知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

パソコンが安くなりましたね

2011-09-30 10:53:20 | 市場・マーケット
パソコンの機能そのものは、コア2デュオで満足してます。
ただ、最近画素数の多い写真を扱っているので
容量の問題に当たっています。
できればブルーレイで管理したいというのが希望。
これを叶えるにはブルーレイ機能を搭載している必要があるのですが
ブルーレイが搭載されてCPUがコアi7でも8万円を切る状況です。
真剣に買い換えを考えている次第です。


大腸ガン検診

2011-09-29 11:33:41 | 健康・医療
大腸ガン検診の無料クーポン券というのが配られまして
早速、医療機関に予約しました。
要するに検便をするみたいです。
この年齢になると身体の所々にガタが出てきます。
既にいくつかの病気や症状が発現してますけど
大腸~直腸に至るガン
心配です。
実際に本格的な大腸ガンの検診は、肛門からファイバースコープを入れてやるので
浣腸をしたりなど準備が大変だそうです。
今回のは単なる検便だけで、気休めという気がして成りませんが
それでも安心は欲しいという妙な矛盾があります。

コクリコ坂から…観てきました

2011-09-28 09:03:31 | 娯楽
平日、仕事を休んで映画鑑賞。
結構なコストがかかっていますが
その代償として滅茶苦茶すいている映画館での快適な時間が過ごせました。
「コクリコ坂から」
時は昭和38年
この時代の高3と高2の出会いと展開
逆算すると65歳前後の方の青春を表現しているわけです。
観客は私以外は、やはり高齢者が多かったようです。
ジブリものにしては高齢者向け…
確かに、子どもに朝鮮戦争の話は無理です。
その分、落ち着いて観ることができました。

この作品、朝鮮戦争に日本が加担していることを暗に認めています。
なんせ、主人公の父親は朝鮮戦争で死んだ設定だからです。
そういう政治的イデオロギーを感じつつも
話の基本は、実は兄妹ではないかという疑念を持った二人の恋の展開です。
これに学校施設の解体を巡る学園紛争的な付加価値があります。

この二人、定年を過ぎて余生を送っているのでしょう…

119円の請求通知

2011-09-27 07:32:05 | 自由研究
クレジット会社から119円の請求通知が来ました。
はがきの通知ですけど郵送料50円+事務経費
これを考えると赤字なんだろうなと思います。
まぁ、別のクレジット会社からは7万円の請求通知も来てます。
全体で黒字化すればいいと考えなんでしょうけど
こういうミクロレベルでコスト削減を考えないと
全体の黒字の確保ってのも難しいでしょう。

ゴーカイジャーを見て思うこと…

2011-09-25 08:45:10 | 文化
年長者に対する言葉使いが全くなされていません。
年上に対する命令形の言葉使い。
こんなものを見ていたら子どもはそう言う文化を形成します。
やはりこれはよくない。
結論としてゴーカイジャーは教育上よろしくないと…

これまで戦隊ものは、歴代赤色を担うリーダーが強力な権限を行使して
集団で敵に立ち向かうというシナリオの上に成り立っていました。
構成が海賊というならず者の集団という内在するテーマもあるんでしょうが
それでも指揮命令系統があっての動きをするはずなんです。
しかし、これがでたらめな構成なのです。

ゴーカイジャーはいけません。

勇者ヨシヒコと魔王の城

2011-09-24 09:04:09 | 文化
とうとう最終回。
この少し前にジウをみて
それから勇者ヨシヒコと魔王の城をみて眠りにつく
これが金曜の深夜のお約束みたいになっていました。
感動とかそう言うたぐいの番組ではないのですが
ばかばかしいテレビは、一服の清涼剤になります。
この手の番組を羨望している訳じゃないのですが
これからもばかばかしい番組があればみていきます。

レベッカ…フレンズ

2011-09-23 06:44:03 | 追憶
レベッカのフレンズがギャオで流されていました。
このフレンズは思い入れが強い作品です。
流行ったのが私の学生時代
そしてそれ以上にアンセーアルビナのフレンズを彷彿させるので
2重に意味で追憶がかなります。

指をつないだらオーフレンズ 時が止まる気がした
二度と戻れないオーフレンズ 他人よりも遠く見えて
いつも走ってたオーフレンズ あの瞳が愛しい

涙が流れるような
そんなフレーズに
昔年が蘇ります

中国人民元への両替

2011-09-21 06:25:30 | 市場・マーケット
最近は街中でも中国人民元への両替ができるようになったみたいです。

駅ビルの中に両替商がありました。
そこでは10000万円で700元から800元程度の交換になるようです。
100元札、毛沢東が印刷されていて子ども銀行のお札のような感じです。
長い目で見ると価値が増大するのかも知れません。
逆に中国の成長が鈍して価値下落もなきにしもあらず…

結局分かりませんけど…