goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

【お知らせ】中央区防災システム2008フォーラム~災害に強い街を目指して~

2008-09-16 08:26:42 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
地域の情報、区政・行政の情報を、
積極的にこのブログでも、
お知らせしていく旨を先日書きましたところ、
青年会議所の方から、早速、告知の依頼が届きました。


以下、お知らせいたします。


*****掲載*******

政府の地震調査研究推進本部によると、首都直下型地震でマグニチュード7程度の地震の発生確率は、今後10年以内に30%、30年以内に70%、50年以内に90%程度と高い予測をされています。中央区は夜間人口は10万人ですが、昼間人口は65万人になります。住民基本台帳では表れない本当の中央区民を守るためには「地域住民」「企業」「行政」の相互協力が必要といえます。

このフォーラムでは、中央区の防災の現状を中央区区民部防災課より報告していただきます。また、防災ジャーナリストとしてマスコミ各社で活躍されている渡辺実氏により、震災の可能性と実態、そして生き残るためには何が必要か?など、現場を見て経験した者にしか伝えられない内容のお話をしていただき、改めて震災に対する意識を強めていただきます。そして、では「何から準備すればよいか?}など、継続して必要な防災知識を学べる「防災セミナー」を紹介していきます。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

中央区防災システム2008フォーラム

~災害に強い街を目指して~

2008年9月17日(水)

開催時間14:00~16:00(開場13:30)

開催場所 銀座ブロッサム中央会館

入場無料(申込先着順500名まで)

詳細情報はこちら(↓)。

http://www.tokyo-jc.or.jp/2008/23ward/chuo01.html

*上記HPからチラシのダウンロード可。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



*お申込みは、

上記HP内の申込みフォームからお申込みいただくか、または、

お名前、郵便番号、住所 電話 FAX 会社名 メールアドレスを明記して

bousai2008@live.jp まで。



----------------------------------------------------------------------

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦場 心の傷 兵士はどう戦... | トップ | (上のブログからの続き)民... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブログ目次 / イベント情報・会議日程」カテゴリの最新記事