:44:36 | Weblog
日本人選手の米大リーグ進出の実質的なパイオニアとなり、
日米通算201勝(155敗)を挙げた野茂英雄投手(39)が現役引退を決意したことが分かりました。
考えてみればすごい選手でした。
何とも残念…、
野茂は私よりも3歳くらい若いのですが
彼が体力的な限界を迎えて引退を決意したと言うことは
私自身の老境を感じさせます。
私も引退という文字を意識して仕事に励みます。

ボンレス

2008-07-17 05:55:44 | Weblog
ボンレス、すなわち骨なし。
ササミを使っているんでしょうかね。
骨なしは面倒でなくてよいのですが、味は淡泊です。
ケンタッキーの良さというのが、私自身明確に分からないのですが、漠然とした何かを感じています。
どうも骨付き肉じゃないとあの味じゃない気がします。

ということで通常180円が割引で150円。
食べてみましたが、いまいちかな。
マクドナルドのシャカシャカチキンを意識しているのは明らかです。

まぁ、話題作りで食べてはいかがでしょうか?