BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

9月も終わるし─(つぶやき再掲)

2012年09月30日 | 凡日記

今月はあまりブログを
書いていなかった代わりに、
つぶやきの方にばかりぶつぶつと
書いておりました。

9月も終わるし、
今月分をまとめて掲載です。

ホント、だんだんつぶやきの投稿が
最近は多くなってきたなぁ。
編集めんどくさいわぁ。



●9月1日 雑談

スギちゃん…ワイルド過ぎるぜ…お大事に。

「ン」と「ソ」の書き分けに苦悶していたのは、いつの頃だったでしょうね。小4までには、脱していたような気がする。



●9月2日 旅の話

まだ、旅の整理がついておらぬ。頭の中も。部屋の中も。PCのファイルも。ぐちゃぐちゃだ。今日ゆっくり整理をと思ったが出来ず。駄目な人間だ。ブログ2「どっちが夢だか─」

明日の出張の宿を、今、手配した。今日の宿を今日探し回る旅の癖が、まだ若干抜け切れていないような気が。おかしいなぁ、今回の出張は1か月前から計画していた者なのに。それを言ったらこの間の旅も、2か月前から航空券予約したモノのはずだというのに。とりあえず電話したら部屋空いてて助かった。

今回の中国旅で訪れた世界遺産は3つ。うち一つは、杭州の西湖。ブログ3「杭州西湖の文化的景観(1)─中国の世界遺産」

なぜ麗江の記事を後回しにしたのかというと、麗江の写真や動画を納めたSDカードを封した航空便が、10日前に送ったはずなのに10日経ってもいまだに自宅に送られてこないという悲しい事情によるためである。まぁきっと、お茶と一緒に馬の背中に揺られつつ街の方へと運ばれているから遅いのだろう。



●9月4日‏ 機内誌

今月のANA機内誌は、宮崎の森林林業が取り上げられていました。ひむかの森とか、綾の森とか。おぉ、諸塚に日之影とは、(林業関係者にはよく知られているのだけれども)なかなかマニアックな所をついてきますな。面白かったので、機会があれば是非。JALやLCCからANAに乗り換えてでも是非。

いまレンジでミクまん温めていて、音が鳴ったので開けると、なぜか中からクモが出てきて逃げて行った。強30秒だったのに、あんた何でぴんぴんに生きているのよ。



●9月5日 偽善者とは

「偽善者」という呼称を使いたがる人をたまに見かけますけれども、この世に完全な「善」あるいは悪の無い人でもあると思っているのでしょうか、あ、あるとすっかり思いこんでいるから、偽善だ云々などと平気で言うことが出来るんだね、ごめんごめん、あh…いや、ごめんごめん。



●9月8日 地震のニュース

今回の雲南省の地震は、旅では全く行かなかった所だけれども、全く他人事に思えない。
→〈速報〉雲南省の地震、死者80人に 山崩れで道寸断、救援阻む(朝日新聞)

損保のCラジオCM聴いていたら、「車の運転大丈夫?」「大丈夫、損保に入っているから」「安心の○○損保」って、何で事故前提の会話しているんだ。保険に入っていなかったらそれはそれで心配だが、今一番の心配事はそこじゃねぇ。ただ、CMだからとも言えるが、実際の会話でもそう答える人いるね。

なんかもうすでに、今年の紅白出場予想とか、今年の流行語大賞予想とかがちらほら出てきているじゃないですか。それってつまり、今年をもう振り返ろうとしているわけでしょう。もう2012年を過去のものと捉えようとしているでしょう。何でまだあと4カ月あるのに、今年を終わらせようとするかねぇ。



●9月9日 

職場でゴキブリが大量繁殖しているから、ゴキブリホイホイを買おうと思って殺虫剤コーナーに行ったら、展示が気合入り過ぎていて、ナニコレ、ヤダ怖い。ゴキブリホイホイ2パックお買い得品購入決定。 pic.twitter.com/qOmXGPpZ

よく見たら、下のPOPは「蚊に効く」と書いていあるのに、Gの展示はおかしいじゃないか。間違えて買って、Gにシュッと吹きかけた暁には、もうご愁傷様よ人間の方が。そうか、だからGはこんな堂々とのさばっているのか。▽あまり薬に頼るのよくない。物理的に駆除するのが好いよ。だからホイホイ。

リオデジャネイロが今年世界遺産に登録されたのか、知らなかった。しかも独立前はそんな歴史もあったのか、なおのこと知らなかったから大変驚いた。 世界遺産検定 今月のせか検クイズ

天気が好いので布団を干していたら、あれでもなんか微妙に布団が湿っているような、と気づいた時には遅かった、地味に霧雨が降っていた。あわてて布団をしまったら今度こそ綺麗に晴れたけれども、信じていいのかどうかよくわからん。海の向こう側に、黒い雲がもくもくと待機しているのが見える。

ETV特集を観ていました。大変面白かったです。だからつい長居記事を書いてしまいました。ブログ2「【ETV】ウルグアイ・コシヒカリ・ラウンド」

さっきの記事は、30分くらいかけて、2200字も書いてしまった。そんなブログ記事なんて、だれも読まねぇよなぁ。みんな忙しい時代なんだ、200字くらいに収めないと。そう言っておきながら、普段の日記も800字~1000字くらい書いている。誰が読むかってそんなもん、本人も読まないのに。



●9月10日 影柱

昨日は日差しが強かったわけさ、だから電柱の影さえもアスファルトに叩きつけられていたわけさね。ブログ4「影柱」



●9月11日 夜のラジオ

エチオピアは明日から新年なのか。ジェットストリームより。時間と暦が世界標準と違うというか、千何年前に使われていた暦がいまだに使われているという。ジェットストリームより。時間と暦が異なると、世界観というか天文や数学の概念とかも違って見えるものなのだろうか。ジェットストリーム…。

今、不整脈がドドドドドって心臓を撃ってやばかったのだが、寝ぼけていたせいか、ぼんやりとあぁなんだかすごいなと思ってスルーした。そして体は何ともなかった。なんだったんだ今のは。夢か。



●9月14日 顔本棄権

そういえばFBのアカウント削除申請、ひと月ほど前に申請したんだがもうとっくに削除されたのだろうか。何の音沙汰もない。→というわけでかみきさん、友人リストからちゃんと消えているかどうか確かめてくだすって。もし残っていたらいよいよFBは棄権だと思わざるを得ない。あ、危険か。



●9月15日 台風16号

明日、福岡から沖縄へ飛ぶ予定なのだが、台風がまた直撃するから、無理っぽい。また空港で待ちぼうけか…。もう俺、台風キャラでいいよ。



●9月16日 続、台風16号

さっきのブログ2 では上海に続いてまたも台風で沖縄帰れず、みたいなことを書いておりましたけれども、飛行機の遅延が幸いして、無事に帰ることが出来ました。めでたしめでたし。とはいうものの、職場では台風男の汚名はぬぐえそうにないのです。



●9月17日蚊焼‏ 続々、台風16号

風が強く吹いています。

台風一過の道端に、骨折した傘たちが。なんなの。役立たずと思って捨てた輩でもいたら、その奢り圧し折ってやろうか。



●9月21日 テヘペロ

用があって前に勤めていた会社に電話したんだけれども、何となく口調がテヘペロになるね。



●9月22日 テレビを観ていた

行ってまだひと月たっていない、中国杭州(2011年世界遺産)がテレビで紹介されていた。行った所がテレビに映っていると本当にうれしい。あぁ、ここはあの場所だなというのが分かってしまうのが、ふしぎでもあるから面白い。先週までは、あぁあの場所でデモが起きているのかと分かるのが辛かった。

I T A T O N !

圧勝で負けたかぁ、うーむ残念。

毎週の楽しみであるふしぎ発見がなくて残念で残念で悔しいから、仕方なくKOC観ていたのだが、心の傷がイタトンできて良かった。



●9月24日 長崎人ホイホイ

沖縄ではなぜかチョーコー醤油が売ってあって、有難く長崎人ホイホイされている。しかしこの、「沖縄限定」かつおだししょうゆは、本当に沖縄限定なんだろうね?もし長崎でもフツーに売ってあったら、なんていうかこう、悪くは無いけど、自慢できんたい。 pic.twitter.com/ObMflmVp

台風18号が関東直撃になるからか、ツイッター上では話題になっているけれども、沖縄在住の身としては台風17号の方が気になる。でも世間では特に注目されないのね。八重山にはもろ直撃するというのに。▽沖縄に来て本当に痛感した。台風が発生した段階で台風を心配しないといけないことを。



●9月26日 麗江から

こんな時間ラジオからバンプの天体観測が流れてきたら泣いちゃう。

2001年の楽曲なのか、泣いちゃう。

このご時世に、中国麗江で出したSDカード入り手紙がようやく届きました。時間かかり過ぎ。でもよかった。ブログ2「封筒がボロボロ過ぎる─」

写真が手元に戻ってきた嬉しさのあまり、トレス画を試みていたのだが今日はこの辺で力尽きた。 pic.twitter.com/5mRPn7gS



●9月27日 ヤモリ

家にはゴキブリがいません。でも、そのニッチに、ちびヤモリが君臨しているという、生態系のふしぎ。▽真夜中にゴミ袋からがさごそという音→電気をつけると目の前をシャーっと走り抜ける→ただし黒ではなく白である→だから余計に気味が悪い→こっちを観ている→寝ているときにキュキュキュと啼く。
週末の台風。今年4度目。沖縄に来るなら、平日が好いよ。

今どきの高校生って、「私が好きなんじゃなくて、彼女が欲しかっただけなんでしょ?」と吐き捨てられて分かれるパターンがあるのか、おらそんな高校生活は厭じゃ。@SOL



●9月29日 ニュースと感謝祭

窓がgkbrしとる。
→台風17号、沖縄と奄美が暴風域 強風でトラック横倒し(朝日新聞)

いいね。
→「日本で最も美しい村」連合に加盟内定 香美町小代区(日本海新聞)

脱原発デモで盛り上がっている日本に、中国と韓国が侵入してきたのは、いらん水を差してきたというか空気が読めないんだなと思っていたのだが、よく考えてみると中国も韓国も、原子力産業を主幹産業に据えようとしているのだった、もしかすると領土に攻めてきた最大の目的は、脱原発の機運を削ぐ為か?


今週も、ふしぎ発見が無いのか。参った。

オールスター感謝祭で一番好きなコーナーは15分間の休憩タイムだった、なんか昔からこのコーナーが好き、芸能人たちがただただだらだらと過ごすだけだが、それがなんかすごく楽しそうに映って羨ましいと思った。最近じゃ通販コーナー交えて糞つまらなくなったが今日はだらだら感が復活して良かった。

感謝祭観終わって、今回もトラブルや暴言的なのを期待してたが特になかった、と思っていたらツイートのトレンドで感謝祭に関する「放送事故」が話題になっているけれども、あれ、その程度のことで放送事故だと騒ぐとはどんだけ幼いんだ、これで放送事故なら今世界で起きている戦争の映像程度も流せまい



●9月30日 良番組の存続希望

ベジラジオの再全国放送化、望んでおります。@FM沖縄 #yasai

良番組はね、声をあげて存続を訴えないとね。視聴率や聴取率には反映されないニーズを、良心的な制作者に伝える必要があると思うんです。▽悪いものは悪いということも大事だけれども、そればかりでは、結局何が好いの?というのが見え辛くなっている。良いと思うものをはっきり主張していきたい。


到って普通に─

2012年09月30日 | 凡日記


今回の台風もまた巨大なもので、
沖縄県内の被害状況とかが
ニュースに出ておりますけれども。

さいわいにも、
こちらは停電することなく
到って普通に生活しております。

有難いことに、心配のメールとかも
いただいておりますけれども、
なぁンも心配ございません。

それより、この台風がこれから
九州へ向かっているわけでしょう、
それも心配でございます。



おなかがすいたので、
夕刻、買い足しに出かけました。

もちろん、ちゃんと
ネットやラジオで事前情報を
得たうえで行きましたよ、
スーパーは臨時休業だけれども
コンビニは開いていると確認したうえで。

うはぁ、コンビニ前、
駐車場がいっぱいだ。

翻って中に入ると、
うはぁ、弁当やパンのコーナーが
空になっている。
何も置いていない。
閉店間際のスーパーの総菜コーナー
のようだ。石油ショックのような光景だ。

ひもじい。
これからどう乗り切ればいいんだ。

仕方が無いので、
ご飯を炊いて、
炊事場の棚の奥にしまってあった、
多分食うことは無いだろうと思っていた
貰いもんの沖縄料理のレトルトパウチを
開けて食べたのでした。

「いなむどぅち」という
よくは分からないけれども
豚の味噌汁みたいなの。
豚汁ではない。

豚汁みたいで美味かった。

なんとか飢えをしのいだ台風の夜。

こういうときに限って、
お菓子のストックすら無いんだよなぁ。
安い時にたくさん買いだめしておこう。
そして勝っても普段は食うのを我慢する
忍耐も身につけておかなくては。


   


まだまだ、風が強く吹いています。

どれだけ風が強いかというと、
普段は登るのがきつい坂道も、
追い風を受けて難なく全速力で
走りきることが出来るくらい
強いのです。

坂道ダッシュはありゃぁ
快感だったZE。


到って平穏に─

2012年09月29日 | 凡日記


台風襲来中です。

今年4度目ですか、
沖縄に直撃するのは。
でも個人的には2度目。

あとの2回は、
沖縄脱出時にいたから
大丈夫だったのだけれども。

よりによって沖縄に戻る日に
ぶち当たってしまって、
空港に待機するという
悲惨な目に遭っている。

何だ、台風の最中に
家の中にいる方がいいじゃないの。
沖縄にいないときの方が
散々だったよまったく。

家の中じゃのんびり出来るし、
電気ガス水道とも問題なし。
テレビもラジオも普通に聴取できるし、
ネットもケータイも問題なし。

もちろん、これらのライフラインが
維持されているのは、台風最中に外に出て
仕事をしている人たちがたくさん
いらしゃるからなのですよね、
忘れちゃいけない感謝感激。

まぁ、そんな感じで、
到って平穏に過ごしております。



しばらくやんでいた風が、また
強くなりだした。
さっきまで静まっていたのは
台風の眼だったのだろうか。

なんかマンホールが飛ぶ音がした。
緑の葉っぱが窓にべたべた
ひっついている。

あっ!
窓のサッシの下から
水が吹きこんできて
たいへんなことにちょttっとまt


席を譲ったさ─

2012年09月27日 | 凡日記


風が強い。

また台風だ。

4度目の上陸かい。

そして4度目の週末襲来かい。

参った。

この調子で、
再来週あたりもまた
上陸とかは勘弁仕りたい。

出張からんでんのに、
もうこれ以上
色々と調整とか厭じゃ。


   


今日もバスの中で
疲れ果ててぐっすり眠ろうかと
思っていたのだけれども。

「脚が悪いさー」という
おばぁが乗ってきたから
席を譲ったさー。

寝れんさ―。

仕方がないから、
本を読んでいた。
日曜日には返さないと
行けない図書館の本だ。
速く読めっての。

立ち読みしていたら
結構読み進めることが出来た。

激しい揺れに耐えながら読めた。

今日はよしとしましょう。


封筒がボロボロ過ぎる─

2012年09月26日 | 凡日記


ちょうど1か月前は、
超巨大台風が沖縄を
襲っていた頃でしたので、
上海の空港で足止めくらっていました。

あれから1か月。
色々あり過ぎだろ。

こんな激変した世界情勢の中で、
もはや届かないのではないかと思っていた、
麗江写真を収めたSDカードを入れた航空便が、
今日になってようやく届きましたよ。

ハラハラさせやがって。

それにしても封筒が
ボロボロ過ぎる。
何があった。



これで、欠けていた
動画1時間分と写真400枚が
手元に戻ってきたわけでして。

また、旅の思い出綴りでも
ぼちぼち再開していこうかと思います。



円い建物が面白かったのです。



犬嫌いの人間にとっては、
夜歩くのはハラハラもんだぞ。



肯基。


掘ってでも拾おう─

2012年09月23日 | 凡日記


何もしなさすぎた、と
つぶやくように書いた日記から
1週間ほどのご無沙汰です。

別に何もしていなかったわけではないのです。
仕事の方はおかげさまで、
第二四半期のせいで
くそ忙しく過ごさせていただきました。

ちょっと、書く余裕が無かったというか
後回しにし続けていたら
ずるずると何も書かないまま
1週間が過ぎてしまっていた
といった塩梅です。

かと言って、ここであらためて
1週間のうちにこれとて
書くべきネタがあったというわけでは
ありませんけれども。


   


今年4月からなのだが、
とにかくめっきり朝に弱くなった。

元々朝に強いわけではない。
むしろ人よりも弱いことは
自覚している。

それでも、社会人になってからは
きっちり起きられるようにはなった。
頭が働いているかは
別にしていただきたいところ。

ところが最近は、
きっちり起きられていない。
アラームで目覚めはするのだが、
体がだるくて動かない。

ラジオをつけて、ニュースを聴いているのだが
それでも頭の動きは鈍い。
懐メロが流れてもテンションが上がらない、
むしろこのまま夢の延長を観たい気分になる。

そこは気合で何とか乗り切っている。
今のところ、遅刻という失態は
犯さずに済んでいる。

しかし、
出社しても始業までは
机でへたっている。
突っ伏して眠っている。

通勤バスの中でも眠っている。
貴重な読書時間なのだが全く生かされていない。

さりとて睡眠時間が
不足しているというわけではない。
1日5,6時間は確保できているし、
土日はぐっすりと寝だめしている。
この寝だめが悪いという話も
あるのだけれども…。

やはり気持ちの問題か。
目が覚めるくらいの
情熱というか問題解決意欲が
無いと言えばないのかもしれない
最近の自分には。

早起きは三文の得なのは
重々承知している、
頭では分かっているのだけれども
いざ朝になるとその頭が働いてくれない。

何か良い策は無いものか、
どこかに落ちていたら掘ってでも拾おう。
明日から足元注意だ。


何もしなさすぎた─

2012年09月17日 | 凡日記


台風が過ぎ去り、
空はからっと晴れ、
湿気もからっとしております。

風が強く吹いています。

涼しいを通り越して
少し冷たい風が
部屋の中を吹き抜けていきます。

散らかした紙類を
かき混ぜつつ。



何もしていない日でした。

3連休でしたが、
資格試験のために
福岡に行っておりまして
土日は全く休めませんでした。

それどころか台風のせいで
飛行機飛ぶかどうか
はらはらさせおって。

まぁ、それはそれで
スリリングで面白くも
あったのですけれどもね。



しかし何もしなさすぎた。

読みたい本はそのまま積ん読。
家計簿はここ2カ月
ほったらかし。

この間の旅行のパンフとかは
そのまま部屋に散らかしたまま。
ブログ3を書くために
そのまま手元にほたっている。
しかし強風で巻き上げられて
何が何だか分からなくなった。



ほら、今日は何もしないから
なんて中身の無い日記に
なってしまったことか。

ネタがない時は、この間の
旅の模様を、と
思っているのだけれども。

「友好」と書いただけで
炎上してしまうという
日本のネット社会の中国化を
目の当たりにするとどうも
二の足を踏んでしまうではないか。


「二の舞」とか―

2012年09月16日 | 徒然@ケータイ


先月の状況


帰国予定日
沖縄に台風上陸の為、欠航
⇒上海で一泊

次の日
上海に台風接近の為、欠航
⇒上海にもう一泊



今日
沖縄に台風上陸の為、欠航?
⇒博多で一泊?

明日
福岡に台風接近の為、欠航?
⇒博多にもう一泊?


世の中に、
「二の舞」とか「デジャブ」
というのが、本当に
あるかもしれない
と思えるようになってきた。



ヤバい。

だが、もう慣れた。

方向音痴と上手く付き合って─

2012年09月13日 | 凡日記


ブログをここ2日間
休んでいたからでしょうか、
しかしそれにしても
アクセス数が4分の1くらいに
激減したのは解せぬ。

何かあったんでしょうかねぇ。

まぁこの程度の記事しか書かないから
少ない方が当り前なのでしょうがね。

とりあえずこのブログでは
ワタクシの無事を
お知らせできればそれで
宜しいものと思うのです。

というわけで今日も元気です。
仕事では今日もトチりましたが
なんとか元気です。


   


方向音痴なのは
昔から分かっていたし、
つい最近も中国の石林で
大々的に迷ってしまって
結構やばかった。

しかし昨日今日はその
方向音痴が遺憾なく
発揮された日だった。

小さい島で迷子になる。
方角がわからない。
角を一つ曲がれば
分からなくなる。

一度通った道を
覚えきれない。
2年住んでいる那覇で
いまだに迷子になっている
くらいなのだから、
一度で覚えきれるわけがない。

方向音痴が災いして
色々とトチってしまったわけだが、
それを怒られても
自分としてはどうしようもない。

こっちは方向音痴と
上手く付き合ってきたんだ、
大事なのは
諦めと、兎に角前進と、
迷ったら左折が肝心。

それで上手くいくわけではないが
どのみち上手くいかないのだから
仕方がない。

右へ曲がれと言われて
左へ曲がってしまうのは、
多分最近両利きになってきたから
聴き腕は右、という感覚が薄れて
そうなったと思っているから
仕方がない。最近の話だ。

右、左と言わず、
こっちと指さしてほしい。

ましてや東へ行けなどと
支持されても困る。
東と西を間違うのは
最近の話ではない。

そう、方向音痴は
自覚して、諦めて、それでも
それなりに対処して生きて
いるわけなのだから、
責めないでいただきたい。

なんという開き直り。
要は方向わかる人が
ナビやってよという他力本願。
解決方法はそこじゃない。
問題解決能力も迷子になっている。


ポン太もっと頑張れ─

2012年09月10日 | 凡日記


部屋の中はいまだに
旅の思い出たちがごろごろと
転がっている状態だというのに。

片付けもままならぬまま、
出張が立て続けに入るだなんて。
週に一度のペースで
出張とはどうかしている。
7,8月はほとんど出かけることが
なかったというのに。

でもまぁ出張が多いのは
傍から見れば羨ましがられるのでしょう、
ならば開き直って、
どうだとばかりに楽しんでくるとしよう。


   


ここ2,3週間は、
ずっとファミマに通い続けていた。

家からも、職場からも
最寄りのコンビニはローソン。

だのに無理して通い続けたファミマ。

まぁ、なんでかっていったら、
その、キャンペーンが、
カクカクシカジカなわけで。

ところでファミマは
何でポイントが高いんだ、
Edyもポイント2倍つくし、
Tも凄い加算される。
ポン太もっと頑張れ。

たった2,3週間行くうちに、
4月から貯めてきたポン太に
迫るくらいポイントがたまった。
これなら、頑張って
ファミマ通いを続けてみようかな。

ポン太もっと頑張ってくれ。

頑張らないとおい、
長年のファンから寝返るぞ。


   


今週に入って、
夜が蒸し暑くなった。

先週は、下手すれば
寒いくらいだったというのに。

厭だな季節の変わり目は。

ようやく風邪が治ったというのに。


【ETV】ウルグアイ・コシヒカリ・ラウンド

2012年09月09日 | テレビ


・ETV特集「地球の裏側で“コシヒカリ”が実る」を観ました。
 面白かったです。
 気になった点は、以下、箇条書きで。

・世界進出を果たした「スシ」だが、いままでは
 中粒米などのパサパサしたお米が使われていたのか。
 ひょっとしたらそれで寿司など日本食を勘違いされたり、
 日本食嫌いを生みだしているとしたら由々しき事態だ。

・アメリカでおいしいコシヒカリがたくさん作られている。
 アメリカで、おいしい日本食が食べられるという恩恵を
 もたらしめた日本人や日系人の努力に脱帽。

・アメリカで効率優先で作られた安いコメが
 自由貿易化で日本に入って来ると日本の農業は打撃だと
 言うのは然りだ。しかしアメリカのコメも 日本と同じくらい
 手間暇と高度な技術が使われて初めて収穫されているのだとわかると、
 アメリカのコメもちょっとは食べてみたいものだ。

・ウルグアイで作られたコメが、台湾にめでたく出荷となった。
 台湾もコメが主産業だ、わざわざ日本のコメを、しかもわざわざ
 ウルグアイから持ってくるなんて、という抗議運動が
 起きそうな気がするが、さてどう折り合いをつけようか。

・日本から台湾へコメを輸出するよりも、ウルグアイから台湾へ
 輸出した方が安いとは驚きだ。それは生産コストのみならず、
 輸送コストが比較にならないくらい安いという。
 その理由については大いに驚かされた、なるほどなぁ。

・中国や台湾から工業製品を大量に輸出する。
 しかし持って帰るものが少ない。輸入量が少ない。
 工業製品を大量に詰め込んだコンテナ船は、時に手ぶらで
 帰って来るのだと言う。だから帰りの便は安い。
 そういえば、行きはナイルパーチを詰め込んだ飛行機は、
 帰りに別のものを詰め込んできたという映画があったなぁ。

・日本の農学は、農学部にいたときから「農学栄えて農業滅ぶ」
 という言葉を聴いてきたくらい、農業に貢献できていない。
 そもそも、米が余って減反までしている国に
 ミラクルライスなんていらない。だが世界的に見れば
 食糧危機はもうすでに起きており、ミラクルライスの開発が急がれている。

・ブラジルでも日本食ブームは高まり、日本の高品質米の需要は
 増えているという。だが、関税によって日本米の輸入が阻まれている。
 なんてことだ、自国のコメ生産を守るためにコメの関税を
 かけているというのに、それによって米輸出が阻まれているとは。

・ウルグアイで生産すれば、ウルグアイと貿易協定を結んでいる国々に
 無関税及び低い関税で米を輸出することが出来る。
 日本がコメの関税にこだわっている間に、米の輸出ビジネスが
 他国によって抑えられてしまうことを考えると末恐ろしい。

・だから今すぐに関税撤廃をセよというわけではなく、土壌整備が必要。
 たくさん輸出できるくらいコメの生産量を増やす(規制緩和する)ことで
 余剰生産米を「確保」したところで撤廃していけばよいのではないか。
 ただしそのためには日本米の高品質、ブランド化を確立させておかねば。

・日本のお米が、低質化しているという。なんてことだ。
 確かにコンビニや外食産業のお米は、「国産米」は謳っているけれども、
 古米だったり高品質からあぶれたコメを安く仕入れて使っている。
 国産だからいいというわけではない、一つの事例なのだろう。

・日本のお米が低質化しているというのは、今後のコメ輸出を考える上では
 あまりにもマイナスなのはもちろんのこと、味覚に対する
 日本人の感性が変化(もしくは「劣化」)していくという
 おぞましき文化的廃頽が待ちうけている。非常に問題だ。
 あと、外国人観光客の方が舌が肥えていて、何だ本場の食はこんなものかと
 思われてしまっては、観光業としても大打撃ではないか。

・日本の高品質なコメを生産し続けていくために出来ることは何であろうか。
 美味いコメを食べること、だから美味いコメを選んで買うことだ。
 美味ければ2倍くらい高くったて買うといい。どうせコメ消費量は昔と比べて
 半減したんだ、ならば2倍くらい値が張るお米を買っても差し支えない。



※本記事および番組内容は、「ウルグアイ・ラウンド」と何も関係ありません。
 タイトルがそうなのは、何となく、語呂で決めてしまったからです。

※日本のコメ以外のコメはまずいのか。日本人からすれば、まずいですよね。
 この間の中国の機内食はまずかった。実にパサパサした米だった。
 しかし逆に言うと、粘り気の無いコメはチャーハンにすると美味しい。
 日本のコメでチャーハンなんて作れない。日本のコメ以外のコメも、
 各地域の食文化に必要だから、各地域で作り続けられるべきである。

※余談なんですけれども、番組は、なんとなく、TBSのドキュメンタリーっぽい
 作りだった気がするんですけれども。ナレーションも「THE世界遺産」と
 同じ人だったし。なんか関係あるんでしょうかねぇ。
 たまにNスペと世界遺産は、共同で制作されるくらいですしね。
 本当に要らぬ余談というか蛇足でした。


関空の写真を─

2012年09月09日 | 凡日記


さて、先月のお話。

麗江へ行くために、
昆明空港へ行きました。

昆明(クンミン)は
雲南省の省都ね。

何でも新しく出来たばかりの
空港だったらしく。
2か月前に開港したばかり
だったそうですね。

しかも中国で4番目の
国際ハブ空港という位置づけだとか。
JALも入っていたから
びっくりしましたもの。
関空からでも直行で
行けるのですね。



ん、だから関空の写真を
掲載しているんですねって
いや違う、
掲載しているのは
昆明空港ですよ何を仰る。



と、言いつつ。

昆明空港にいるときは、
えらい関空に似ているなぁwwと
思ったのですが、
いざ関空の写真と見比べてみたら
そんなには似ていないですな。
構造が似ているだけで、
色やデザインは全然違ってました。


構造が似ているのはおそらく、
関空と設計者(または事務所)が同じか、
ハブ空港の国際設計基準が
あるなどといったことが
考えられますが。
よくわからない。


   


世界遺産についての記事は、
ブログ3で更新中です。

いや、まだ作っている最中なので
少ないのですけれども。


あと、麗江の写真や動画を収めた
SDカードを封したエアメールが
まだ届かないんですけれども。

いよいよ心配になってきた。


鉄観音

2012年09月08日 | 食生活


そういえばお土産に
鉄観音を買っていたのだった。

職場の人には配ったけれども、
自分はまだ飲んでいなかった。

だから夕食時に
飲んでみた。

うまかった。
そりゃそうさ、
試しに飲んでから、
買ったのだから。



茶っ葉は日本のやや粉々した
状態と違って、
葉が1枚丸々完全な形で
入っているわけですね。

お湯を注ぐ前はまん丸してる。



でも湯を注いだ後は
ぱぁっと開く。

そうだ、ジャスミン茶も
買ってくるべきだった。
あれは花開くから
とても綺麗なのだ。

(そこまで思い至らなかったのは、
 沖縄はジャスミン茶が普及し過ぎて
 買って行ってもしょうがなかったので。)


真っ朱─

2012年09月08日 | 凡日記


昨日のお話。

職場デスクの右2番目の引き出し、
開けてみたらさ、
でーじなってる!

真っ赤。
というか真っ朱。

引き出しの中は朱色。

何があった。

朱肉インクが
横に倒れとる!
蓋は甘閉め!

ぐっちゃぁなっとる!

仕方なく引き出し出して
大片付けした昼休み。

なんだこの殺人事件が
起きたみたいな光景は。



たまたま、引き出しの底に
クリアファイルがなぜか敷いてあって、
それにインクがほとんど
染み込んでくれていた。

意外と被害は少なかった。
助かった。


   


またも昨日のお話。

夜はお好み焼屋で何人かと
食べていたら、
なんか2000年前後の曲が
色々と流れていた。

これって、もう10年くらい
前の曲よね…などと
話していたら、
ちょっとがっくりくるね。


いつだったか、
街の中でJUDY&MARYの
曲が流れていたわけね。

うわぁ懐いなぁと思っていたら
すれ違いのJKが
「YUKIみたい」と
口走っていたのには吹いた。

間違っているんだか
間違っていないんだか。

そうかこれが世代間差か。

10年って、それくらい大昔。


写真を小出しで─

2012年09月06日 | 凡日記


ネタが無い。
仕事への不平不満ネタはあるが。

ここに書くゆるいネタが無い。

そうだ、そういうときこそ
この間の旅の写真を
小出しで晒せばいい。
お茶を濁すには丁度いい。

写真なら5000枚ある。
しばらくはネタに困らない。
でも多分、9割以上は没だが。



中国に行ったのが
冗談か夢か法螺と思われては
不本意だから、
中国らしい写真を

ここには上げていこう。





どうだはるばる海外に
来た感じがするだろう。


特に1枚目の写真は、
「無糖」と書いてあるのが
ポイントなのですよ。


   


おい、
麗江で撮影した写真と動画の
データを収めたSDを封した
エアメールが来ねぇぞ。

どうしてくれる。
もう10日以上たったじゃねぇか。

SDカードがまずかったか。

麗江と言ったら、
チベットへ続く道だからね。
けしからん写真が
入っているとでも
思われたか。

検閲中か。

参った。