BLOGkayaki2

蚊焼です。日記です。
旅のこぼれ話や没写真の再利用、
ブログ1、3、4に載らない
「その他」がメインのブログ。

スランプの要因を分析

2017年12月12日 | 雑感散文

 頭の中でこじれていた悩みを解きほぐす過程を
ツイッター上に箇条書きでまとめてみた。
 以下、ツイッター投稿からの転載。


 仕事でスランプに陥った。
 解決策をずっと考えていた。まずは状況把握から。


【状況1】11月から事務をため込みがちになる。

【状況2】12月に入った途端一気に仕事のペースが崩れる。手につかない。

【状況3】さりとて致命的な失敗をしたわけでない。

【状況4】私的な悩みは無い(と仮定する)。


 スランプに陥る要因を書き出してみる。


【要因1】仕事の優先順位が決められない。

【要因2】チェック体制が整えられない。

【要因3】必要な残業ができない。(←これだけ書くと語弊がありそうだ、詳細は後述)


 スランプの要因をひとつずつ分析していく。


【要因1詳細】
  ある時期に仕事が集中した。
  単純に量が多く、やりこなせるものではない。
  しかし重要度はばらばらだ。優先すべきものから仕上げていけば何のことはない。
  しかし先月からため込んだ仕事が気になる。突発的な雑務が多すぎる。そして思考停止に。

【要因2詳細】
  チェック体制の構築が必要だが、ある程度作っていたつもりが
 虚を突かれて完全崩壊(とその瞬間は思い込んでしまった)。
  自分不信に陥り、自分で二重チェック体制を作ったら、
 自分で自分のミスを続々と見つけてしまい、ますます自分不信に陥る。
  完全なる悪循環。余計事務が慎重になる。

【要因3詳細】
  超勤はしない方が効率が良いし、経費削減として必要なのもよくわかる。
  しかし時に必要な超勤はどうしても出てくる。必要な超勤なら認めてもらえる職場だ。
  だがなぜ「必要」なのかを説明できない。要因1の優先順位を見失っているから説明ができない。
  この状況でやってもダラダラ超勤だ。


 ここまで書けば解決策は簡単だ。
 今すぐ、手持ちの仕事の優先順位を決めることだ。
 後回しにできるものは思いっきり後に回すしかない。怒られても仕方がない、
もっと面倒くさいことになったり迷惑をかけたりするよりましだと開き直ろう。
 と、書くのは簡単なのだが。第一、この案に反対する人もいよう。

 状況の把握から解決策の検討まで、この2時間ずっと考えていた。
 書き出してみると何てことない。しかしここにたどり着くまでに相当苦しい思いをした。
 11月からずっと悩んでいた。もっと早く解決策を考えることをやればよかった。
2時間で済んだのに。
 一番の原因は、「考えることから逃げる」だった。


 これを記載した翌日、かなり仕事が捗った。
 落ち着いて、仕事の優先順位を決めることが出来た。
 ある意味、諦観が芽生えてしまったところもあるが…

 自分の中でこの一連のつぶやきは大きな
ターニングポイントになるかもしれないと思い、
その記念にブログ転載しておく。


扇風機もようやく─

2017年12月10日 | 凡日記


 今日は、部屋の片付けをしておりました。

 ラジオで、部屋の「片付け学」をやっていたので、
それに倣って片づけをしておりました。

 ここ最近読んでなかった本は棚に仕舞い、
出しっぱにしていた扇風機もようやく拭いた上で
押入れの奥にしまい込みました。

 それだけ放置していれば、どれだけ部屋が
散らかっていたことか…という心配には及ばず、
あまり物を買わない性格なので、片づけは
左程時間をかけずに済みました。

 とはいえ、今の場所に落ち着いて2年半、
本は地味に増えています。読みかけの新聞雑誌も
積読状態というよりむしろ堆積状態です。
 これも偏(ひとえ)に、インプットが遅い
というよりサボりがちになっているお陰です。

 部屋の片付けよりもむしろ、
頭の中の整頓が必要なのではなかろうかと思う次第です。
 もう、しっちゃかめっちゃかです。整理しないから
新しい情報も入れきれないでいる。
 アウトプットがままならないから、インプットも
疎かになって、更にアウトプットが出来ず…悪循環です。

 そういえばパソコンのHDDも整理しないといけません、
頭の中と同じくごちゃごちゃになって、アウトプットがままならない。
 ここ最近はブログ更新が進んでいたところですが、
ひとたび気を抜くともう、更新が滞っております。
 頭の中が整理できていない状況が、そっくりそのまま
パソコン上に反映されていると言ってもいいでしょう、
まずはデスクトップから整理することと致します。


 


 そしてまた今日もヨドバシから本が届く。

 本だけは増えるんだよなぁ…。


今年の目標が─

2017年12月04日 | 凡日記


 昨日、ラジオ番組の「あ、安部礼司」で、
今年の目標をあと1カ月で達成しちゃおうという
企画がとても面白かった。
 今年も残りあとわずか、と只々嘆くよりも、
あとわずかな時間で目標を達成せねばと焦っていた方が
個人的には生産性が高められそうで良い。

 では残りわずかの期間、何を達成させようか?



 実は今年の目標は、1月に何を立てようか
あれこれ考えていたのですが、
やれ読書量を増やすだとか、
今年こそ英語を勉強して試験を受けるとか、
毎年立てては達成できないものしか
考えられなくなっていました。

 ならば今年は、いっそのこと
目標を立てずに過ごしてみようか、と
思うに至りました。


 2月になって、ふと、今年の旅は
イランに行こうかと思い立ちました。

 目標がないまま過ごそうとしていた今年に突如
目指すものが見えて、相当活力が湧きました。
 今回はペルシャ語をそれなりに勉強しました。
 ペルシャ王朝やイラン近現代史、そしてイスラームについて
本を読みまくりました。(理解できたかは置いといて。)

 やはり人生に目標はあった方が楽しいものです。

 しかし、9月にイランへ行ってしまった後は、
当面の目標がなくなってしまい、グダグダと日々を
消化するに終始してしまいました…。
 そして12月、今年やり残した目標を
達成させたくてもできない。もう達成しちゃったんだもの。


 1月から躓いてしまいました。
 目標が立てられない時点で、うすうす今年はイマイチな年に
なりそうだなと思っていました。実際にそうなってしまいました。
 やはり年初は目標を立てなくてはならない。
 このブログでは毎年、そうしてきたんだもの。

 そういや昔、対談形式で目標を発表していたね…例えばコレ(2010年)

 来年こそは仕切り直しでしっかりと目標を立てよう。
 そのために、何を目指していこうか、12月中に
しっかり定めていきたいと思います。

 よし!今年の目標が決まった。


「もっと加工しなきゃ」─

2017年12月02日 | 凡日記


 街のイルミネーションの前で、
群衆は皆、スマホで写真を
撮りまくっていました。

 今年ほど受賞に納得ができる
流行語大賞はないなと思いましたね。

 撮るたびに、
「インスタ映えしてる?」「超インスタ映えじゃん!」
って会話が飛び交っているんですもの。

 というわけで群衆に紛れて、
みんなはスマホで撮っているのを尻目に
こっちは4Kカメラで夜景を収めるのでした。
 明らかにインスタに上げる気なし!
 それ以前に、インスタやってないし、
それどころかスマホ持ってねぇし!


 


 今日の「地球征服」もインスタ映え。

 インスタおじさんが、事前に
カリスマインスタグラマーに教えを乞いて
いたわけだが、カリスマはそつなく、

「もっと加工しなきゃ」

と、こんな言い方じゃなかったかもしれないが
いずれにせよ写真加工自体を
真顔で悪気なく平気でそうアドバイスして
いたところに一種の違和感を感じた。

 まぁ、目を大きくするアプリも平気で使う時代よ、
偽装だ捏造だと言ったところで野暮ってやつよ。