草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそうの葉

2008-05-21 | さくらそう栽培記録〜2011年
我が家の庭では鉢を置く場所が狭いため、さくらそうの鉢も隙間無くぎっしり詰めて並べています。
画像の鉢はビニールポットなので、桜草鉢や駄温鉢と比べて鉢と鉢の間隔が特に狭いです。

野生種のサクラソウは、花後は日陰になる落葉樹の下や、背の高い他の草に隠れてしまうような場所にも自生しているためか、葉と葉がが触れ合って多少日当たりが悪くなっても悪影響は無いようです。

ただ、葉をかき分けて水やりをしないと、葉の上にしか水がかからずに土が乾いてしまうことがあるので、気をつける必要があります。

液体肥料を施した株の葉は特に大きく育ち、粒状の化成肥料を施した鉢はやや小さめになるように感じますが、昨年数鉢試した限りでは翌年の芽の育ち具合に違いは見られませんでした。
コメント (2)