知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

宿探し…

2013-07-30 10:51:16 | 地理
観光温泉地は意外と穴場なのかもしれませんけど
鬼怒川温泉で宿が取れました。
家族には、これで許してもらおうかと思っています。
車は高速道路がかなり混むかと…。
鬼怒川なら最悪、電車でも行けます。



夏の旅行

2013-07-29 12:48:34 | 地理
昨年は7月中に会津若松へ行ってきました。
八重の桜もまだ盛り上がっていなかったので
比較的すいていました。

さて、今年ですけど
中学生になった娘が部活動をしている関係で
そのスケジュールが中心になります。

そうすると8月10日頃だそうです。
この時期は盆の帰省の時期と重なって大変な混み具合になるかと

特に宿を取るのが至難の業…

困りました。

父親が小さく見えるとき

2013-07-28 09:53:20 | 自由研究
娘は父親を嫌う時が必ずくるそうです。
それを実感しているところなわけですが
職場の女性に父親と受け入れることができるようになるのはいつかと聞くと
ある時期に父親が小さく観えるようになるとの答えでした。
結構ショックでした。
小さく見えるときだそうですよ…。
娘が私と口を聴いてくれるときは、もはや私は小さな存在。
それってむなしいです。

WIIUに動作確認

2013-07-27 09:06:25 | 娯楽
WIIUベーシックセットを買ってしまったため、
ソフトのダウンロードには限界がすぐ来ます。
で150GあるHPのポータブルハードディスクがあったのでつないでみたら使えました。
さっそくルイージUというソフトをダウンロードしました。
とりあえずは問題解決

麻婆豆腐の麻

2013-07-25 08:22:37 | 
麻というのは痺れるという意味だそうです
辛いという意味じゃないそうです。
つまり豆板醤による辛さとは別で
この麻を引き出すには、四川の山椒が必要らしいのです。
東京駅近くの中華屋で麻婆豆腐を食べたところ、
やはりこの山椒入っておりました。
山椒そのものは食べないそうですが
食べるとしたが麻痺します。
なるほど…

ジョギングシューズは厳選が必要です

2013-07-24 09:26:59 | スポーツ
久しぶりにジョギングをしました。
チャンピオンというメーカーのシューズですが
ジョギングシューズの定番ではありません。
おかけでひざを痛めたようです。
シューズのクッションが十分ではなく
体重の負荷がひざに及んだようです。
ジョギングシューズは、アシックスとか、アディダスとか
昔から名の知れたところの物を使用した方が無難なようです。

ちょっと前の話ですが…プレミア音楽祭

2013-07-23 09:38:28 | 娯楽
7月14日 プレミア音楽祭というのが放映されていましたが2つほどお思い出したので書いておきます。
1つは、難しい歌を今では歌えない方が多いなと言うこと。
大橋純子さんなどあれだけ高音が通った方でしたが、今では衰えを隠せない感じでした。
それから中村雅俊さん。
歌の衰えは間違いないのですが、年を取って新沼謙治さんとの区別が難しくなった感じがします。あの二人、出身地が宮城と岩手の海沿いで似てます。
何か同じ血が流れている気がします。

風立ちぬ…ジブリの映画 を観ました。

2013-07-22 09:40:18 | 娯楽
堀越二郎氏の零戦製作半生に
若干の色恋話を加えた話

今回の話は、ジブリ作品にありがちなシュールな部分が夢という形で現れるので
普通に実在の話と感じます。

作者の思想信条というか
戦争反対
たばこ大好き
を強く感じました。

刹那の感動としては、

主人公が地震の時に助けた菜穂子と再会するところと

病気(結核)をおして主人公に会いに来て結婚し、
間もなく去っていったあとに
「好きな人には、きれいなときだけを見せたかった」というフレーズ

菜穂子が結核で死んだことは暗示だけですが(光源氏の雲隠れのように)
それが、ラストの荒井由美の「ひこうき雲」と重なって、
とても印象的で余韻が残ります。