goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆グリルチキン(タルタルソース)☆

2014年02月19日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 グリルチキン(タルタルソース)
 レタス・水菜・ゆで卵・プチトマト
 ホウレン草のごま和え
 白花豆
 味噌汁(白菜・ネギ・わかめ)
 ごはん

今日は晴れると思ったのに、何だか1日中どんよりしてハッキリしないお天気でした


お買い物に行ったスーパーではレジで一悶着あって・・・気分最悪
向こう(若い女性レジ係)のミスなんですけど、
まぁミスは仕方ないとしてその後の対応が酷かったんですよね。
差額を返してくれるだけでいいのに一体何分待たすの?
レジに向かって、首を傾げながらいつまでも何かしてるので、
「遅いから出来る人呼んでやってもらって! 」・・・って思わず言っちゃった。

直ぐに店長らしき男の人が来たけど・・・
その人への説明も解り難い感じにダラダラとしてるし、
店長(?)も、「はぁ?」とか言ってるし~
仕方なく私が説明する羽目に。
どっと疲れましたよ~。
もうこの人のレジには絶対に並びたくないです





☆塩サバ☆

2014年02月17日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 塩サバ
 お魚がんも
 天ぷら(タラの芽・えのき)
 菜の花とゆで卵のサラダ
 菜の花のごまみそマヨ和え(昨夜の残り)
 味噌汁(チンゲン菜・ネギ・白菜)
 ごはん

パパがタラの芽(栽培品)を頂いてきたので天ぷらにしました。
タラの芽は毎年食べていますが・・・栽培されたタラの芽はあまり食べたことがありません。
これはこれで美味しかったですが・・・
ん・・・やっぱり天然ものの味や風味には敵いませんね


  


昨日お買い物に行った時にパパが食べたいと言うので買いました~↓
レンジでチンして食べる「抹茶ぜんざい」です。


最初見た時、ビミョ~と思いましたが(スミマセン
食べてみると意外と甘さ控えめで美味しかったですよ~





☆鱈の唐揚げ☆

2014年02月16日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 鱈の唐揚げ・キャベツ
 手羽元の塩麹漬け・レタス・水菜
 菜の花のごまみそマヨ和え
 ホタルイカの酢味噌和え
 白花豆
 ごはん


今日はティータイムにこんなものを食べました♪


ヤマザキの「りんごのケーキ」と、北海道/みれい菓の「札幌ブリュレショコラ」です。
札幌ブリュレショコラはスーパーのバレンタインフェアの時に売っていたもの。
チョコレートの深い味わいが大人向けな感じでとっても美味しかったです。
パパも気に入ってくれたみたい♪


パッケージはこれでした。 中身はアルミの容器に入っています。
とてもなめらかなのでスプーンですくって盛り付けました。





☆鶏だし・うま塩鍋☆

2014年02月15日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 鶏だし・うま塩鍋(豚肉・白菜・ネギ・えのき・くずきり・中華麺・鍋キューブ)
 菜の花の明太子和え

今夜はお鍋♪
お買い物に行ってないけど、お鍋ができそうな食材が揃っていたので。。。
豚肉がなかったらお鍋できない~と思ったら・・・ロースとバラが冷凍庫にありました。 ホッ
あっ、お豆腐はなかったですが・・・




☆ピザ☆

2014年02月14日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 ピザ2種(照り焼きチキン・バジル&ベーコンジェノベーゼ)
 白身魚フライ・キャベツ・プチトマト
 お野菜たっぷりスープ(白菜・レタス・ネギ・えのき・ウインナー)
 万上桜葉梅酒 桜ほの香(スパークリング)

ピザはチルドのですが、チーズたっぷりが好きなので追加してあります。

とても綺麗な桜色の梅酒。 先日、色に惹かれて買ってあったものです。
バレンタインだし~ということで今夜飲みました (本当はバレンタイン関係ないですけどね




ミニサイズのチョコワッフルも食べました~




        


今日も寒かったですね。。。
それもそのはず。 朝起きたら一面銀世界になっていました


この画像は庭のヤマモモの木です。 (朝8時頃撮影)

我が家のあたりで雪が積もることなんてほとんど無いので、
こんな真っ白な景色を見るのは何年ぶりでしょうか?
雪はお昼前(11時頃?)にはやんでいました。 積雪は4cmくらいあったかな?





☆ブリのたたき☆

2014年02月13日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 ブリのたたき
 大根の煮物(大根・イワシのつみれ・油揚げ)
 いかのネギ塩炒め
 白花豆
 おからサラダ(昨夜の残り)
 ごはん








スーパーで「ブリのたたき」が売られていたので買ってみました。
意外とあっさりしていて美味しかったです

いかは「するめいか」です。 
ネギ塩炒めですけど、最後にほんの少~しお醤油を入れて香ばしく。





☆茄子のミートグラタン☆

2014年02月12日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 茄子のミートグラタン(自家製ミートソース・茄子・とろけるチーズ)
 焼きししゃも
 おからサラダ(華おから・きゅうり・ツナ・プチトマト)
 ブナピーともやしの甘酢和え
 ごはん

自家製ミートソースは何度か作って冷凍してあります。
今日使ったのは合挽きミンチで作ったごく普通のですが、
他に、牛ミンチだけで作ったものとかしめじ入りのものとかがあります。 
冷凍しておくと、お昼のパスタなどにも便利です




おからサラダはポテトサラダに似ています。
「華おから」はとっても滑らか。 お気に入りなので冷凍庫にストックしています。