知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

さわかみファンドの解約

2013-11-30 07:53:24 | 市場・マーケット
さわかみファンドという長期投資を標榜した投資信託があります。
2000年から毎月1万円を積み立ててきました。
ドルコスト平均法と行って、簡単に言うと株価が高いときは少なく、安いときには多く買うわけです。
株は安いときに買って高いときに売る物ですが、ある意味、下落時でも買い続ける逆バリを行います。
このおかげで今年が2013年ですから約150万円の積み立てです。
この投資額に対して、株価好調で利益が50万円くらいになります。
昔、野村証券がバブルの頃にバイプランというトピックスインデックスオープンを買い付ける商品があって三十年で1億円貯めるという話でした。しかし、バブル崩壊で消えてました。それも購入手数料2%もとるんですから酷い話でした。
それに比べるとさわかみファンドは手数料がなかったので、継続購入できました。

さわかみファンドは、毎年信託報酬手数料がたしか1%だったかと思います。
通常のインデックスオープンは1%を割る物が多いですから、信託報酬手数料としては高めと考えられます。
株式環境が悪い時期に開始した物は黒字がでます。
これはさわかみファンドに限らずどのようなインデックスオープンも同じです。
従いまして信託報酬手数料が1%を割るようなインデックスオープンがあればそちらに乗り換えた方が徳じゃないかと考えます。

証券税制が元に戻ります。
10%課税が20%課税となりますのでこのあたりで解約です。

清洲会議を観ました。

2013-11-27 09:00:27 | 娯楽
清洲会議を観てきました。
約二時間強、退屈に感じる時間がありませんでした。
もともと豊臣秀吉の天下につながるエピソードですが
柴田勝家という男の愚直さを強調するばかりでなく
愚直に生きることも男の一つの生き方かなと思わせる演出もありました。

楽しめる映画といえます。

安寿と厨子王の話

2013-11-26 09:03:21 | 文化
森鴎外の山椒大夫を読みました。
中学生の頃から読もう読もうと思いながら30年以上経過してしまいました。
そのきっかけといえば、近い内に福島県はいわきの方へ遊びに行く予定なんですが、どうやら安寿と厨子王はいわきに住んでいたようです。
そこから新潟へ回って人買いにされらわれてしまうという悲劇につながるわけです。
いろいろな話があるようですが森鴎外の山椒大夫は淡泊な感じです。
まぁ、そういうわけで安寿と厨子王の逸話を求めて彼の地へ行こうかと思っている次第です。

幻の太白(サツマイモ)

2013-11-25 09:00:14 | 農業


私にとって幻の太白
40年ぶりに再会です。
昔は意外と流通していて
昭和40年代後半では、八百屋で買ったサツマイモの運が良ければ太白と言うことがあったのです。
近年はほとんど流通の中で偶然目にするということはなかったようです。
このイモは身が白いのです。
そして甘いのです。
干しイモの材料にはしていたようです。
おそらく、特別な銘柄を付けていない干しイモはほとんどが太白ではないかと…
いずれにしても40年ぶりに目にして感動しました。

暑いのも嫌ですが寒いのも堪えます

2013-11-24 09:09:47 | 自由研究
すっかり寒くなってきました。
あれだけ待望していた冬
それでも寒さが身体に響いています。
歳は取りたくないもので
知らず知らずに寒さに耐えられない身体になってきているのでしょう。
寒いのと暑いの
どちらが嫌なのか
それは季節によって変わると言うことでしょうか?
なんとも自分勝手さを自覚します。

はじめての床屋に入る勇気

2013-11-21 09:31:17 | 自由研究
私保守的な者ですから新しいことに抵抗を感じます。
その典型が床屋です。
どうしても床屋には、これまで行っていたところへ行く傾向があります。
床屋の相場ですが通常の床屋は3000円程度
チェーン店で2000円
カットだけなら1000円のところがあります。
その中でカットとシャンプー(襟足剃付き)で1200円のところがありました。
ここには興味が湧きます。
はじめての店ですから
どういう髪型でどこをどうしたいのか、どこを何センチカットするのか
そういうことをちゃんと指示しないと妙な結果を招きます。

ということで勇気を出して入りました。