goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆猪肉のにんにく醤油煮☆

2011年02月09日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 猪肉のにんにく醤油煮(猪肉・にんにく・ネギ・結びこんにゃく)
 おからのサラダ(ポテトサラダ風)
 きゅうりと白菜の塩もみ(すだち)
 キムチ
 握り寿司&海鮮巻き

パパが仕事関係の方から猪肉のブロックを頂いて帰って来ました。
自分で猪肉を料理したことなんて無いんだけど・・・
まぁ、圧力鍋で豚の角煮を作るような感じにやれば大丈夫でしょう。
・・・ということで、出来上がりました
臭みも無く、やわらかく仕上がりましたよ~ 美味しかったです♪



☆牛焼肉丼☆

2011年02月08日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 牛焼肉丼(牛肉・玉ねぎ・こんにゃく・ヨシダグルメのたれスパイシー)
 新じゃがのチーズ焼き(新じゃが・ホウレン草・コンビーフ・とろけるチーズ)
 サラダ(レタス・豆苗・マヨ)
 豆腐(食べるラー油)
 紅ずわいがにのトマトクリームスープ(市販のスープの素・牛乳・ドライパセリ)
 ごはん










☆お刺身☆

2011年02月06日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 お刺身(びん長まぐろ・ボイルアカニシ貝)
 牛肉と白菜とジャンボなめこの炒め物
 ポテトサラダ
 トマト
 ごはん








今日はお天気も良く暖かかったです。。。このまま暖かい日が続くといいのになぁ

今日はパパと、本屋とホームセンターとスーパーへ。
それから実家にも寄りました。
私の母が先日、あることで県知事から表彰されたのでちょっと話を聞きに。
幾つになっても色々な面で母にはかないません



☆牛スジ肉のにんにく醤油煮☆

2011年02月05日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー』
 牛スジ肉のにんにく醤油煮(牛スジ肉・にんにく・ネギ・椎茸)
 ホウレン草のおひたし
 海苔たっぷり大根サラダ(大根・焼き海苔・レモン)
 煮豆(金時豆)
 キムチ
 ごはん

牛スジ肉は大きめに切って、軽く下茹でしてから圧力鍋に移し、
調味料を加えて加圧します。
加圧時間5~6分で牛スジ肉がやわらか~くなります
一見、濃い味付けのように見えますが・・・わりとあっさりした和風味になってます。



☆茹で豚サラダ☆

2011年02月04日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 茹で豚サラダ(豚肉・レタス・きゅうり・豆苗・すだちポン酢・食べるラー油)
 猪肉のすき焼き風煮物(沢山貰ったので今夜も登場です)
 肉シューマイ
 トマト
 キムチ
 ごはん



豚肉は塩コショウと片栗粉を付けて茹でてあります。
つるんとした食感で美味しいです♪


  


今日の少クラでキスマイの新しい曲、『3D Girl』を初めて見ました
ガシガシ躍る系の曲って好きなんですよね~
曲調もダンスも、K-POPを意識しているのかな。
超新星が歌っても似合いそうな・・・な~んて言ったら怒られちゃう?
でも、そんな感じがしました。
曲はカッコイイけれど、衣装はイマイチ・・・だったかも


  


 宮っち 10周年 おめでとう♪ 



☆恵方巻☆

2011年02月03日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 恵方巻(ハーフサイズ)
 ししゃもの天ぷら
 猪肉のすき焼き風煮物(義母作)
 トマト
 ごはん少々(パパ&息子のみ)

今日は節分なので恵方巻を食べました

猪肉の煮物はすき焼き風の味付けです。
この煮物、本当は昨日の夕方お義母さんから貰っていたのだけど、
昨日はお鍋の用意をしていたので今日になりました。
猪肉なんてなかなか自分では食べられないのでありがたいですね

ししゃもは大きなサイズだったので卵もたっぷり♪
とっても美味しかったです



☆豚肉の味噌鍋☆

2011年02月02日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 豚肉の味噌鍋
  (豚肉・えび・白菜・ネギ・豆苗・椎茸・豆腐・くずきり・うどん・市販の味噌鍋スープ)

今夜のお鍋は「味噌鍋」
市販の味噌鍋スープを使ったのでお手軽鍋です

名古屋のメーカー製造の味噌鍋スープだったので、
普段、我が家で使っているお味噌とは違った色と味(濃い目です)。
おうどんにもしっかり味が付いて美味しくいただきました



☆豚肉と野菜の味噌炒め☆

2011年02月01日 | 食(料理など)

【今夜のメニュー】
 豚肉と野菜の味噌炒め(豚肉・玉ねぎ・椎茸・こんにゃく)
 スモークチキンのサラダ(スモークチキン・レタス・きゅうり・豆苗)
 キムチ
 玉ねぎとあおさのスープ(なると入り)
 ごはん





今夜は簡単に炒め物。
お味噌のしっかりした味付けがごはんに合います
多めに出来たので他のおかずがいらないくらいです。