知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

日本人はドードー鳥と同じ

2020-01-05 20:43:37 | 日本文化
防御本能が低ければ滅んでしまう訳で、ドードー鳥が典型的です。
ドードー鳥はあっという間に滅びましたけど、平和な世界に、ある日突然外敵が現れたせいです。
おそらく日本人はドードー鳥です。
外敵がせめて来ると思っていない。
実際には、尖閣諸島、北方領土、竹島と領土が侵されたり、脅かされているにも関わらずです。
沖縄では訳のわからぬ連中が妨害工作やってます。
背景にいる国は分かっているのに、テレビや新聞は報道しません。
不平等なヘイト禁止なるものが川崎市で制定されてしまいました。
それが将来、我々日本人にどれだけの災厄をもたらすか考えていないのです。
というよりも半日本的な外国人や名前だけの日本国籍保有者が増えているからかもしれません。

長いこと平和ぼけしているのです。
今こそ、サイレントマジョリティは日本ファーストの声をあげるべきです。



多様性の限度

2019-12-22 20:38:44 | 日本文化
先般は過剰なマイノリティ保護はいかがなものかという論紛いの話をしました。
マイノリティ保護は食事文化をも変えてしまう畏れがあります。
例えば、イスラム教では豚肉が禁忌です。
現在の飲食店で豚肉を扱わないところは皆無に近いわけです。
インドへ行くと飲食店経営は目茶苦茶種類がありすぎて大変です。
肉を食べるか否か。
ベジタリアンはバラモンに多いわけです。ジャイナ教徒も肉はありえない。
一般人で肉を食べるとしても鶏肉です。
牛肉なんて絶対ありえないし、イスラム教徒15%いるので豚肉もまず食べない。
したがって飲食店は多重多層なメニューを用意しないとやっていけない。
もし日本で移民を認めると、まず飲食店が困るでしょうし、飲食店経営の多くは外国人にとって変わられるでしょう。
学校給食が廃止でしょうね。

正直、私は羊もラクダも鰐もカンガルーも食べたくないです。

日本文化第一主義が大事です。
牛も豚も明治以降の定着した食文化ですから
定義が不明ですけど…


ひたちなか港

2019-11-10 21:06:35 | 日本文化



市場というのはやはり時期によって値段が変わるものです。
春先、岩ガキ一個600円だった気がしますが、今回は2個で500円
実に得した気分
しかし、キンメダイの高さには驚きです。
目が飛び出てますけど、この高さにほんとに目が飛び出ます。

終戦記念日です

2018-08-15 11:23:36 | 日本文化
終戦記念日には第二次世界の首謀者のごとくマスコミが一丸となって日本を否定する状況になります。

戦争はないに越したことはありませんけど、隣の国が武力を整えているとわかっているのに放置はないでしょう。
もはや、新たな局面になってます。
日本も憲法改正して外国の侵略に備えるべきです。
このままじゃ尖閣諸島どころの騒ぎじゃないし、韓国は日本に敵対心を露骨に示しています。
大東亜共栄圏、百パーセント間違ってたかと言うと
インドなんかはイギリスから独立したわけです。
インドの独立記念日は8月15日です。
日本を悪くいっているのは、中国、韓国、北朝鮮だけです。

逆に韓国、北朝鮮は大中華帝国の傘下に戻るでしょう。

だから、私は百パーセント間違ってなかったと言う価値観を持ってます。

インドや東南アジア諸国などとの連携強化、チベットやウイグルなど人権侵害には国際世論にもっと訴えて行くべきです。

さて、前の大戦で命をとしてくれた英霊の冥福と感謝を込めて黙祷いたします。

ありがとう。





暑さ寒さも彼岸まで…

2018-03-18 16:12:13 | 日本文化
日本には四季があると言う風に習って
よくわからなかったのですが、
南国に行くと一応冬があって、春とか秋とないままに夏冬が一気に変わるらしいのです。
温暖化のせいで日本でも春と秋が短くなっている気がしますが、
それでも彼岸前後は過ごしやすいと思います。
そういうことを実感して、ようやく四季の有り難みを実感できるようになりました。

外交は文句を言うことである

2018-02-10 19:28:26 | 日本文化
日本的美意識なら、言い訳をせずに黙って事態を見守る。
しかし、これは現状を肯定すると解釈される。
だから、日韓合意を破棄するという韓国の動きに対して「国家間の約束を反故にすることは絶対にありえない」と対応した政府の対応は正しい。
また、台湾の地震で日本の救援を受け入れたことについての中国の文句に対しては、人道的な立場から失当であると逆に言い返すべきだと思う。
外交とは文句を言うことである。

今日は通夜 友引

2016-07-07 21:18:34 | 日本文化
今日は友引で、葬式ができないが通夜はできるのです。
正直、葬式の一部なのだが、それなりの意味があるようです。
因習と無縁に生きている自分には、よく分からないことばかりです。
ということで今宵は、棺守りをやるので葬式会場に泊まります。
眠れないかも…

七夕の夜空を眺めながら

流星の 行き着く先が 見えずとも
 握り締めてよ 六文の銭

人生の終幕…身罷った祖母

2016-07-05 07:26:15 | 日本文化
昨日祖母が身罷った。
死因はがんである。
もともと肢体が不自由になっており、死因「がん」にはしっくりこない。
しかし、がんがなければ、まだ生きていたんだろう。
高齢化するほどにがんになる。
細胞情報のミスコピーががんを生む。
がんとの戦いは、自分の体の中の細胞との戦いなのだ。