飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





今回は5月22日に撮影した、羽田空港での飛行機、及び4月4日からリニューアルされたANA Blue Hangar Tour内にある体験型見学施設の記事です。


この日の整備訓練専用機撮影ツアーの受付は10時から。羽田空港に到着したのは9時と、施設がまだオープンしていなかったので、メンテナンスセンターから徒歩5分ほどのところにある撮影ポイントへ。
この日は北風運用、これはランウェイ34Lに着陸する飛行機です。なんとなく場所は分かりますか?
A誘導路横、格納庫隣の周回道路歩道です。


この場所、以前は少々奥まった場所まで入れたのですが、流石にフェンスで埋められてしまいました。しかし、真横こそ撮影できなくなったものの、前気味でアップの写真であればこのように撮影することもまだ可能。






なんかどれも同じような構図で面白味がないですね^^;


10機ほど撮影し、整備訓練専用機撮影ツアーへ。この場所、撮影禁止ではありませんが、展望デッキとは違うので節度を持って撮影しましょう。


そして整備訓練専用機撮影ツアーの後に開放された見学施設を見ていきましょう。
旧来は『機体工場見学』という名称でしたが、新型コロナの影響により長らく休止になっていました。4月4日から『ANA Blue Hangar Tour』に名称を改め、見学が再開されました。見学はWebからで、旧来通り無料です。
新たに登場したのはANAグループの整備部門『e.TEAM ANA』の体験型見学施設です。


まずはANAグループのあゆみや羽田空港の全景図を学びます。


これはANAのフリート。翼の王国に載っているものと同じでしょうか。
既に退役した737-700や737-500の姿もありますね。これはもともと2020年4月の正式オープン前に新型コロナの影響で見学受け入れ中止となり、
2年遅れでのオープンが決まった為でしょう。奥には特別塗装機のモデルプレーンもいます。


中央には787の実物大垂直尾翼模型が!


整備士の道具が綺麗に並べられています。


ANAに納入された787初号機の窓の切り抜き。これは旧来の機体工場見学の講堂にも展示されていたものですね。


国際線ビジネスクラスのフルフラットシートも設置。このシート、レストランフライングホヌで体験しましたが、最高に快適な座席です。


整備士のお仕事を子供でも馴染みやすいように、漫画風に展示。


そして床は格納庫内のコンクリートを再現。マニアックなところではこのように今では使用していない747-400の駐機位置まで再現されているところ!


これは体験型の整備訓練。フライトレコーダーの基盤検査。JALの工場見学は体験型施設が多く、子供に大人気でした。ANAも後を追った感じですね。
そんなJALも体験型施設がリニューアルされ、オープンしたようなのでこちらも気になっています^^;


施設内のセブンイレブンではグッズも販売しています。これは旧スーパーシートの生地を使用した座椅子。よくこんな生地残っていましたね。
ちなみに私は数年前、ANA国際線ビジネスクラスで使用しているシートを使用した座椅子を購入しています!


羽田空港からバイクで浮島公園へ。2022年3月10日、羽田空港と川崎を結ぶ、多摩川スカイブリッジが完成し、羽田空港と浮島公園の移動が格段に楽になりました。時間にして約15分~20分ほどでしょうか。
羽田空港は変わらず北風運用、天気は晴れです。この日はアメリカのバイデン大統領が日本に来日する日。到着は羽田空港ではなく、横田基地の模様。
もし羽田空港に到着となれば、浮島公園も大盛況でしょうが、この日は人は少なめのんびりです(;^_^A
ちらほらと横田基地…やエアフォースワン…の声も聞こえてきます。


JTAのさくらジンベエがやってきました。


赤の飛行機がたくさんいる第一ターミナル前に向かって着陸。


鬼滅の刃じぇっと2号機もアプローチしてきましたが、函館から。ランウェイは34Rなので少々遠目。


おや、何やら特別塗装のデルタ航空です。


この塗装機は『TEAM USA』A330-900、機体記号はN411DXです。
この塗装は、デルタ航空がアメリカのオリンピック・パラリンピックのオフィシャルエアラインとして、2022年北京冬季オリンピックをはじめ、2024年夏のパリ、2026年冬のミラノ・コルティナ、2028年夏のロサンゼルスと、長期にわたるパートナーシップを示すデザインです。しばらくは羽田でも見かけることになりそうですね。


浮島公園からだと中央動体の文字が見づらく、後ろからの後追いのほうが見やすいですね。

天気は快晴。湿度は低く、気持ちの良い五月晴れです。ソラシドエアの空恋プロジェクト、高千穂が到着。


お次は鹿児島県霧島市・岐阜県海津市姉妹都市交流50周年アニバーサリー号。


ほっぺに世界遺産登録記念のステッカーを貼った787-8、JA818A。


先日、伊丹から羽田へ戻る際に搭乗したスターアライアンス特別塗装のJA614A。
つい最近乗った機体を見かけると、『乗ったのはあの窓の付近かな?』と探してしまいます。


こちらも先日の伊丹で撮影したA350-900、3号機のJA03XJ。


ワンワールド特別塗装機のA350です!5月初旬に撮影した際は遠目でしたが、今回はばっちり撮影することができました!
とても似合っていますね!


2本の管制塔をバックに着陸。


徐々に雲が多くなり、浮島公園を撤収することに。どうもカメラの調子が悪く、AFに設定しているにも関わらずAFとMFを交互に切り替わってしまうのです。
その足で新宿にあるリコーイメージングスクエア東京へ。K-3Ⅲと合わせて、メインレンズである150-450㎜、16-85㎜もマウント交換の入院となりました。
修理費用3万円オーバー(;^_^A
その為、6月は飛行機撮影はお休み。梅雨なのでちょうどいいかもしれませんね。7月は1日だけですが、久しぶりの沖縄で飛行機撮影してきます!

…横田基地友好祭の最中に本当にエアフォースワンを降ろすなんて想像できませんでした。ちょっと悔しいですが、他の方々が撮った写真を見て楽しんでいます(;^_^A

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2022年05月22... 2022年06月23... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ