What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

フジミ ニューミニクーパー 製作記

2006年08月01日 23時21分29秒 | BMWミニ
(旧サイトより転載:パソコン表示推奨)
フジミ 1/24 ニューミニクーパーこれはネットで知り合ってお付き合いさせて頂いている、NOBIさんから頂いたキットです。元はミニミニ大作戦のジョン・クーパー・ワークス仕様、ハンサム・ロブのバージョンです。細かい部分で苦労する点もありますが、出来上がりの雰囲気も良くて、いいキットです。
2006. 8. 1 完成

 
今回は、塗装を薄くして、クリアは滑らかに研ぎ出しやすく。というのを目標につくりました。しかし、クリアを一度に厚く吹くのになれていなかったせいか、うねりが生じて、艶が出てもスッキリしないという状態に。何度かペーパーからやり直しました。最初のホワイトサフが缶スプレーだったので、その影響も少しあったかもしれません。でも、マスキングも含め、色々と試す事が出来てスキルアップにつながったと思います。あと、完全に忘れてました!ウォッシャーのノズルは後でつける予定です!
リアから。リアコンビランプの塗り分けは、皆さんからアドバイスを頂きました。オレンジを塗ってから、マスキングしてレッドを吹きます。マスキングには、新しく出た「マスキングゾル改」を使いました。NEOよりもずっと使いやすいです。切り取らず、そのまま流し込むようにすると上手くいきました。リアバンパーのメッシュ部分は塗り分けになってます。これは失敗でした。ちゃんとくりぬいてメッシュを貼った方が良いです。下部のスポイラー部分と色の区別が無くて変な感じになりました。シルバーで塗り分けた方が良かったかな?
グラスルーフを外してみました。実際はどんな風に開くんでしょうか?(開かないのか?)ウィンドウの黒い部分のマスキングも、今回のチャレンジ部分。今までは古い車が多かったので、必要なかったですから。フロント・リアの上下の曲線部分は、パーツそのものをガイドにして、マスキングテープを切り抜いてから貼りました。それ以外は細切りしたものを丁寧に。角の曲線はフリーハンドです。自分にしては上手くできました。
旧ミニと並べてみます。似てるようで違うようで、不思議です。大きさは全然違いますけどね。新しい方はグリルが分割されちゃってるので、そこが変われば、もっと似るのかもしれませんね。フロントウィンドウの角度は結構違います。ミニに乗っていたときは、その直立したウィンドウのせいで、虫の付着が大変でした。(素晴らしく田舎だったので)だって、前が全く見えなくなるんだもの。たどり着くまで、何度もスプレーで落としながら走っていたのを思い出しました。
愛らしいお尻です(笑)バンパーの大きさはしょうがないですが、結構雰囲気似てますね。マフラーをセンター出しにしているバージョンもありますし。やっぱり狙ってますね。
結構驚いたのが、サイドウィンドウの雰囲気が似ている事。(ちょっと見づらいですが)古いタイプのクルマは好きですが、安易なパクリはかえって格好悪い。アメ車はこれから結構そんなのが出るみたい。日本の軽自動車は最悪です・・・このBMWミニは上手くいってますね。モチーフとしつつも、しっかり新しいデザイン。それでいてしっかりと細かいツボはおさえてある。ニュービートルもそうですね。でもこう見るとローバーミニのホイールがやっぱりデカ過ぎ!気になるなあ・・・専用のタイヤをつくってくれないかなあ・・
上から。全長は全然違います。だって旧ミニは3mしかないですから。ニューミニの方は、フロントが長いのかな?と思いましたが、そうでもないですね。バランスが似ています。


 
ルーフ、前後のバンパー、サイドステップが別パーツです。基本的にボディカラーと同色なので、そのまま接着してしまいました。バンパーはちょっとすり合わせが必要です。あとから直しましたが、フロントのグリルから覗いている部分は、黒く塗っておかないと、メッシュから丸見えです。さらにメッシュの取り付けも、バンパーをつけたあとは大変です。(実は研ぎ出し中にバンパーをつけ直しています)
グレーサフを吹くと白くするのが大変なので、直接ホワイトサフにしました。ところがフロントフェンダーのヒケが大きく、グレーのパテを盛っちゃったので、そこが消えるまで結構重ねる事に。
ホワイトの溶きパテを使えば良かった。ボディカラーはホワイトにほんの少しだけイエロー。濃くならないよう注意しました。少し透けて感じたので、裏からエナメルのフラットブラックを筆塗りしています。(実はクリア前に塗ってしまって、マスキングしなかったので、大変な事になりました・・・ボディのあちこちに飛ぶんだもの)
内装はフラットブラックのみ缶スプレーで、それ以外はエナメルの筆塗りです。シートやフロアにはスーパーフラットブラックを使ったのですが、ものすごいザラザラで失敗。塗り分けをしようとすると染みこんで広がってしまいます。もっと塗り分けに凝った方が良かったかな?
実車(映画の)はルーフが白ですが、黒にしました。単なる好みです。ピラーも黒なので、クリア前に塗ってしまえば良かったのに、デカールを先に貼ってしまったので、クリアの後になりました。作業手順としては、ちょっと効率悪かったです。フェンダーのつや消し黒部分は頑張ってマスキングしたのですが、ラインがガタガタになっている部分があります。はみ出しがなかっただけにちょっと残念。フロントのフォグは取り付けに穴を開ける必要があります。角度を合わせるのがちょっと面倒でした。ワイパーの取り付けの穴もありません!皆さん気をつけましょう(笑)私は最後に気付きました・・・・・


(フジミ ニュー ミニクーパー)

ニューミニクーパー (最終回)

2006年08月01日 01時58分02秒 | BMWミニ
ようやく完成です! (こんな時間になってしまいましたが)

リアのコンビランプはロースさん、NOBIさんのアドバイス通りに
マスキングにしました。
マスキングに使ったのは、新製品の「マスキングゾル改」。(ポンチがなかったので)
NEOに比べて、ずいぶんと塗りやすく感じます。カッターでもちゃんと切れました。
今回は、丸い部分なので、「表面張力」を利用するような感じで盛りつけたという感じです。

そのほか苦労したのは、各ウィンドウの取り付け。
なかなか上手く合いません。
あれこれしているウチに、エポキシがあちこちについてベタベタ・・・・

エナメルのシンナーで拭き取れますが、クリアパーツは曇ってしまうので
セラミックコンパウンドで磨き直します。

あともう一つ重大なミス。
フロントワイパーの取り付け穴がありません!
開けるの忘れてました。取説に指示もないし。
裏を見ると、どうやら左右ハンドルに対応できるようにしているらしい。

塗装後で心配だったので、穴は開けずに、ブレード面にエポキシをつけて
ウィンドウに取り付けました。合いが良かったので助かりました。

フロントのウィンカーの塗り分けは箱絵などを参考にしましたが、
ちょっと目立ちすぎたかな?(筆塗りで汚いし・・・・)

今回は、塗装に色々工夫をしたので研ぎ出しの時に悩んだりしましたが、
色々勉強にもなりました。

久しぶりにちゃんとした完成品です。やっぱり嬉しいですね。
後日あらためて、ギャラリーに載せたいと思います。


(写真追加)













(フジミ ニュー ミニクーパー)