今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

今朝は短縮 寿福寺周回を1周だけ

2015年06月18日 | 自転車
4:25 起床。
外を見たら路面が濡れている。
ベランダに出て前にある駐車場を見たら路面は乾いていた。

そこで昨夜チェーンを含めて清掃したばかりの EVO号を取り出して準備を整えた。
4:50 スタート。
すると路面は思ったより水分を含んでいた。
Uターンして自転車を 585号に交換しリスタート。

多摩サイに出て徘徊練の開始。
下ハンを持ち少し踏み込むような感じでペダルを回す。
ペダリングをサドルの上から観察したら、左側が少しギクシャクしていた。
それにアンクリング気味だった。
それらは、これから少しずつ矯正していこう。

府中四谷橋を過ぎたら路面が完全に乾いていた。
よって河川敷公園まで快適に走ることができた。

河川敷公園でUターンして帰路についた。

京王線の下でシゲポンとすれ違ったが、アザミ嬢と仲良くなれれば良いのだが・・。
局長も今朝は早めにスタートしたらしい、これからモガキをやるんだろうな。

今朝は寿福寺周回を1回通過したのみで帰還。

○チェーンルブ
6月14日にBlc-007をチェーンに塗布した。
そして15日、16日と朝練をやったが、ムオン以上の性能と確信した。
だが6月17日のおはサイで雨の中を走ったためチェーン清掃をしなければならなくなった。

砥石で包丁を研ぐとき、金属と砥石が擦れることでお互いの粒子が出てくる。
この粒子により包丁がさらに削られていく。
つまり路面から撥ね上げた水をかぶったチェーンには微細な砂が運ばれ、これがチェーンの接合部に入り込むと・・・。
ガシガシと金属を削っていく。
すると「あっ」と言うまにチェーンが伸びる。

微細な砂がチェーンに入らなくても、駒の接合部分が摩擦で削られると結果として微細な金属片が発生する。
これを放置していると、やはりチェーンの寿命が縮む。

ただしチェーンは消耗部品なので、これを見越して交換する人もいる。
チェーンを清掃する時間があるなら「自転車に乗る」、これも選択肢の一つだ。

話が飛んでしまったが、以上のように梅雨の期間はBlc-007の耐久試験ができないので、当面Blc-004で過ごすことにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする