BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

謹賀新年2009

2009年01月01日 | 凡日記





あけましておめでとうございます。

まずはね、
手描きのアニマルたちで
皆々様の心を和ませようという
そういうしたたかな作戦で
一発ご挨拶しようという
寸法でございますね。

もう今年で25だよ、
25はアタックチャンスだよ、
だから恥ずかしげも無くこんな
可愛い絵をどどんとトップに持ってきて
皆様の度肝を抜かせようという
作戦でございますね。

それが成功したからって、
どうなるんだって話ですよ。


 

アニマルたちって言っちゃってますがね、
十二支というのは立派な
神様たちなのですよ、
もっと敬いなさいって話なのにね。
信仰心というものはもはや無く。

けれども、
自分は何年だ、
というのはよく話題になるじゃないの。
だから自分の干支の動物には
贔屓しています、ってのが
往々にしてあるわけじゃないですか。

ワタクシもねぇ、
昨年の子年は年男だったから、
ネズミが大好きなのでありますよ。
ハムスター好きだし、
カピバラさんも好きね。
長崎バイオパークで会えますのよ。

だから信仰心は無いのだけれども、
干支というものに対しては、
特に自分の年の動物には
強い関心がある乃至は意識している
といってもいい。
なんだかんだで伝統を大事にしている。
上手いおと、伝統を生かしている
といっても好いのでしょうね。

これはとっても大事なことで、
伝統を守るとか、
文化財や景観の保護とか
そういうものに対しても、
いえることだと思うのですよ。

守ろうと思って頑なにやるんじゃなしに
楽しみながらやる、
砕けた形にして、
時代に合わせて上手いことやっていく。
それは時に低俗化とか
伝統の軽視とかと
言われてしまうけれども、
そうじゃないんだ。
伝統が途切れたら、
元も子もないではないか。

凧揚げとか独楽(こま)回しとかも
そもそも遊びなんでしょう。
それを高度な技術を
必要とせんばかりに
言っているから誰も遊ばなく
なっちゃうんでしょうが。
凧を揚げる場所がなくなったとか、
家庭用ゲーム機が普及したせいだとか
言う人もいましょうが。
あ、凧揚げの場所が無いのは
確かやも知れんけどね。

楽しみながらね、
上手いこと付き合うのが大事なのですよ。


 


このブログを読んでいる皆々様はねぇ、
亥、子、丑、寅、卯の
各年の方々が多いやと
思いましてね。

それでこれらを
前面に持ってきては、
皆様のご機嫌を取ろうという
按配なのでございますね。

ところがね。
十二支の神々の皆さん、
牛の被り物をしているけれども、
肝心の丑様が
いらしゃらないではありませんか。

これはなんという失態!
いやある意味不意をついたこの
コペルニクス的転換の発想!

丑年なのに、
丑がいねぇ!

いやぁ、斬新!
これは予想もせなんだ、
主役不在の檜舞台、
皆々様の意表をつく名演出!

こういう高度なジョークをね、
皆々様におかれましては
楽しんでいただきたく思う次第なので
ございますのよ。


 
 


さて最後に。

元旦に、
ワタクシのケータイに
年賀メールを送ってくださった
皆々様におかれましては、
大変感謝いたしております。

気づくのが遅かったもので、
皆様に返信を送っておりません、
ですんでここでおわびして
おきますね、ごめんなさい、と。

んで、まりぼさん、
これ、卯よねぇ、
丑がいねぇ、斬新ね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿