BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

引き篭りを飛び越えて―

2007年04月30日 | 徒然@ケータイ

ヤバい。
今日も何処かへ出掛けて、充実した休暇を
過ごす予定だったのに。
少なくとも引き篭りだけは回避したかったのに。

部屋の掃除をした後、急に疲れと眠気に襲われて、
再び布団を敷いて仮眠しようと思っていたら、
ぐっすり寝込んでしまいました。
引き篭りを飛び越えて、寝たきりじゃないの。

今夕方ですよ、
頭とフクラハギが痛いですよ。
脚の筋肉痛は、筋肉酷使でカバー(!?)していた
ところがありますから、
どっとそのツケが回ってきた感じですよ。

大型連休の後半は、こうならんように
計画を確り立てねばなりませんなぁ。

でも今から出掛ければチャラじゃないかって?
いや、明日の準備が色々と残っていまして、
今日の残りはそれに追われる羽目になりまして。

ことごとく計画性がねぇな、俺は。


…仕事よりも―

2007年04月30日 | 徒然@ケータイ

大型連休といっても、1,2日で分断されていますから、
中途半端に長い休みが2回ある状況です。
それが世間で一般的な状況でしょう。


中途半端な連休の日程だから、
近畿圏内しか旅行が出来ない状況です。
まぁしかし、近畿圏内には世界遺産が5つあるから、
寂しくはないですけどねー。

そして今日は、世界遺産ではないけれども
巨大な古墳を見に行こうと思っていたのですが…
生憎昨日頑張り過ぎたために、
10時まで爆睡でした。
…仕事よりも疲れちゃって。

でも家に籠るのだけは嫌なんで、
もっと近場の遺跡とか博物館を
訪れるとしますか。

…大阪に居るのに、
都会の賑わいには惹かれないヤツなのですよ。

こんな調子で、連休の後半は
何処へ行きゃええんかな。


14時間何をしていたか―

2007年04月30日 | 徒然@ケータイ

久々に、頗る快晴の今日。
…日付が1時間以上前に過ぎたから、昨日か。
昨日は、朝7時半に起きて8時過ぎに出掛け、
夜10時過ぎに帰宅しました。

この14時間何をしていたかと言うと、
奈良まで博物館と世界遺産を求めて、
小さな旅をしておりました。

詳細は、後日たっぷりと日記を更新する予定です。


そしてもう一つ、今日…昨日か、
2週間振りにmixiへログインしましたよ。
人の日記をザッと読むくらいしか時間が無くて、
コメントや自分の日記を書かず仕舞いでしたが、
まぁそこはご自愛ください。

皆さんの日記を見て、
皆さんそれぞれ頑張っていらっしゃるのだなと、
心強く感じましたし、また自分ももっと頑張らねばと
気合いを入れ直す事が出来たように感じます。


初めての国立博物館

2007年04月29日 | 自適休暇

 「国立博物館」は、国内には4つしかない。
 というよりも、つい最近九州にもう一つ増えて4つになったばかりである。九州に4つ目ができる、ということはかなり前から知っていた(九州人だけに)。

 けれども、そういえば国立博物館なんて、一つも行ったことが無かった。しょうがない。東京、京都、奈良だもの、九州人はたまた鳥取での学生生活では、遠い遠い。

 しかし驚くほどに交通網が整備されつくされた(今も尚拡大中だからスゴい、外環状って何だ?)大阪に、せっかくいるのだ。
 それに奈良までの1日フリーパス券が、なんと1600円ということを知り、思い切って奈良まで「遠出」することにした。(後日談(11月)となるが、当時は奈良を遠く感じていたけれども、今となってはしょっちゅう車を走らせている…はぁ。)


 大好きな世界遺産観光もさることながら、今回の一番の目的は、博物館!なのである。
 だから、寺院見物はほどほどにして(すでに1度大学時代に訪れているし)、今回はたっぷりと博物館見学に時間を費やすことにした。

 初めての国立博物館、それは奈良でした。
 奈良の博物館(常設展)の建物は文明開化の音がするような、モダンな雰囲気が漂うけれども不思議と歴史を感じさせる趣で、とてもよかった。
 けれども、どうも小さい。国立博物館…という割には、えらくこじんまりとしすぎていた(特別展展示用の、新しい建物は除く)。

 まぁでも、中身さえ充実していれば良いのだ。
 さすがは奈良、仏像を主に展示してあったのが、期待通りでよかったですね。
 仏像といっても、巨大な仏さんが一木造(いちぼくづくり)で彫られているというのはまさに、圧巻。よくもまぁこんなに大きな木を、という想いから、コレ途中で彫るのに失敗したら、原木代ばかにならんなぁと余計な思いすら抱いて、眺めていた。

 ところで、この一木の樹種は何だろうか。(旧)森林科学コースとしては大変気になるところ。
 博物館の方にお話をうかがうと、カヤの木が使われているということが、最近になってわかったという。従来はヒノキであると考えられていたのだが、科学的分析により解明されたという。無論ヒノキの彫刻もあるのだが。
 他に、特別なものはアカマツで彫られたりもしているという。いずれにしろ、柔らかな針葉樹が用いられている。(でないと、まさに「刃」が立たない、広葉樹では)。

 素晴らしい。結構見入ってしまった。
 博物館は、こんなにも面白いものなのだなぁとつくづく思えた。


情報収集をしていた―

2007年04月28日 | 徒然@ケータイ

予定変更で休日と相成った今日の昼下がり、
暇だったけれども家に籠るのも勿体無いので、
難波をウロウロしてました。

でも実は、難波観光ではなしに、
明日明後日の奈良観光のための、情報収集を
していたのでございます。

明日、平城京跡で面白そうなイベントが
あるようですね。


それと、「ミュージアムぐるっとパス関西」という
1000円の文学館案内と入場・割引クーポン付きの
冊子を購入いたしました。関西一円の65もの博物館が参加した、
一種の文化事業といった企画でございましょうか。

コレの凄い所は、奈良や京都の国立博物館の入場料は
各500円ですから、この2ヶ所に入館しただけで、
元が取れるのですよ。
博物館好きのワタクシには感涙モノの一冊ですよ。

これでこの大型連休は、奈良・京都国立博物館や
その他施設や遺跡を、
そしてもちろん世界遺産を訪れ倒します!

朝5時起きの日々でした―

2007年04月26日 | 徒然@ケータイ

やったね!
明日は朝6時半まで寝られるぞ!
嬉しいじゃないですか。今週は、
朝5時起きの日々でしたから。1時間半も多く寝られる。

それにしても今猛烈な眠気に襲われています。
早く寝たいところですが、何せまだ日報を書いてなくて
今頑張って書こうとしているところですよ。

今日も色々と学ぶ事が出来ましたし、
それなりに楽しかったです。
だからその疲れで眠くてしょうがないし、
日報も書く事が多すぎてまとまらないのです。
しんどいけれども、恵まれているなぁと、
ふと思ったのです。

嫌な傾向ですね―

2007年04月25日 | 徒然@ケータイ

 折りたたみ傘を差していて、それが風が吹いて、
「あ!折れた!」
と叫ぶほど、今日は疲れているということなのでしょうか。

 日々の仕事・出来事は一期一会、一度きりの貴重なものだ、と心得てはいるものの。
 でも実際は、早く昼休みが来ないかなとか、5時はまだかと考えている自分がいるのです。今日改めて気付きました。
 何か嫌な傾向ですね。後で家に帰って、猛省しきりです。これじゃアカンやろって。

 だからなんとか、明日には初心を思い返したいと思いました。


いま「ためしてガッテン」(NHK)で、
衝動買いについて、
難しく言えば行動経済学の特集が
放送されていましてね。

ワタクシ、今日も衝動買いをしちゃいまして。
ただワタクシの場合は、安さ(安く見える)よりも、
珍しいものやどうでもいいモノに弾かれるようでしてね。
アンカリング効果には引っかからない
金勘定能力は優れていようとも、
実用的な、効果に対する換算はどうも苦手なようでして。
テレビを観ながら、苦々しく思っていました。


朝5時起床、―

2007年04月24日 | 徒然@ケータイ

 今日、初めて京阪電鉄に乗りました(いや4年前に乗った叡山鉄道は京阪か、じゃあ初めてではないか)。
 そして、乗り込んだのはK特急。しかも2階座席に座りましたよ。

 恥ずかしながら、京阪は特急料金とかがいらないのですね。いいんかなぁと思いつつ、朝7時の便の快適な席で、爆睡をしていました。


 朝5時起床、夜7時半帰宅。
 ある1日の研修日程でございます。

 今日も色々と脳に身体に経験や知識、教訓を吸収出来たような、でも取り溢しも沢山あったかな、と思った日でございました。
 んで今日も、自分は営業向きだと周囲の方々に認識させたようでございます。 それはそれで、希望の部署から遠のくかもしれんから、能力は小出しにせんと、ねぇ。

 …そんな事言っていられますまい、今はボロを出さないよう気をつけなければ。


何かいい発想の転換法は―

2007年04月23日 | 徒然@ケータイ

ヤバい。気が付けばもう4月下旬か。今気付いた。

今日は空き時間が多いので、ここ数日分の日記を
パソコンでいっぺんに書き溜めてしまおうと
思っていたのですが。
(ネット環境相変わらず不備のため、公開はまだ先です)
如何せん書く日数が多すぎて、進捗が見られませんぞ。

そうか、いつの間にやらそんなにも、
前を歩いて来てしまったのかなぁと思うのです。
いやまだまだ前の道は先へ伸び続けていますけど。

それにしても、ホントに時間と言うものは無情…あ、
コレ、前にも書いたか。

最近、過ぎ行く時を名残惜しむばかりです。
何かいい発想の転換法はないものでしょうか。


図面を引くのは楽しい―

2007年04月23日 | 徒然@ケータイ

早めの出社ーっ。

今日も図面引きの演習でした。

やっぱり図面を引くのは楽しいですな。
もっと、色んな図面を見てみたいという欲が
沸々と沸き立ってきましたよ。
日本在来の木造軸組工法、ひいては古民家の図面を
手に入れては勉強してみたいなぁと思いました。

本気で、趣味で2級建築士の資格を取るのも
いいかもしれないと思ったりしていますよ。


さて近日、平成20年度の採用試験が、
我々の研修と同時進行で行われているそうですが、
嬉しいことに、鳥大の後輩がいらっしゃって
おられるそうですね。
心強い限りでございます。

採用担当の方が、
「お前の事知ってたぞ」
とおっしゃってましたよ。
是非ともね、在学中のユースイさんは、優秀でしたと、
言付けをお願いしますね(卑怯)。


良い一日には安眠が訪れ、―

2007年04月22日 | 徒然@ケータイ

「良い一日には安眠が訪れ、
 良い一生には安らかな死が訪れる」

レオナルド・ダ・ビンチのコトバだそうです。

安らかに死ねるよう…いや、
良い一生を過ごすために、日々を如何に生きるか、
若造ながらもそんな事を思ったりするのですよね。

最後まで信念を貫けるよう、頑張りたいです。
環境問題と森林科学ひいては農業問題への情熱、
これを絶やさないこと。
あ、あと世界遺産を極めることも生涯目標ですね。


実は先述のコトバは、
今日知ったばかりだったのですよね。
いいコトバだなぁとしみじみと思いまして。
それを脳内で反芻させ、今の自分に何を訴えているか。
そしてコトバと思考を忘却せぬうちに書き込んだのです。


肉じゃがの日

2007年04月22日 | 食生活

 寮生活での飯…といっても炊飯器が無いから米が炊けないのです。
 そうなるとライスは総菜屋で買わないといけませんから、じゃぁそのついでに他の惣菜を買ってくるか、せいぜい魚(見切り半額だけどね)を買ってはグリルで焼くくらいの料理で、いつも夕飯を済ませてしまうのですよね。
 でもそれではこの先まずい。料理好きの腕が萎えてしまうし、健康と脳の活性化のためになんとしてもちゃんとした料理を作らねば。
 というわけで寮生活2週間がたつ前に、ようやくちゃんとした料理を作ることとなったのです。

 初のちゃんとした料理第1弾は、肉じゃがでございますよ。
 大学時代、つい最近たった1回しか作らなかったこの料理を、社会人になって早速作っております。
 レシピの本は「ゆずり派」で手放しちゃったものですから、後は記憶とカンの勝負。…といってもテキトーに酒と味醂と醤油を入れれば出来る料理ですから。

 まぁとにかく、ちょちょっと人参玉葱ジャガイモを荒く切りましては鍋に突っ込み、ついでに牛スジ肉もどかっと入れちゃいまして、ちゃっちゃと作ってしまいましたよ。

 そして戴きました。本日は記念すべき─程でもないが、肉じゃがの日と相成ったわけであります。

 ちなみに本日はアースデーでもあります。


朝方体内リズムは何処へ行った―

2007年04月22日 | 徒然@ケータイ

雨かぁ。
せっかくのオフに、この天気はちょっと
テンションを下げさせますなぁ。

結局今朝起きたのは朝10時でしたよ、
この半月で身に付けた朝方体内リズムは
何処へ行ったんやっちゅう感じですわな。

雨降ってるし、遅く起きちゃったから、
結局趣味(これから趣味にする予定です)の
古墳巡りは叶いませんでしたよ。いやはや。

でも、このまま何にもせずに、家に籠る休日も
嫌でしたから、
プラプラと近所を逍遙しておりましたよ。
4時間以上歩きっぱなしでした。
交通機関で片道15分、230円の運賃の区間を、
2時間かけてしまったのですよ。
時という金を大いに無駄遣いしてしまった所ですが、
でもまぁ足は鍛えられたし、
近所の地理とか、雰囲気を知ることが出来たのは
良かったように思われます。

いや、それでも今日は、何もせんかった日だなぁ、
勿体無いなぁと悔やまれます。
来週は2連休、そして待ち構える4日間の大型連休。
くれぐれも無駄にせぬよう、今のうちから
計画を練っておかねばなりません。
さて大型連休中はどう過ごそうかなぁ。


もう日付は替わってしまい―

2007年04月22日 | 徒然@ケータイ

深夜です。
もう日付は替わってしまいましたけれども、
次の日が休みだとついつい遅くまで起きたくなる
この癖は、学生時代より継承されたままです。

まぁでも、
3時4時就寝が当たり前だった(時もあった)のと
比べたら遥かに早めの就寝なんでしょうかね。
午前1時就寝の予定。

でもその前に、色々と戯言を書きたくなりましてね。


昨日(いや一昨日か)まで現場実習に
赴いていたわけですが、
作業着を着て、ヘルメットを被った自分の姿は、
まさにオッサンでした。

その事にショックを受けたと同時に、
もう自分はそんな人間に成長しちまったかと
うすら寂しい達成感がありました。
奇妙な表現をしてすいませんね。


今日は本社で図面を描く実習があったのです。
そんなん全くの未経験なものですから、
分からんことだらけだったのですが、
一度ハマるとこれがまた実に面白くてですね、
すっかり設計が大好きになってしまいました。

ワタクシは直接の建設関係の部署に入るのは
望んではいませんが、でも図面を描けるようには
なりたいなぁと強く思いました。

だって、自由に描けるようになったら、
自分のアイデアを自在にアウトプット出来ますしね。
さすれば絶対に面白さが倍増すると思うのです。

でももっと必要なのは気合いと好奇心のようでして。
講師の課長より、
「(建築の勉強を)したこと無いって嘘やろ」
と、褒めコトバをいただきました。


今はまだまだ研修の身。
でも世間から見たら(外見のみ)完全に社会人。
ま、そういう視線はアルバイトの時も
時折感じたりしましたっけか。
とにかく、今は研修生としての
「甘え」みたいなものがあったかなと、
ふとこの20日ばかりの
研修期間を振り返って見ますれば、
該当する苦々しい懸案に思い当たったりするのです。
謙虚にそして学ぶ姿勢も大事にしつつ、
一方で早くプロフェッショナルの自意識を持たなくては。


…そうこうするうちに、1時をとっくに
回ってしまいましたな、
今畳の上で寝かけました。危うく今日のデジャブ。

ではまだまだ語り足りない点は多々ありますが
今日はもうおやすみなさい。