goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆鯖の塩焼き☆他

2008年03月23日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・鯖の塩焼き
   ・ブロッコリーとベーコンの炒め物
   ・いかのペッパー風味
   ・煮物(白菜・椎茸・ゴボウ巻き)
   ・旨えびキムチ
   ・煮豆
   ・ごはん

今日は息子の高校の制服を注文しに行ったり、
通学バッグに靴にetc・・・とにかく沢山、入学準備の買い物をしました。
娘の服も~ジャケット1枚にトップス2枚、パンツを2本買わされましたよ
ふぅ~


☆焼肉☆

2008年03月22日 | 食(料理など)

今夜はお家で焼肉にしました。
   ・和牛(義母から貰いました!)
   ・豚肉
   ・野菜(玉ねぎ・ピーマン・椎茸・かぼちゃ・キャベツ)
   ・キムチ

久し振りにホットプレートを使いました。
我が家のホットプレート、大きいんですよね~
こうやって見てみると、食材の並べ方が適当過ぎですね。あはは・・・


新しい香り♪

2008年03月22日 | 食器&雑貨

先日、買い物をしていてダウニーの新しい香りを発見しました。
【ベビーパウダー】の香りと、【ローズ】の香りです。
(他にもあと2種類あったと思います)

このダウニー、お値段ちょっと安め。
ん?・・・と思ったら原産国「ヴェトナム」だって~~~
ベトナム製なんて使ったことないよぉ。大丈夫かなぁ?
・・・と思いつつ2個もお買上げ。

最初、「キツイなぁ」と思った香りですが、
鼻が慣れたのか麻痺してるのか、だんだんいいように思えてきました。
例えば・・・定番のピンクキャップのダウニーよりはもっと香水っぽいかも!?

あ、でもベビーパウダーってイメージは無いですね!
ベビーパウダーとは違う、もっと大人な香りですよ~。
・・・って、どんな香りなんだか??


それにしても我が家は柔軟剤あり過ぎっ。
この2つが加わったことで、
1番のお気に入りの紫ボトルのバニラ(&ラベンダー)のやつ以外、
何だかわけが分らなくなってきました。
・・・ってことは、結局何でもいいんじゃない!?

とか書きながら・・・
レノアの「森林浴の香り」もGETしたいと思っている私なのでした。



☆秋刀魚の塩焼き☆他

2008年03月21日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・秋刀魚の塩焼き
   ・牛肉と野菜の煮物(牛肉・じゃが芋・椎茸・長ねぎ・壬生菜)
   ・旨えびキムチ&庭のねぎのせ豆腐
   ・明太子
   ・ごはん

今日は息子の入学する高校の集まり(入学説明会)がありました。
いろいろ連絡事項があったり、購入するものがあったりで慌しかったです。
教科書類や体操服類、それから電子辞書も新しくしたので、
大金がどんどん飛んでいきました~
(これだけで8万以上かかりましたよ

日曜日には制服も買いに行かなくては。。。
高校も、中学と代わり映えのない【詰襟】タイプなんですよ。
あと鞄や靴も買わなきゃね。

あ~、息子のだけじゃなく娘のもいろいろ必要なのよねぇ~。
取りあえず、入学式に着るスーツと靴は買いました
2人揃って環境が新しくなる・・・って、嬉しいけれど大変だわ


☆冷しうどん&海老の天ぷら☆他

2008年03月20日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・冷しうどん(ごま、庭のねぎ)
   ・海老の天ぷら
   ・菜っ葉のごま和え(すりごま・練りごま)
   ・ブロッコリーとゆで卵のサラダ
   ・厚揚げを焼いたもの

今日は冷たい風が吹き荒れていたというのに・・・
冷しうどんを食べました
いやぁ~、「冷しうどん用」のおうどんを買ってあったから・・・。
それに、今日は久し振りに家族揃って旦那の実家に行って(お彼岸だからね~)、
お昼に焼肉を食べに行ったんです。(義母も一緒)
で、お昼から食べ過ぎました
みんな夜になってもお腹が空かなくて・・・
なので、つるっと食べられる冷しうどんはちょうどよかったかな
細めの麺だったけど美味しかったです。


☆豆腐入り煮込みハンバーグ☆他

2008年03月19日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・豆腐入り煮込みハンバーグ
   ・サラダ(レタス・ゆで卵・チーズ・キューピーイタリアンドレッシング)
   ・手作り鮭そぼろ(鮭・ごま・青のり粉)
   ・味噌汁(豆腐・がんもどき・春菊・玉ねぎ)
   ・ごはん

昨日使いそびれた壬生菜は、煮込みハンバーグのソースの中に入れました♪
手作り鮭そぼろは、焼いてほぐした鮭(甘塩)をごま油で炒め、
ガーリックパウダー・あらびきコショウ・少量の醤油と砂糖で味付け。
すりごまと、半端に残っていた青のり粉も加えて出来上がり~~


☆ミルクピラフ☆他

2008年03月18日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・ミルクピラフ(ベーコン・菜の花・牛乳・少量のもち米入り)
   ・ラム肉の野菜炒め(ラム肉・玉ねぎ・人参・キャベツ)
   ・茹でたブロッコリー(マヨ)
   ・丸ごとじゃが芋とベーコンのコンソメ煮

ミルクピラフの菜の花、もっとキレイなグリーンだったのに、
蒸らしすぎたかな?
おかずがあるので味はかなり薄味にしました
でも、もっちりして美味しかったですよ~。

あ~また入れ忘れた
野菜炒めに壬生菜も入れようと思って洗ってあったのに・・・
ざるの中に入れたままで忘れちゃったわ


☆豚肉のタレ焼き☆他

2008年03月17日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・豚肉のタレ焼き(豚肉・長ねぎ・壬生菜)
   ・カレーコロッケ(義母から貰ったもの)
   ・おからサラダ(おから・きゅうり・ゆで卵・ツナ)
   ・トマトスープ
   ・実家の母作お漬物
   ・ごはん
おからサラダを久し振りに作りました
しっとりなめらかな『華おから』というおからを使っています。
出来上がりはポテトサラダのようになって美味しいですよ。


  



リビングの窓辺(ウッドデッキ)で、今こんな花が咲いています♪
名前何だったかな?
昔、ガーデニングに夢中だった頃は色々詳しかったし、沢山植えていたんだけど・・・
ここ数年はまったくです
草抜きするのも億劫になってきちゃって
でも、やっぱりキレイに咲いたお花は癒されますねぇ


                               


さてさて、今日は玉森裕太くんのお誕生日でした♪
 お誕生日おめでとう 

Jr.カレンダーの宮っちとのツーショットがお気に入りで~す。


☆たまごサラダコロッケ&あぶり焼きチキン☆他

2008年03月16日 | 食(料理など)

今夜のメニュー
   ・たまごサラダコロッケ(義母から貰ったもの)&あぶり焼きチキン(市販品)
   ・千切りキャベツ&レタス
   ・ちりめんと小海老の釜揚げ
   ・春菊のおひたし
   ・フィッシュカツ
   ・オクラめかぶ
   ・中華ワンタンスープ(ワンタン・卵・ねぎ・椎茸・白菜)
   ・ごはん

春菊は実家の家庭菜園で育てたものです。あと、今日のねぎも!
でも、そろそろ冬の野菜も終わりですね。。。