goo blog サービス終了のお知らせ 

草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

サクラ'天の川'2

2024-04-14 | 庭の花いろいろ
先週の記事の時点では咲き始めた状態だった、鉢植え栽培の八重桜、'天の川'のほぼすべての蕾が開きました。
画像を撮ったのは午後でしたが、今日はとても暖かかったためか、朝見たときよりも葉が一回り大きくなったように感じました。
コメント

サクラ'天の川'

2024-04-08 | 庭の花いろいろ
鉢植えで育てている八重咲きのサクラ'天の川'の花が咲き始めました。
この品種は枝が上に向かって伸びるので、広くはない我が家の庭でも栽培しやすいです。
コメント

クルメツツジ満開

2024-04-07 | 庭の花いろいろ
咲き始めてから二週間ほど経ち、プランター植えのクルメツツジが満開といった様子になりました。
コメント

ハナニラ2

2024-04-06 | 庭の花いろいろ
10日ほど前の記事の画像と同じ、ハナニラ(イフェイオン)の'ピンクスター'と'ロルフフィードラー'ですが、花数が増えて今が見頃といった感じになりました。


これはごく淡い青紫色の花で、地植えやプランターに植えていますが、かなり増えています。


こちらは白い花弁に濃い青紫色の筋が入る花で、花弁の先が丸みを帯びた形をしています。
コメント

桃の花

2024-04-02 | 庭の花いろいろ
鉢植えで育てている、モモ'八幡白鳳'の花が3日ほど前に咲き始め、早くも満開といった様子になりました。
やはり鉢植えで育てている'きらら姫'も蕾が膨らみ開花直前といった状態です。(どちらも果樹の品種で、花はほとんど同じですが・・・)
コメント

レンギョウ

2024-03-28 | 庭の花いろいろ
鉢植えで育てているレンギョウの花が咲き始めました。
このところ、気温が低めの日もあるものの、花が咲いた植物の数が増えてきて、春だなぁと感じます。
コメント

クルメツツジ

2024-03-23 | 庭の花いろいろ
プランター植えで育てているクルメツツジの花が咲き始めました。
家の西側で、さらにブロック塀などがあり、北や東からの風が当たらない場所なので、例年早く咲いてくれます。
コメント

スノーフレーク

2024-03-17 | 庭の花いろいろ
数日前から咲き始めた地植えのスノーフレークが、気温が高い日が続いたためか急に花数が増えてきました。
コメント

クリスマスローズ2

2024-03-03 | 庭の花いろいろ
咲き始めてから二週間ほどが過ぎ、クリスマスローズの花数が増えてきました。







コメント

カランコエ

2024-02-24 | 庭の花いろいろ
かなり以前に近所の方から頂いた斑入り葉のカランコエです。
花はごく普通の赤色のものですが、室内で開花する植物をあまり育てていない我が家を彩ってくれています。
コメント