区民の皆様から、中央区のまちづくり、道路の危険個所のご連絡もいただいております。
以下は、月島第一児童公園http://mappage.jp/cml/SMAP.php?X=139.7860021089&Y=35.6585787059&L=12#S03前の交差点。
交差点近くに駐車スペースがあり、このスペースへ車が止まると、横断歩道を渡ろうとする子ども達に対する、車道を走る車の運転手からの死角を作ってしまいます。
1、一台分駐車スペースを削る。
2、横断歩道へ信号機の設置を行う。
などの改善が求められると考えます。
*区内まちづくり、道路における危険個所、改善を要する箇所に関する情報を、お届け下さい。
最新の画像[もっと見る]
-
有機野菜を学校給食に取り入れていくこと、今回の予算特別委でも議論させていただきました。品川区乗り出すのですね。 3週間前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 3週間前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 3週間前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 3週間前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 3週間前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 3週間前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 3週間前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 3週間前
-
自分にとっての問いでもあり続けます。横断歩道の歩車境界の段差をゼロにすること。それを行う自治体もある。 3週間前
-
千代田区官製談合は、対岸の火事ではない。 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます