草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

今年栽培を始めた品種

2009-05-03 | さくらそうの花
さくらそうの栽培品種数が増え、鉢を置く場所が・・・と言いつつ今年もいくつかの品種を買ってしまいました。


‘舞紅葉’(まいもみじ)
私にとって初めての八重咲きのさくらそうです。
小さくて可愛らしい花です。
多くの一重咲きの品種と比べると小さな芽で、今年の花はどうかなぁ?と思っていたのですが、咲いてくれました。
1芽だったので、3.5号の駄温鉢に植えました。


‘飛天の舞’
葉を見るとやや小さいと思える苗でしたが、かなり大きな花です。
芽が大きく育てば、もっと大きな花が咲くかもしれないという期待が膨らみます。
9cmポットなので、植え替えずにそのまま育てます。


‘玉孔雀’(たまくじゃく)
こちらも9cmポットなので、植え替えずにそのまま育てるつもりです。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« ‘戦勝’ | トップ | ‘三田自慢’ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
舞紅葉 ()
2009-05-04 02:02:30
私も 見れば欲しくなり 買ってしまいます
舞紅葉 八重なんですね。
こちらでは 八重を売ってるの 見たことがありません。
返信する
Unknown (しゅんか)
2009-05-04 02:39:10
八重ははじめてました。
返信する
八重咲きは (くま)
2009-05-04 09:45:04
猫さん、こんにちは。
苗に花が咲いていて、似たような花を栽培していないとなると、ついつい買ってしまいます。
八重咲きの品種は、通信販売のカタログに載っていることが多いようです。

しゅんかさん、こんにちは。
こちらでは展示会で毎年いくつかの八重咲き品種を見かけます。
一重の花を見慣れていると違和感も少なからずありますが、よく見てみると可愛らしいものです。
返信する
八重咲き (パパさん)
2009-05-04 16:39:44
しべの花弁化で八重に成る… って言うのは知識として判るのですが、朝顔や桜草みたいに一枚の花が八重に成るって言うのは未だにしっくり来ません。(ーー;)

でも艶やかでこれも楽しいですね。(^^)v
返信する
小さな花だから (くま)
2009-05-04 23:42:34
パパさん、こんばんは。
キク科の植物などは、どことなく花形が八重咲きになりやすそうに見えますが、確かに桜草や朝顔などはちょっとびっくりですね。
画像ではちょっと大きく見えるかもしれませんが、結構小さな花で可愛いです。
大輪で八重だったら、ちょっと・・・かもしれません(^_^;)
返信する
八重咲きについて (飛黒391)
2010-04-13 21:04:46
八重咲きは本家の加茂園さんで購入するのが一番です。但し本年は通販を中止していますが頼めば来年の2月頃カタログがきますよ、300種類の八重が有り毎年20位を販売してます。次に群馬堺町保泉の都花壇さん、一般品に紛れ込んで370円で10品位売られてました。私は八重の59品を含め540を所持していますが野生種も含めてです。さくらそう会の原島さんによれば一般品も現代800は出回っているそうです。私もはりっきて集めなくては、
返信する
800ですか (くま)
2010-04-13 23:22:45
飛黒391さん、コメントありがとうございます。
八重咲き品種も普及してきたようで、展示会などでもよく見かけるようになりました。
一重の花が混ざる率がかなり低いと見える品種も増えているようですね。
出回っているのが800品種ですか・・・大変な数ですね。
返信する

コメントを投稿