知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

明日は新年度

2014-03-31 07:20:49 | 自由研究
今日は3月31日
でも月曜日です。
何ともけじめを付けにくい感じです。
人事異動などもこころの切り替えがつきにくいですね。
しかし、消費税も明日から8%です。
いろいろと変わるのですね…
今日は年度最後の仕事に全力を尽くしましょう。

肥満は国を滅ぼすかも

2014-03-29 10:58:11 | 文化人類学
日本は先進国では肥満率が最低ランクだそうです。
アメリカは最高ランク。
アメリカには肥満を差別しては行けないと言う法律的な政策があるんだそうです。
日本は肥満を疎んじるところが強いので、肥満は避けるべき意識がある。
この風潮は大切だと思います。
肥満は社会的厚生を損ないます。
人の手を借りなければ生きていけないほどの肥満者が続出しています。
これは国を滅ぼすかも知れません。
アメリカの国力が低下しているように感じるのは、肥満のせいじゃないかと思うのです。

アスペルガーのアルバイト

2014-03-28 10:12:09 | 自由研究
私が面接して雇ったアルバイトにある仕事を頼んだら
「どうしてもできない」との回答
なぜかと聞くと、「自分は二桁の足し算ができない」のだそうである。
おかげで高校にいけなかったととか…
まぁ、学歴は履歴書で知っていましたが
人物本位で採用したので、中卒だろうと気にしてなかったのですけどね。
仕方がないので違う仕事を与えるしかありません。

まぁ、冬を乗り切ったという感じですかね…

2014-03-27 09:40:25 | 環境・気候
多分、関東に限って言えば、冬らしい寒さは来ないかなと思うのです。
それで春の良い季候もあっという間に終わって直ぐに暑くなる。
これが温暖化による悪い影響ですよね。
夏と冬しかない訳です。
私らの子どもの頃にあった春も秋もほんのわずかな瞬間しかない。
春物のスーツを着ている時間など本当にわずかでです。
クールビズやらワームビズなどやっているのですけど
普通にスーツ着て過ごせる時間が実に少なくなっています。

桜もあっという間に散るんでしょうね…

男も乳ガンになるんだそうで…

2014-03-26 09:33:17 | 健康・医療
乳ガンなんて物は無縁の病気かと思っていましたが
男も乳ガンになるそうです。
それもガン患者の100人に1人が男性
おまけに男性の乳ガンはかなり進んでから分かるので予後が悪いとか…
これは気を付けねばなりません。
特に親姉弟に乳ガンがいる人は特に気をつけないといけないようです。

定年退職して再任用

2014-03-25 09:18:49 | 世情
60歳で人生の区切りがつくと思うから頑張れたのに
65歳まで頑張れといわれても無理があるんじゃないかと最近思うのです。
無理して気を張って、休むのも我慢して働いてきて
ああもうすぐゴールだと思っていたら
実はゴールがもっと先にあると分かれば失速します。
多分、人が健康でいられるのは65歳くらいまでで
65歳を過ぎるとガタが出てきます。
結局、人生、働くだけ働いて死んでいく…
そう考えると空しいなと思います。

かき餅

2014-03-23 09:03:40 | 
正月の餅
食べきれなかった分を細かくして油で揚げればかき餅ですが
ここで気を付けなければ行けないのは、水分が残っていると芯が残ってしまうのです。
かりかりのかき餅にするのは、水分を完全に排除しなければいけません。
それで、2月にはいってからこの彼岸近くまで長期間干しました。
おかげで、これで作った掻き餅(しょうゆ味)はかりかりで心などありません。
やはり時間をかけて作れば良い物ができます。
ついでに醤油もこだわってみるとかなり美味しくなります。

団地の上階の住民

2014-03-22 08:27:20 | Weblog
約1年ほど私の住んでいる団地の上の階は空き部屋でして
簡単に言うと私の生活が毎日「静か」だったんです。
最近、入居があったようで、夜中に足音がドシドシとしたり
洗濯機の音がしたりで気になります。
まぁ、そのうち慣れるかなと思っていますけど
静かな環境から騒がしい環境へ移るというのは困難ですね。
逆でしたら容易なんですけど…